京都市街の南北軸「堀川通」を信号ゼロでバイパスする「地下トンネル」の計画に、反響が集まっています。
いったいどのような道路で、どのような声が上がっているのでしょうか。
堀川通は、京都駅や西本願寺、二条城を沿線に持つ、京都市街でも有数の大通りです。
【画像】超便利!? これが京都の大計画「堀川通バイパストンネル」計画です
碁盤の目の都会にあって、意外と数少ない、市街の南北をまっすぐ貫いていく幹線道路で、南は油小路通に吸収されそのまま第二京阪道路へ直通していくなど、ネットワーク上でも重要な利便性を誇ります。
しかし、そういった「貴重な南北幹線」という背景から、交通集中で混雑が課題となっています。特に「四条堀川」や、東西幹線の五条通(国道9号、国道1号)との交点「堀川五条」、京都駅前でJRをくぐる堀川塩小路~八畳油小路で、激しい渋滞に悩まされています。
そうした平面交差点による信号待ち渋滞を解消するために、堀川通の地下にバイパストンネルを通す計画があります。
参考となるのは、北海道札幌市で2021年に事業化した「創成川通」のバイパストンネル計画です。札樽道から札幌駅まで地下をとおり、信号ゼロで直結するものです。
実現すれば「どこへ行くにも渋滞渋滞」という、悪名高い京都市内が、郊外と信号ゼロでむすばれることとなります。五条通まで抜ければ、あとは北大路通や北山通までスムーズに移動でき、京都市内の移動ストレスが大きく軽減されることが期待されています。
2021年に策定された「新広域道路交通計画」では、第二京阪からそのまま北へ分岐して延伸し、堀川五条まで達するような、ざっくりとしたルートが「調査路線」として描かれています。
また、4月に発表される年度予算の調査見通しについても、毎年のように「国道1号堀川通(略)については、交通円滑化や幹線道路の機能強化等に係る調査を実施します」という文言が記載されています。
といいながらも、バイパストンネルの具体化について、特段の動きは見られません。
事業へのプロセスの第一歩は、概略ルートや基本構造を決定する「計画段階評価」ですが、その準備に向けた動きもありません。
しかし、2024年8月に、地元議員たちによる「堀川バイパス建設促進議員連盟」が設立。国への働きかけに向けて動き始めました。さっそく来年度の予算で、何らかの進展は見られるのでしょうか、今後の動向に注目です。
※ ※ ※
にわかに「動きが始まった」と言えるかもしれない「堀川通バイパストンネル」計画。京都市中心部にバイパス整備が始まれば、近年では異例のことです。
ネット上では「観光客はパーク&ライドでも良いでしょうが、営業にクルマを使っていると流石にそうはいきません。経済的な損失回避のためにも、せめて堀川通バイパスは一刻も早く実現して欲しいものです」という声が。
ほかにも「京都駅から堀川通りを北に向かうバスに乗りましたが、信号ばかりで『いつ着くんやろ』と思いました」「四条烏丸から大阪へ車で移動する際、阪神高速上鳥羽から乗るまでに渋滞してると45分ぐらいかかるからこのバイパス案は早く実現して欲しい」
また「いい加減、景観条例を撤廃しないかねぇ。このせいで全く発展しないわ、この町。古都っていうか、ど田舎でしかない」と言った声も。市内でなし崩しの再開発が進むいっぽうで、建前上の景観保護によってインフラ整備が全く進まないという矛盾を嘆いています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長約5m! “ランクル級”にロングな新型「クラウンSUV」“車中泊”も余裕!? 18年ぶり復活の新型「エステート」まもなく発売?
トヨタ「10人乗り“豪華”ハイエース」がスゴい! めちゃ広ッ!空間×「アルファードシート」4座で超快適! 「車中泊」も可能な「ファインテックツアラー」どんなモデル?
国道4号「箱堤交差点」、2024年度に立体化を完了! 国内最大規模の巨大交差点の渋滞緩和なるか。【道路のニュース】
停められなくても「戻れる高速SA」また一つ消える 駐車マス大拡張で“周回路”廃止 名神の“泊まれるSA”
ついに新型「アルファード」発表!? 「ヴェルファイア」も同時刷新? 安価仕様&4人乗り追加&画期的システム追加か 「すでに注文した人も…」 何が変わるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント