現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ、交換式バッテリー採用の電動二輪『CUV e:』を6月発売…52万8000円から

ここから本文です

ホンダ、交換式バッテリー採用の電動二輪『CUV e:』を6月発売…52万8000円から

掲載 11
ホンダ、交換式バッテリー採用の電動二輪『CUV e:』を6月発売…52万8000円から

ホンダは、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」を動力源に採用した原付二種の電動二輪パーソナルコミューター『CUV e:』を全国のホンダ二輪EV取扱店で6月20日に発売する。価格は52万8000円からだ。

CUV e:は、街中での静かでクリーンな移動を実現するために開発された二人乗り可能な電動二輪車だ。パワーユニットには、磁気回路と構造を最適化したホンダ独自開発のモーターを採用。最高出力6.0kWを実現し、力強さと扱いやすさを両立させている。

ファン待望のホンダ『CB1000F Concept』がサプライズ公開! 80年代の「F』が蘇る…大阪モーターサイクルショー2025

動力用電源には交換式バッテリーHonda Mobile Power Pack e:を2個搭載。一充電あたりの走行距離は57km(60km/h定地走行テスト値)を実現した。

さまざまな走行状況や利用者の好みに応じて、3つの出力特性から選択可能なライディングモードを搭載。「STANDARD」「SPORT」「ECON」の3モードに切り替えられる。また、後進をモーターでアシストする「リバースモード」も採用し、狭い場所や傾斜地での車体操作の負担軽減に寄与する。

さらに、ホンダ独自のコネクテッド機能「Honda RoadSync Duo」を採用。車両とスマートフォンを連携させることで、通話や音楽再生のほか、設定した目的地までの最適なルートを提案する機能なども搭載している。

CUV e:は、通勤や通学、買い物など日常生活に寄り添う使い勝手の良さと、新たな価値を提供する電動二輪車として期待される。環境に配慮しつつ、都市部での移動をより快適にする新たな選択肢となる。

こんな記事も読まれています

未来型の電動アシスト自転車「VELMO HORIZON」、航続は最大50km…18万9800円
未来型の電動アシスト自転車「VELMO HORIZON」、航続は最大50km…18万9800円
レスポンス
マツダ初のEV『MX-30 EVモデル』が生産終了、発売から約4年2か月で
マツダ初のEV『MX-30 EVモデル』が生産終了、発売から約4年2か月で
レスポンス
BYDの「デンツァ」、最上位電動SUV『N9』中国発売…3モーターで1000馬力
BYDの「デンツァ」、最上位電動SUV『N9』中国発売…3モーターで1000馬力
レスポンス

みんなのコメント

11件
  • r_2********
    バイクに音楽再生機能はいらないだろ、イヤホンで聴きながら運転したら危ないだろ
  • jin********
    近場でしかしか使わない人だね
    それにしてもバッテリーでスペース取られてるだろうからスクーターほどに積載性良くないだろうし買い物にも使いづらい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる