現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フェラーリ・ローマへ大接近 アストン マーティンDB12に試乗 4.0L V8は680psへ 前編

ここから本文です

フェラーリ・ローマへ大接近 アストン マーティンDB12に試乗 4.0L V8は680psへ 前編

掲載
フェラーリ・ローマへ大接近 アストン マーティンDB12に試乗 4.0L V8は680psへ 前編

タッチモニターを獲得したDB12

アストン マーティンDBX707のダッシュボードには、現代的なモデルらしく大きめのモニターが据えられている。メディア向け発表会で、豪奢なインテリアへ心を打ちつつタップしようと指を伸ばすと、意外にもタッチモニターではなかった。

【画像】フェラーリ・ローマへ大接近 アストン マーティンDB12 競合グランドツアラー DB11も 全127枚

素晴らしいスタイリングで、聴き応えあるサウンドで、胸のすくようなパフォーマンスを披露するとしても、ハイブランドの最新モデルでありながらタッチモニターではない、という事実はなんとも寂しい。しかし、このDB12にはしっかり搭載されている。

インフォテインメント・システムに表示されるメニューの文字が小さく、まだソフトウエアの動作にはぎこちない部分が残っていた。数週間後に迫った量産開始までに、エンジニアは完璧を目指すという。

そのソフトウエアがメルセデス・ベンツからの流用ではなく、アストン マーティン独自開発だということは、特筆に値する。最終的な仕上がりへ期待したいところだ。画面のサイズは、少し小ぶりかもしれないが。

DBシリーズのような世界を代表するグランドツアラーで、新世代の試乗レポートがタッチモニターの話題で始まる、というのは最適ではないかもしれない。恐らく、かつてのDB5の記事も、ダッシュボードのスイッチ類から綴られてはいないはず。

しかし、先代が抱えていた小さくない課題を克服したといえる。アストン マーティンというブランド・イメージにも、影響を与えていた事実だったと思う。

エンジンは増強されたAMG由来の4.0L V8

今回の世代交代で、モデル名はDB11からDB12へ数字が1つ増えている。しかし、DB9からDB11へモデルチェンジした時のように、まったくの新設計へ生まれ変わったわけではない。

それでも、フェイスリフトやマイナーチェンジと表現する以上の進化は得ている。特にスタイリングやインテリアは刷新されており、新しいモデル名が与えられたことへ疑問を抱く必要はないだろう。

アストン マーティンによれば、DB12のハードウエアの80%は新しいとのこと。制御ソフトウェアは、100%書き換えられたそうだ。

スタイリングを観察してみると、角度によってはDB11の面影がある。斜め後方や、真横のフォルムは特に。しかし、フロントマスクや全体的なプロポーションは明確に新しい。先代と混同してしまう、ということはないはず。

全幅が広げられたことで低くワイドに見え、走りに対して意欲的に感じられる。アストン マーティンは、DB12をグランドツアラーではなくスーパーツアラーだと呼ぶ。グランドツアラーでは、充分に特性を表現しきれないと考えているのだろう。

メカニズムのアップデートは、かなり広範囲に及んでいる。エンジンは、V型8気筒ツインターボ・ガソリンのみで、V型12気筒は設定されない。

先代と同じくメルセデスAMG由来のユニットとなり、排気量は4.0L。従来よりターボチャージャーが大径化され、冷却効率が高められ、圧縮比に調整を受け、カムの設計も新しい。その結果、大幅なパワーアップを果たしている。

DB11よりすべての領域で高速化された

最高出力は、先代から170ps増しとなる680ps。最大トルクも、70.7kg-mから81.4kg-mへ1割以上増えている。0-100km/h加速は約0.5秒短縮し、3.6秒を達成。最高速度は325km/hに届くという。

トランスミッションは、ZF社製の8速オートマティックで、これはDB11からのキャリーオーバー。電子制御のリミテッドスリップ・デフ、eデフは、スタビリティ・コントロールとネットワーク化されている。

このeデフは、身のこなしをシャープにするため瞬間的に制御される。完全なオープン状態からロック状態まで、ミリ秒単位という短時間に切り替わるそうだ。

サスペンションには、従来品から500%も可変率の幅を拡大した、新しいアダプティブダンパーが組まれた。ボディシェルはアルミニウム製で、剛性はDB11から7%強化された。車重は1685kgとなる。

確認はこのくらいにして、DB12を実際に走らせてみよう。ところが、大幅にアップデートされたハードウエアが故に、当初は若干のぎこちなさを感じてしまった。

コーナーへの侵入時は、予想よりブレーキペダルを強く踏む必要性があり、脱出時はアクセルペダルの操作以上にリアアクスルが前へ進もうとする。その理由は、DB11よりすべての領域で高速化されているためだ。

筆者の脳みそが先代とは異なるアストン マーティンだと理解し、手や足の操作を調整するまでに、多少の時間が必要だった。DB12の速度域は、確実に高いのだ。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2580.02870.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1380.02800.0万円

中古車を検索
DB11の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2580.02870.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1380.02800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村