現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高級コンパクトは日本で成功せずの常識を打ち破った! 日産ノートオーラがいまだに売れ続ける秘密は「絶妙な立ち位置」にアリ

ここから本文です

高級コンパクトは日本で成功せずの常識を打ち破った! 日産ノートオーラがいまだに売れ続ける秘密は「絶妙な立ち位置」にアリ

掲載 67
高級コンパクトは日本で成功せずの常識を打ち破った! 日産ノートオーラがいまだに売れ続ける秘密は「絶妙な立ち位置」にアリ

 この記事をまとめると

■日産ノートオーラの販売状況について解説

「年グルマ」に選ばれた日産ノートシリーズ! 「かなり違う」4モデルの選び方

■ノートシリーズを購入する人の約4割弱がノートオーラを選択

■他銘のクルマからの乗り換えも多い

 多くの人がノートオーラを選んでいる

 3ナンバーボディを採用するオーラも含む、日産ノートの2022年1月から10月までの累計販売台数は9万569台。その内オーラの販売台数は全体の約4割弱となっている。

 ノートシリーズは日産車のなかでもっとも売れているだけでなく、たとえば2022事業年度締め上半期(2022年4月から同年9月)の累計販売台数での登録車のみの車名(通称名)別販売ランキングでも第3位となり、新車販売全体で見てもよく売れている。そのノートのなかで全体の4割弱をオーラが占めているのだから、オーラも“売れている”と表現するのが適切といえるだろう。

 しかし、このような状況をそのまま歓迎することができない現実もある。日産はここのところ新型車を多くリリースしている・順不同にはなるがエクストレイル、サクラ、アリア、フェアレディZなど、いずれも話題性が高くよく売れている。しかし、売れ行きのよいなか、半導体不足などによる生産遅延もあり、大量のバックオーダーを抱えたりしており、筆者が聞いた時にはいずれも新規受注停止に追い込まれているとのことであった。

 さらに売れ筋モデルだったミニバンのセレナは11月28日にフルモデルチェンジしたばかり。しかも、セレナのなかでも販売の中心となるe-POWERモデルの発売は2023年春ごろの予定となっている。現状日産ディーラーでまともに新規受注が取れる新車はどれかと聞くと、売れ筋モデルでは日産ノートシリーズぐらいとセールスマンは答えた。さらに話を聞くと、待ったとしても3カ月ほどとなっており、即納できる車種もあるとのことであった。

 ある日産ディーラーでは、「エクストレイルが新型となってからお客様より多数の受注をいただいておりますが、いまのところ生産停止となっており、新規受注も停めているため商談することができません」とセールスマンは話してくれた。複数の日産ディーラーによって情報は微妙に異なるのだが、受注停止は長引く模様で早くて2023年春ごろ、さらに2023年末や2024年冬ごろに受注再開予定との話が聞けた。

 ノートオーラは買い得感が高い

 このようななか「エクストレイルの納期が読めない状況となるなか、エクストレイルを希望されるお客様にオーラを勧めると、意外なほど“これもいいね”となり、ご注文をいただけることが多いです」との話も聞けた。ノートがよく売れているのは、ほかの日産の売れ筋モデルの新規受注停止など、あまり喜ばしくない追い風も加わっているようである。

 もちろん、穴埋め的にだけ売れているわけではない。オーラは5ナンバーサイズのノートに対し、装備内容が充実しており買い得感が高いことも魅力となっている。メーカーオプションは、メインとしてふたつのセットオプション(と助手席回転シート)しか設定されておらず、シンプルなオプション設定もオーラの魅力となっている。プロパイロットを選ぶか否か、いわゆる寒冷地仕様を選ぶか否かしか用意されていない。プロパイロットを選ぶとBOSEサウンドシステムやNISSANコネクトナビなどもセットで装着されるので、Gレザーセレクションでプロパイロットを選べばオーラでのフル装備仕様になってしまう。2WDのレザーパッケージでプロパイロットを選ぶと、ウェブサイトの見積りシミュレーションでは支払総額は約324万円となった。

 単純にノートオーラで324万円となると、「うーん」と悩んでしまう金額かもしれないが、エクストレイルでもっとも売れているとされる4WDの最上級グレードで見積りをとると支払総額で約550万円となったので、そこから比較するとフル装備で支払総額約324万円は魅力的に映り、オーラを選ぶ人も多いのではないかと感じる。

 またかつての日産車だけでなく、他メーカーの大きな乗用車に乗っていた人のダウンサイズニーズというものもオーラが引き受けていると見える。ボディタイプはともかく3ナンバー車を乗り継いできた人が、セミリタイアやリタイアしたからといって5ナンバーコンパクトモデルなどにダウンサイズするのは、なかなか大英断に見える。そのようななか3ナンバーサイズながらコンパクトハッチバックのオーラが、e-POWERユニットを搭載しているということもあり、日産から日産というよりは他銘柄(日産以外のメーカー)車からの乗り換えもうまく引き込んでいるように見える。日本車からだけではなく、輸入車からの乗り換えも意外なほどあるとのことである。

 これが単純な内燃機関車ならば話は別となるだろう。“ほぼBEV”のようなe-POWERユニットを搭載しているからこそ、オーラというキャラクターが引き立っているのも間違いない。“BEV(バッテリー電気自動車未満)を疑似体験できる”といってもいいe-POWERへの世間の興味はかなり高いのは間違いない。一般的なコンパクトハッチバックとなると、5ナンバーボディというだけでなく、どうしても生活臭が強くなるのも気になる人が多いはずだ。また営業車・レンタカーというイメージも強くなりがちだ。そこもオーラはうまく特別なイメージを演出しており、新たなコンパクトカーユーザーを開拓している点ではモデルとして成功しているといっていいだろう。オーラがなくて、いまのノートの販売実績を維持しようと思えば、先代ノートレベルでレンタカーやカーシェアリングなどのフリート販売を積極化させる必要が出てくるだろうが、現状ではまだそこまでフリート販売には頼っていないように見えるのも、オーラがあるからこそといえるかもしれない。

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

67件
  • オーラが選ばれるの、日産で選べる車種が少ないのもあるのでは?
  • 昔のセドグロ、ローレル、プリメーラ、ブルーバード、サニー、パルサーを覚えていて、とにかく日産車が今でも一番欲しい客のニーズを1車種でむりやりカバーしている結果だと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5303.1万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5303.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村