イギリスのオフローダー「ディフェンダー」に追加されたV8モデルに小川フミオが試乗した。最上級モデルの魅力はいかに?
V8らしい余裕の走り
俳優・大野拓朗の「あの“絶版旧車”に乗りたい!」──Vol.2 カワサキ900スーパー4(Z1)
英国うまれのプレミアムオフローダーがディフェンダーだ。プレスティジャスな雰囲気とデザイン性の高さとオンロードとオフロードともにこなす機能性の高さとで、世界的に人気が高い。
2023年4月、日本市場でファンが圧倒的に多いディフェンダー110(ワンテン)にV8エンジンモデルが追加された。そのV8モデルに、2023年11月の後半、日本で乗った。
私がディフェンダー110 P525(V8)に乗ったのは、小雨まじりの空の下、木曽の山道。トルクたっぷりの気持ちよい走りで、期待以上に気持ちのよいドライブ感覚を味わった。
中津川駅前の駐車場で車両を受け取り、そこから木曽の渓谷へと入った。紅葉にぎりぎり間に合った季節だったので、ウインドシールド越しの景色は美しいものの、山中ゆえ道幅はクルマ1台ぶん。対向車きたらどこによけようか……と、そればかり考えて走った。
道の印象として、登り勾配がきつかったとか、そういうことを記すべきなのだろうが、じつは、ほとんど意識しなかった。なぜかというと、625Nmもの大トルクを2500rpmから発生する4999ccV型8気筒スーパージャージャーエンジンの力強さゆえだ。8段オートマチック変速機はギヤの選択も適切で、登りも下りも、アクセルペダルの踏みしろを軽く調整するだけで、スイスイと不満も不安もなく走っていける。
サスペンションシステムの設定は、期待以上にしっかりしていて、ステアリングは正確。多少速度を高めに、小さなコーナーを抜けていくのも、また楽しい。
ちなみに、そのあと自動車専用道で、しっかりした足まわりを体験し、ロングツアラーとしても機能が高そうだなあと、私は感心した。
ガードレールもなく片側は崖のような道も多く、あまりそちらを意識すぎると冷や汗が出てくるけれど、路肩の状況は左右とも、リアルタイムのカメラ映像(「クリアサイト・グラウンドビュー」)で確認できるし、オフロードも安心して楽しめる仕様だ。
そもそも、ちょっと荒れたぐらいの道など、ディフェンダーは役不足。そこに道があれば路面状況など関係なく、軽々と走破していってしまう。オフロードでもブレーキはしっかり、ハンドルは確か、微妙な速度の加減速も出来て、ドライブしている私との一体感が強い。
もっともぜいたくな乗り方とは私は、雨降る林のなかのワインディングロードを走った。そうすると、人間がかつて大自然を克服すべくオフロード車を開発したという、クルマの発達物語を思い出したりした。
あらゆる用途に使えるオールマイティな機能を、現代の高い技術力で実現したのが、ディフェンダーの魅力なのだ。
それに、都会でも存在感の大きなデザインは、自然のなかでもとてもよくなじむ。初代の特徴を現代に活かしたデザインコンセプトは、プロポーションという大きなところから、ヘッドランプのような細部まで、よく煮詰められていて、それもクオリティに貢献している。
もうひとつ、インテリアデザインも大きな魅力だ。たいていの機能はそなわっているが、ダッシュボードのインターフェイスはシンプル。デザイナーは、やはり初代のダッシュボードとデザインの共通性を強調する。そこもいいし、もうひとつ初代と違うのは、高い快適性だ。
シートの出来はいいし、空調はばっちり効くし、静かだし、700Wの14スピーカー+サブウーファーを組み合わせた「メリディアン」のオーディオは力強く、いまの音源の再生にぴったりだ。メリディアンって繊細(すぎる)と感じていたけれど、いい音でドライブがいっそう楽しくなる。
木曽ではせっかく木曽川があるというので、午前中いっぱい2人乗りカヤックで川下りを楽しんだ。奥多摩などでカヤックスクール「グラビティ」を主催する安藤太郎が同乗し、舵取りを担当してくれた。
私が乗った前の日は大雨、次の日は雪だったので、多少の雨だったが、それでも幸運というべきだろうか。というか、どうせドライスーツを着込んでのカヤッキングである。ときどきパドルを持つ手を休めて、川面に降り注ぐ雨の音に耳を澄ますのも、得がたい体験になった。
最近は「鈍考(どんこう)」なんて考えがいいのでは? と、ブックディレクターの幅允孝(はば・よしたか)が唱えて、それに賛同するひとが増えているとか。
オフロード装備の充実しているディフェンダーのおかげで、木曽川の河原まで降りていき、そこからカヤックに乗りこんだ。オプションで、濡れたままとか汚れたままとか、抜け毛の季節の愛犬を乗せるためのシートカバーがあるのも、さすがディフェンダーである。
安くはないモデルだけれど、こうして使い倒すのがもっともクールだとつくづく。海外だと泥だらけで走っている姿を見かけるが、もっともぜいたくな乗り方かもしれない。
今回、ラインナップに追加された5.0リッターV8モデルは、特別仕様車を除いてモノグレードの展開。110のパワートレインはほかに、2.0リッター4気筒ガソリン「P300」と、最大トルクが650Nmもある3.0リッター6気筒ディーゼル(マイルドハイブリッド)「D300」がある。
どのパワートレインもパワー不足感がないというのはすごいは、V8のぶっといトルクに乗って走る感覚は、この余裕あるサイズのオフローダーによく合っていると思う。
文・小川フミオ 写真・ジャガー ランドローバー ジャパン 編集・稲垣邦康(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
トヨタ「“2階建て”車中泊仕様」がスゴイ! 大人5人が寝られる「豪華ホテル」風内装! 広さ2倍になる“マル秘機能”も搭載する「謎のハイラックス」とは?
異形の「センチュリーロイヤル」!? 唯一無二の“Sワゴン型”なぜ存在?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?