ハリアーが前代未聞の「納車キャンセル」という異常事態! 契約者への対応はどうなる?
2022/08/06 07:23 WEB CARTOP 121
2022/08/06 07:23 WEB CARTOP 121
この記事をまとめると
■ハリアーの納車がキャンセルとなった
ランクル300は異例ずくめ! 超長期納車待ちに「厳しい購入審査」が存在した
■最大の理由は半導体不足
■契約者への対応について解説する
キャンセルとなったのは大型ディスプレイナビ採用グレード
いま話題になっているのが、ハリアーのキャンセル。キャンセルというと、一般的にはオーダーしたのにやっぱりいらないなどという、ユーザー都合がほとんどだが、今回はメーカーによるもの。業販ではあったかもしれないし、東日本大震災時に生産が滞ったときにもこのような話はあったが、公になったのは日本自動車史上、初めてかもしれない。
ハリアーの受注停止にまで発展した「大人気」がゆえに「納期遅延」に苦しむトヨタ! その間隙を突くホンダの攻めが見えた7月の新車販売動向
早くも受注停止で買えないけど欲しい! 新型フェアレディZの「買いグレード」はドレだ?
発表は8月23日が濃厚! 買いは「Z」グレード!? 大注目の「新型シエンタ」最新情報
ついに来春生産終了!? 最後に超豪華特別仕様車も!! アルファード/ヴェルファイア新型登場までカウントダウン
新車の納期長期化どうなる? 自動車業界の大きな悩みを読み解く
「自信大いにアリ!! でも…」新型クラウンクロスオーバー 販売現場の実情と今後の課題
受注停止直前に「新型フェアレディZ(RZ34)」注文した!
新型フェアレディZ、突然の抽選からの落選……日産広報から連絡来たものの、いまだ販社の正式発表はなし!
納期遅延のさなかのマイチェンでさらに混迷! 新車販売はいまだ暗闇の真っ只中だった
今年上半期の国産車販売トップ3はすべてトヨタ車! トヨタ一強はこのまま続くのか!?
かつて0.1km/Lを競った新車の「燃費数値」! いまじゃ「売り文句」にならないけど購入時には「シッカリ確認」しなきゃダメだった
スープラに追加! ZやシビックにもMTが残った! 絶滅寸前とか言われるけど日本車はじわりMTブームがきてる
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定