現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 走りのミニバンといえばオデッセイの代名詞! 新型ヴェルファイア2.4ターボは新王者になれるか?

ここから本文です

走りのミニバンといえばオデッセイの代名詞! 新型ヴェルファイア2.4ターボは新王者になれるか?

掲載 59
走りのミニバンといえばオデッセイの代名詞! 新型ヴェルファイア2.4ターボは新王者になれるか?

 新型ヴェルファイアは、後席重視のショーファードリブンカーのアルファードに比べ、2.4Lターボを設定して、走りのよさを前面に押し出しているのが特徴だ。走りのミニバンといえばオデッセイ。今冬にも再販売されることが決まっている。さて、新型ヴェルファイアはオデッセイに代わって新王者になれるか?

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、トヨタ、ホンダ

走りのミニバンといえばオデッセイの代名詞! 新型ヴェルファイア2.4ターボは新王者になれるか?

■新型ヴェルファイアが走りのミニバン新王者!?

アルファードと違いスポーティなミニバンとして位置づけられたヴェルファイア

 今回のヴェルファイアは、アルファードとひと味違う。そう、アルファードは後席重視のミニバンの王道だが、ヴェルファイアはスポーティなドライバーズカーというキャラクターが与えられている。

 なかでもヴェルファイアのZプレミア、2.4Lターボが凄い。搭載されている2.4Lターボ車の最高出力は279ps、最大トルクは43.8kgm。これにダイレクトシフト8ATを組み合わせている。アクセルを強く踏み込むと43.8kgmの太いトルクで力強く加速していき、レスポンスのよさが気持ちいいという。

 ボディ&シャシー関連では、フロントには、ヴェルファイアのみラジエターサポートとサイドメンバーをつなぐ専用のパフォーマンスブレースを設定。フロントの剛性を上げることで応答性を向上させ、走り出しからスーと動く走りの気持ちよさを実現。また足回り、ステアリングのチューニングを加えているという。

ヴェルファイア専用のフロントパフォーマンスブレース

 ターボエンジンのため、そのエンジンサウンドも気になるところだが、乗用域までは不快に感じる音を軽減し、アクセルを強く踏めば気持ちのいいエンジン音が出るようにセッティングしたという。とてもミニバンらしからぬスポーティなキャラクターが与えられていることがわかる。

 ハンドリングついては、フラットな乗り心地を実現しながらドライバーが疲れない操縦安定性を実現。特にこだわったのは、高い操舵感と接地感。重心が高いミニバンの場合、ハンドルを切り始めると、少し遅れてロールが出てくる。それが気持ち悪さにつながるがその遅れがヴェルファイアにはないという。

ヴェルファイアZプレミア、2.4Lターボ車には22555R19サイズのダンロップSP SPORT MAXX060が装着されていた

 ヴェルファイアZプレミアの2.4Lターボ車に装着された225/55R19タイヤに関しても、操縦安定性だけでなく、ロードノイズや乗り心地もしっかりチューニングし、トータルバランスのとれたいいタイヤに仕上がっているという。

 アルファードはセカンド、サードシートの乗り心地がよく振動も抑えられて快適な乗り心地にしたいっぽう、シュアなハンドリングも併せ持つ。いっぽう、ヴェルファイアの2.4Lターボは欧州スポーツサルーンを思い起こさせる走りだというからかなり期待できそうだ。

 これはヴェルファイアの2.4Lターボだけでなく、アルファード/ヴェルファイア全体に言えることだが、新しいTNGAプラットフォームを最適化し、ロッカーストレート構造に2種類の構造用接着剤を最適塗布することでボディの変形を効率よく抑制し、優れた操縦安定性と不快なシート振動の低減を実現。

 アルファード&ヴェルファイアの開発者はこう語っている。

 「新しいTNGAプラットフォームを最適化し、ロッカーストレート構造に2種類の構造用接着剤を最適塗布することでボディの変形を効率よく抑制し、優れた操縦安定性と不快なシート振動の低減を実現しています。

ボディ剛性は先代から約50%アップし、セカンドシートとボディの間の取り付けの間には防振ゴムブッシュを入れ、徹底的に振動を低減しています。先代モデルと比較して約3分の1の振動レベルに低減しています。新型となって旧型からどれくらい進化したのかは乗って3秒で違いがわかると思います。

 また、背の高いミニバンですと少しゆすられることもあるかと思いますが、今回設定した、周波数感応型ショックアブソーバーがしっかりと受け止めてくれますので安定してコーナーを曲がることができます(エグゼクティブラウンジに標準装備)。もちろん、後席だけでなくドライバーもレーンチェンジでもスーッとクルマの動きに遅れがなく動きます」。

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

59件
  • 直線番長ね。
    大して速くもないのに高速道路の追越車線でオラつく姿が目に浮かぶ。
  • オラってる奴はたいてい黒一択よな メッキパーツも大好きよな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索
ヴェルファイアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村