「MINI JCW」は内燃エンジン車を継続する一方で、次なるステップとしてピュアEVという新たな選択肢を提供
12月2日、BMWグループはMINIのトップパフォーマンスモデル「ジョン・クーパー・ワークス(JCW)」のEV仕様を開発していることを明らかにし、そのテスト車両を公開した。
【スクープ】コンパクトSUVの「BMW X1」がピュアEV化? そのプロトタイプを初キャッチ!
多くのメーカーと同様、MINIブランドも電動化に積極的だ。市場にはすでに、「カントリーマン(日本名:クロスオーバー)」にプラグイン・ハイブリッド仕様を導入しているほか、3ドアモデルのピュアEV仕様も発表している。このたびの発表は、JCWブランドにも電動化技術を採用することで可能性を広げ、JCWの卓越したパフォーマンスやドライブする楽しさを、内燃エンジン車だけでなくEVでも味わえるようになることを意味している。JCWの次なる一手というわけだ。
開発にあたり重要視しているのは「持続可能性」、「パフォーマンス」、そして「情熱」のユニークなブレンドだという。MINIブランドの責任者を務めるベルント・ケルバーはこのように述べている。
「内燃エンジンを搭載したJCWモデルは、世界中のパフォーマンス愛好家のニーズに対応するために、引き続き重要な役割を果たします。その一方で、電動化にも焦点をあてることでJCWブランドの特徴をこれまで以上に研ぎ澄ます機会も生み出しています」
搭載される電動パワーユニットのスペックは今のところ公表されていないが、完成した暁には、きっとJCWを名乗るにふさわしい魅力的なパフォーマンスを披露してくれるに違いない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?