現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最後は“プラチナ・チケット”も「日本唯一、異形のバス」最終日に密着! 100年の歴史ついに終わり

ここから本文です

最後は“プラチナ・チケット”も「日本唯一、異形のバス」最終日に密着! 100年の歴史ついに終わり

掲載 2
最後は“プラチナ・チケット”も「日本唯一、異形のバス」最終日に密着! 100年の歴史ついに終わり

トロリーバスが都市部から消えたワケ

 富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の日本唯一だったトロリーバスが2024年11月30日に運行を終えました。

【廃止されました】トロリーバスが走る場所、ラストランの様子をイッキ見(写真)

 日本でトロリーバスの営業運転が始まってから96年。その歴史に幕を下ろす節目とあって、事前募集した最終便は「驚異的な」抽選倍率でした。ラストランの様子を見てきました。

 そもそもトロリーバスは、名称に「バス」という言葉が入っているものの、構造的には電車に近似した乗りものです。

 車両の屋根には棒状の集電装置「トロリーポール」が付いており、これを使って上空に張ったトロリー線(架線)から電気を取り込んでモーターで走ります。ハンドルや足元のペダルを操作し、タイヤで走る様子から一般的なバスのように思えますが、鉄道事業法では鉄道の一種である「無軌条電車」に分類しています。よって、運転には動力車操縦者運転免許証が必要です。

 日本で初めてトロリーバスが営業運転を開始したのは1928年で、兵庫県の温泉施設への輸送用に使われました。第2次世界大戦後の1950年代には東京都や横浜市、大阪市などの大都市に相次いで登場したものの長続きせず、1972年の横浜市を最後に都市部からは一掃されました。理由は、モータリゼーションで悪化した道路渋滞に巻き込まれて定時運行が難しくなったことや、車両の製造費用が割高なことなどがネックになったと言われています。

 一方、立山黒部アルペンルートのうち扇沢 黒部ダム間の6.1km(関電トンネル)では、関西電力が最初の東京オリンピックが開かれた1964年にトロリーバスの運行を開始。立山の主峰・雄山(標高3003m)の直下を貫通する「立山トンネル」の室堂 大観峰間3.7kmを運行する立山黒部貫光(富山市)も、1971年の開通後に使っていたディーゼルバスを1996年以降、トロリーバスへ切り替えました。

走らせ続けるために現場も四苦八苦

立山黒部アルペンルートでトロリーバスが長く活躍できたのは、走る時に二酸化炭素(CO2)を排出しない環境性能の良さが評価されたためです。このルートはほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあり、環境保全が必要とされます。

立山黒部貫光の担当者も「ディーゼルバスの排出ガスによる環境への影響を考慮しました」と述べていました。

 しかし、老朽化したバスの修理用の部品調達が難しくなり、置き換えには製造費がかさむなどの課題が浮上。関電トンネルのトロリーバスは先んじて2018年に運行を終えており、同じく走行中にCO2を出さないリチウムイオン電池充電式の電気バスに置き換えました。

 これに伴って、2019年以降は立山トンネルトロリーバスが日本唯一のトロリーバスとなり、根強い人気を誇ってきました。8台のバスは車体を大阪車輌工業(大阪市)が製造し、運転席を含めた定員は73人。最高速度40km/hで走り、前出の室堂 大観峰間を10分で結んできました。立山黒部貫光によると、トロリーバスには29年間で累計1992万4000人程度が乗車したそうです。

 室堂運輸区の早川 忍技術長は「どれぐらい長くトロリーバスを維持できるかと考えながら(整備を)してきた」ものの、「いろいろな問題が発生し、維持のための部品(確保)の関係もあって会社が限界だと判断しました」と打ち明けました。

 こうして迎えた最終日、11月30日には便数を大幅に増やした特別ダイヤで運行し、1便当たり最大4台が隊列を組みました。アルペンルートを通るツアーの企画にも携わった旅行会社社員、金船裕さん(49)=大阪府池田市=は「十数年前から毎年1回は乗りに来ていました。独特のモーター音とインバーター音を立てながらタイヤで走るのはトロリーバスならではで、何としても乗り納めをしたかった」と話しました。

新たな「一番高い鉄道駅」は?

 立山黒部貫光では、室堂15時00分発の最終便は混雑を避けるため、事前募集という形を採りました。説明によると、この便は定員200名に対して応募は920人もあったそうで、抽選倍率は実に4.6倍。当選者がバス4台に分かれて乗り込むと、プラットホームで記念式典が開かれました。社員が「1996年の運行開始から29年間、無事故で本日の最終運行を迎えました」と挨拶し、最終便の運転士4人に花束が贈られました。

 曲「銀河鉄道999」が流れる中でバスが警笛を鳴らして出発し、「29年間ありがとう さよなら『トロリーバス』」と記した横断幕を掲げたスタッフが見送りました。笑顔で手を振った乗客が小さくなっていくのを眺めたスタッフには感極まって涙する人もおり、映画の一場面のような「胸熱」のシーンが繰り広げられました。

 立山黒部貫光 室堂運輸区の堀田淳一区長は「やり遂げた感でいっぱいです。無事故で(運行を)成し遂げたことを大変誇りに思っています」と胸を張り、2025年4月の電気バスの営業運転開始に向けて「安全運行ができるようにしっかりと準備したい」と強調しました。

 早川さんは「電気バスの車内はバリアフリー化が進み、お客さまは車内を広く感じるのではないか」と期待を込めます。

 トロリーバスの廃止に伴い、日本で最も高い場所にある鉄道駅が変わりました。これまでは標高2450mの室堂駅でしたが、新たな日本一は同じく立山黒部貫光が運行する黒部ケーブルカー(鋼索線)の黒部平駅。こちらの標高は1828mで、今後は620mほど低くなります。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

最後の姿!「29年間お疲れ様」バス会社の感謝動画に大反響 どうする来季から?
最後の姿!「29年間お疲れ様」バス会社の感謝動画に大反響 どうする来季から?
乗りものニュース
“夜行寝台バス”は本当に成功するのか? 国交省「座席フルフラット化」が直面する3つの深刻課題とは
“夜行寝台バス”は本当に成功するのか? 国交省「座席フルフラット化」が直面する3つの深刻課題とは
Merkmal
来年3月から、ドライバーの「交通マナー」が劇的に改善される!? その意外過ぎる理由とは
来年3月から、ドライバーの「交通マナー」が劇的に改善される!? その意外過ぎる理由とは
Merkmal
古都の鉄道風景「お城の脇をゆく近鉄電車」が変わる!? 巨大モールに通じる“開かずの踏切”立体化が進む 将来かなり重要ルートに?
古都の鉄道風景「お城の脇をゆく近鉄電車」が変わる!? 巨大モールに通じる“開かずの踏切”立体化が進む 将来かなり重要ルートに?
乗りものニュース
外環道「東名―湾岸」ルートの決着つかず “東京案”と“川崎案”どっち? 今後は「協議会に偉い人もう一人」
外環道「東名―湾岸」ルートの決着つかず “東京案”と“川崎案”どっち? 今後は「協議会に偉い人もう一人」
乗りものニュース
阪神高速湾岸線の延伸部「車線数減らすかも…!?」 事業費“めちゃ高くなっちゃった!”コスト縮減が課題に
阪神高速湾岸線の延伸部「車線数減らすかも…!?」 事業費“めちゃ高くなっちゃった!”コスト縮減が課題に
乗りものニュース
アストンマーティンの最新オープントップGT「DB12 ヴォランテ」に試乗! その知的で凶暴な二面性に心を奪われた。【試乗レビュー】
アストンマーティンの最新オープントップGT「DB12 ヴォランテ」に試乗! その知的で凶暴な二面性に心を奪われた。【試乗レビュー】
くるくら
「いつも混んでる」都内の中央道“狭い3車線”増やします 下り7kmで計画始動! 上り新小仏は少し遅れ?
「いつも混んでる」都内の中央道“狭い3車線”増やします 下り7kmで計画始動! 上り新小仏は少し遅れ?
乗りものニュース
「指定時間に出よ」 高速SAの“かつてない駐車マス”運用拡大 「大型車3台タテ並び」方式
「指定時間に出よ」 高速SAの“かつてない駐車マス”運用拡大 「大型車3台タテ並び」方式
乗りものニュース
アクアラインがたった“400円”に!? 効果薄れた“時間帯値上げ”さらに変動へ 値下げ幅も拡大で“分散”なるか
アクアラインがたった“400円”に!? 効果薄れた“時間帯値上げ”さらに変動へ 値下げ幅も拡大で“分散”なるか
乗りものニュース
「レインボーブリッジ」1日は通行止め 臨海部の一般道&路線バスも影響 イベントで広く交通規制
「レインボーブリッジ」1日は通行止め 臨海部の一般道&路線バスも影響 イベントで広く交通規制
乗りものニュース
京王バス、12月に吉祥寺から撤退 お隣の小田急バスも運行系統にメス 「共同運行」を大幅整理
京王バス、12月に吉祥寺から撤退 お隣の小田急バスも運行系統にメス 「共同運行」を大幅整理
乗りものニュース
秋田の“内陸”南北軸を改良! トンネル4本で山を貫く国道105号「大覚野峠防災」着工へ
秋田の“内陸”南北軸を改良! トンネル4本で山を貫く国道105号「大覚野峠防災」着工へ
乗りものニュース
首都高の安全・快適を支える! 新型「ウェーブドクター」を開発した若きエンジニアの現場拝見 【大人になっても憧れのはたらくクルマのおしごと! #01】
首都高の安全・快適を支える! 新型「ウェーブドクター」を開発した若きエンジニアの現場拝見 【大人になっても憧れのはたらくクルマのおしごと! #01】
くるくら
「本州最南端行きの高速」開通は大幅遅延 工事難航してるけど「遅れが2年を大きく超えないよう」作業継続 開通待たずに活用も?
「本州最南端行きの高速」開通は大幅遅延 工事難航してるけど「遅れが2年を大きく超えないよう」作業継続 開通待たずに活用も?
乗りものニュース
トヨタの「凄いアルファード」東京に出現! 「見れたら超ラッキー!」な「日本1台のみ」の専用車があった! 夜な夜な走る「首都高の番人」どんなクルマ?
トヨタの「凄いアルファード」東京に出現! 「見れたら超ラッキー!」な「日本1台のみ」の専用車があった! 夜な夜な走る「首都高の番人」どんなクルマ?
くるまのニュース
地下鉄延伸・BRT整備に続き検討されたのは… 仙台市の北へ基幹交通を 計画案が公表に
地下鉄延伸・BRT整備に続き検討されたのは… 仙台市の北へ基幹交通を 計画案が公表に
乗りものニュース
いよいよ始動 首都高の「老朽海底トンネル」造り替え 使われていない“裏ルート”が本線に生まれかわる!? 都市計画素案が公表
いよいよ始動 首都高の「老朽海底トンネル」造り替え 使われていない“裏ルート”が本線に生まれかわる!? 都市計画素案が公表
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • さくらちとせ
    日本で最後の乗り物がラストランを迎えた日、一度日本から姿を消した乗り物が復活した日(大分のホーバークラフト)でもありますね。
  • yam********
    「寝たら死んじゃうんだから。トロリーなんかで寝た日には」
    なぜか全国区のトロリーバス、お疲れ様でした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村