現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ベンツ新型「SL」がAMGブランドから見参!!! F1直系エンジン搭載でAMGイズム特盛じゃ!!!

ここから本文です

ベンツ新型「SL」がAMGブランドから見参!!! F1直系エンジン搭載でAMGイズム特盛じゃ!!!

掲載 16
ベンツ新型「SL」がAMGブランドから見参!!! F1直系エンジン搭載でAMGイズム特盛じゃ!!!

 2021年10月28日に初披露された、7代目となるベンツの高級スポーツカー「SL」。10年ぶりのフルモデルチェンジはそれまでのメルセデスブランドからではなく、サブブランドであるAMGブランドから販売されることになった。

 2022年10月、日本への導入が発表され、同時に発売も開始された。その進化の内容を見ていこう。

ベンツ新型「SL」がAMGブランドから見参!!! F1直系エンジン搭載でAMGイズム特盛じゃ!!!

※本稿は2022年11月のものです
文/ベストカー編集部、写真/MERCEDES-BENZ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年12月10日号

■AMGが培ってきたスポーツカーの開発ノウハウが濃厚に注ぎ込まれた一台

 メルセデスのスポーツモデルの代名詞であり、1950年代から数々の伝説を築いてきた偉大なアイコンである「SL」。

 そのSLが、10年ぶりにフルモデルチェンジを果たした。

 フルモデルチェンジによってラインナップされたグレードは、「SL 63 4MATIC+」「SL 55 4MATIC+」「SL 43」の3種類。

メルセデスAMG「SL」。新型は金属製のハードトップをやめ4代目以来となるソフトトップを採用。積層繊維の効果でハードトップなみの静粛性を実現している。開閉時間は15秒

 今回日本導入となったのは、電動ターボを組み込んだ2.0L、直列4気筒エンジンM139型を搭載の「SL 43」となる。

 新たな「SL」は、開発主体がメルセデスからAMGに移り、同社の培ってきたスポーツカーの開発ノウハウが濃厚に注ぎ込まれることとなった。

 なかでもこだわったのが、ゼロから開発したアルミニウムを中心にスチールやマグネシウムを組み合わせたボディシェルだ。

 単体270kgという軽量さにもかかわらず、ねじり剛性が先代に比べて18%高くなっている。

コックピットは左右対称形で、ドライバー重視のデザインを採用している

 搭載するパワーユニットは、F1直系の技術「エレクトリック・エグゾーストガス・ターボチャージャー」を採用したM139型直列4気筒ターボエンジン(381ps/48.9kgm)。

 2+2シートレイアウトを採用した新型は、あえて電動ソフトトップとすることで低重心化も図っている。

■メルセデスAMG SL(43 BSG搭載モデル)主要諸元
・駆動方式:FR
・全長×全幅×全高:4700×1915×1370mm
・ホイールベース:2700mm
・エンジン:1991cc、直4DOHC+ターボ
・最高出力:381ps/6750rpm
・最大トルク:48.9kgm/3250~5000rpm
・トランスミッション:9速AT
・WLTCモード燃費:10.8km/L
・価格:1648万円

こんな記事も読まれています

ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
レスポンス
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
月刊自家用車WEB
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
カー・アンド・ドライバー
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
くるまのニュース
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
ベストカーWeb
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村