名誉あるイベントでステランティス・ヘリテージのクルマたちが主役に! ヒストリックモーターのエレガンスとスポーティさを伝える
イタリアのみならず、世界的に権威のある2つの歴史的モーターイベント「FuoriConcorso (フォウリ・コンコルソ)」と「Concorso d'Eleganza di Villa d'Este (コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ)」が、イタリア北部・コモ湖畔の街で週末を盛り上げ、大きな評判を呼んだ。
史上初となる革新的なアバルト・メタバース・ストア! 「アバルト メタバース ストア」公開
フォウリ・コンコルソは2019年にスタートし、すでに世界で最も魅力的な自動車イベントのひとつとして確立されており、名高いイタリアのライフスタイルを味わいながら、モーターカルチャーを広めることを目的としたもの。ヴィラ・デル・グルメッロとヴィラ・スコータの優雅な庭園で開催され、今年は「エアロ」をテーマに、ステランティスの歴史的コレクションの中でも最も貴重な宝石のひとつである「アバルト1000 モノポスト・レコード・ピニンファリーナ (1960)」が参加した。
【写真12枚】華麗なるヘリテージカーの饗宴!
アバルト、フィアット、そしてコーチビルダーであるピニンファリーナの継続的かつ多用なコラボレーションから生まれたこのパワフルでテーパードなプロトタイプは、イベントのテーマに完全に沿ったエアロダイナミクスの真のマニフェストである。一方のフィアットは1957年に「フィアット500」を発表し、小型2気筒パワートレインの特質を際立たせるために、その開発を高いスポーツ性能を持つ自動車製造のスペシャリストであるオフィチーネ・アバルトに託している。
アバルトはこのエンジンをベースに、チューブラーシャシーとコーチビルダー、ピニンファリーナとのコラボレーションによるテーパーボディで、軽量で流線型のシングルシーターを作り上げた。空力学的な観点からテールの形と長さが変更され、記録的な新型ボディは、それまでの長いリアフィンがなくなり、ホイール上のオーバーハングが大幅に短縮されたため、大幅に短くなった。
さらにこの新型シングルシーターには、新たに排気量1リットルのツインシャフトが搭載され、1000はターボチャージャーなしで1Lあたり100psを超える合計108psを発揮し、過酷な長距離路線に耐えることが求められた当時の競技用エンジンとしては非常に高い値を示した。1960年9月28日、モンツァ・サーキットで、アバルト1000 モノポスト・レコード・ピニンファリーナが、平均時速203km以上、72時間以上、平均時速186.68kmで12,824.545kmという記録で、次々と記録を塗り替えたのは言うまでもない。
今回展示されるモデルは、ステランティス・ヘリテージのヴィンテージカー常設展示の一部であり、トリノのVia Plava, 86にあるヘリテージ・ハブの「レコード&レース」コーナーに展示されている(見学は予約制)。
コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステは、自動車業界において最も権威あるイベントのひとつだ(第1回は1929年)。チェルノビオにある伝統的で貴族的な本部に加え、「ル・マン24時間レース」の100周年を記念した魅惑的なヴィラ・エルバも含まれている。そこでアルファロメオは、そのヴィンテージコレクションの中から、フランスの舗装路を走った33/2Lの「デイトナ (1968年)」と「33TT12 (1975年)」という2台の逸品を展示することにしたのだ。
「アルファロメオ33/2リッター "デイトナ"」は、1951年にアルフェッタ158-159で2度目のF1世界選手権を制した後、一旦競技から引退。その後、2023年に60周年を迎えたミラノの公式レース部門「アウトデルタ (1963年から正式にアルファロメオ傘下)」で国際舞台に復帰したブランドの気高いスポーツ精神に由来している。
ツーリングカーでの成功に続き、アウトデルタは「プロトタイプ」のカテゴリーで品質の飛躍を図ることを決め、「ティーポ33」からスタートした。スポーツプロトタイプはレース専用に設計され、極めて洗練されたエンジンとシャシーを搭載し、型式承認に必要な限られた台数しか生産されなかった。洗練されたパワフルな2リッター8気筒V型セントラルエンジンを搭載し、最高出力270ps、最高速度300km/h近くまで到達した。
33/2スポーツプロトタイプ(33はプロジェクト番号、2は排気量をリッターで表したもの)の最初のバージョンは1967年3月、ベルギーのリエージュに近いフレロンの上り坂でのデビューレースで優勝した。ヴァカレラ-シュッツ、アンドレッティ-ビアンキ、カッソーニ-ビスカルディ-ゼッコリのクルーでトップ3入賞を果たしたのである。
この大勝利により、アメリカの有名サーキットの名前がアルファロメオ33/2の呼称の一部となった。33はル・マン24時間レースでも優秀な成績を収め、クラスでハットトリックを達成した。ムジェロでは、ヴァカレラ-ビアンキ-ガリが表彰台の頂点に立ったのである。
そして1975年、アルファロメオはその夢を実現させ、ブランド世界選手権を制覇した。その圧倒的な強さの主役は、3リッター12気筒180°V型エンジンを搭載し、最高出力500ps、最高速度330km/hを誇るアルファロメオ33TT(Tubular Chassis)12だった。
アルトゥーロ・メルザリオ、ヴィットリオ・ブランビッラ、ヨッヘン・マス、ジャック・ラフィット、アンリ・ペスカロロ、デレク・ベル、ジャッキー・イクス、ニノ・ヴァカレラといったF1でも活躍した名ドライバーを擁し、世界選手権でカウントされる8戦中7戦で勝利をおさめた。このマシンに搭載された伝説の12気筒エンジンは、1976年にブラバムチームのエンジンサプライヤーとしてアルファロメオがF1に復帰するための礎となった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?