マツダのヨーロッパ事業を統括する「Mazda Motor Europe(マツダ・モーター・ヨーロッパ)」が2024年4月18日、ミッドサイズの新型クロスオーバーSUV「CX-80」を初公開した。ヨーロッパでは5月に予約受注を開始し、2024年秋の発売が予定されている。
新型CX-80はラージ商品群の第4弾となるミッドサイズの3列シートで、ナローボディのクロスオーバーSUV。CX-60と同様の縦置きエンジン/FR駆動ベースのハードウエアを採用している。
4月20日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
ラージ商品群は、これまでのCX-60、アメリカ市場向けのCX-90、CX-70と展開されているが、CX-90、CX-70はアメリカ、中国市場を前提としたワイドボディで、ヨーロッパや日本はナローボディのCX-60、CX-80が展開される。日本市場では従来のCX-8の後継モデルという位置付けだ。
CX-80はヨーロッパにおけるマツダ初の3列シートモデルで、ヨーロッパ市場ではフラッグシップに位置する。シートレイアウトは、2列目は座席間にコンソールがあるセパレートのキャプテンシートと、キャプテンシートでコンソールがなくウォークスルーが可能な仕様、そして3人掛けとなるベンチシートの3種を設定している。
荷室は3列目シート使用時でもゴルフバッグやベビーカーが搭載できる空間を確保し、2列目/3列目シートを折りたたむことでさらに最大のラゲッジスペースを生み出すことができる。
ボディサイズは、全長4995mm、全幅1890mm、全高1710mm、ホイールベース3120mm。ボディ全幅はCX-60と共通になっている。
ヨーロッパ仕様のパワートレインは、2.5L直列4気筒ガソリンエンジンをベースとしたPHEVシステム「e-SKYACTIV PHEV」(バッテリー容量は17.8kWh)と、3.3L直列6気筒ディーゼルエンジンとマイルドハイブリッドを組み合わせた「e-SKYACTIV D」の2種類を設定している。日本仕様もこのパワートレインとなるはずだ。
安全性能では、「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)緊急停止支援機能付」をヨーロッパ向けに初採用している。CTS使用中に、手放し運転やドライバーの閉眼、脇見を検出した場合には、ドライバーへの注意喚起を段階的に行ない、体調急変や漫然運転などのドライバーの状態に由来する事故リスクの低減を図る。注意喚起をしてもドライバーの状態に変化がない場合は、被害軽減のため、車両の減速・停止を支援するようになっている。
CX-80のヨーロッパでのデリバリーは2024年秋が予定されているが、日本への導入は早くても年末以降になりそうである。
マツダ CX-80 関連記事
マツダ 関連記事
マツダ 公式サイト
The post マツダ 新型CX-80を欧州で発表。国内導入もあるミッドサイズSUV first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日英伊の次世代戦闘機←南アジアの大国「仲間に入れて!」ロシア製戦闘機いっぱい持つ国の思惑とは?
スバル新「ステーションワゴンSUV」がスゴイ! 水平対向エンジン搭載&「“日本”に適したサイズ」採用! 初の“黒モデル”もイイ「レヴォーグ」が販売店でも話題に
格闘家の皇治選手、高級外車を乗り捨て!? 当て逃げ容疑で書類送検! 本人謝罪も批判相次ぐ
満タン後「継ぎ足し給油」は「絶対NG」! 禁止の理由は? 「今までやってた」「知らなかった…」の声も!? “習慣的”にやりがちな「危険すぎる行為」 どんなリスクがあるのか
中国軍の「しっぽが長~い異形機」自衛隊が撮影!防衛省が画像を公開 沖縄本島と宮古島の間を往復
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?