現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 愛車を守るつもりが逆効果?知られざる暖機運転の落とし穴と正しい方法~カスタムHOW TO~

ここから本文です

愛車を守るつもりが逆効果?知られざる暖機運転の落とし穴と正しい方法~カスタムHOW TO~

掲載 43
愛車を守るつもりが逆効果?知られざる暖機運転の落とし穴と正しい方法~カスタムHOW TO~

寒いこの時期、少しでもクルマを労りたいと暖機運転をしていないだろうか。実は暖機運転は愛車を傷める大きな原因になっているかもしれない。正しい暖機運転を知って、クルマのダメージを最小限にしておきたい。

◆冷えたエンジンは故障の原因?暖機運転は必要なのか
クルマはエンジンの熱で暖房を効かせている関係で、寒い季節にエンジンを始動してもすぐに暖房は効かない。そこで雪国ではエンジンスターターを使って、遠隔操作でエンジンを始動。暖房が効いた頃に乗り込んで走り出す人も多い。また、純粋にエンジンを始動して温まってから走るという人もいる。だが、実はそれらはエンジンを傷めている可能性があるのだ。

つながる! 伸びる! 2025年に開通予定の自動車道路はここだ

たしかに暖機が必要な場面はある。エンジン内部にオイルを行き渡らせ、金属同士が摩耗しないようにしてから負荷を掛けたほうがエンジンのダメージは少ない。エンジン始動直後にいきなり全開走行をしたら、まだ潤滑しきれていない部分に大きく負担が掛かって、内部が摩耗してしまうこともある。

そこでエンジンを始動して待つわけだが、実はアイドリングでかけっぱなしは良くない。その理由はエンジンオイルの油圧が低いから。オイルポンプはエンジン回転すると比例して動いて、各部にオイルを圧送している。エンジン始動直後はオイルも冷えていて、油圧も高いので問題ないが、徐々にエンジンが温まってくるとオイルも柔らかくなり、徐々に油圧も下がってくる。

クランクシャフトやカムシャフトなどは、メタルベアリングで支持されている。これは油圧によってシャフトを浮かせていて、オイルの中でクルクルと回転している仕組みで、だからこそ摩耗せず何十万kmとエンジンは壊れずに回ることができる。

ところが油圧が低くなるとオイルの中にクランクシャフト、カムシャフトが浮いていられなくなり、メタルベアリングとシャフトが接触してしまう。これが繰り返されるとダメージが蓄積され、メタルブローと呼ばれる状態になってしまう。

◆長時間のアイドリングはエンジンへのダメージも大きい!
実は長時間のアイドリングはエンジンにとって厳しい状態なのだ。では、正しい暖機運転はどうすればいいのか。それはまずエンジンを始動したら静止するのは数十秒で十分。オイルが循環を始めたらゆっくりと動き出す。そこからはゆっくり走り、少しずつペースを上げていく。走り始めの5分ほど少しペースを落として走ればそれで問題はない。

こうすることでオートマチックトランスミッションやマニュアルトランスミッションなどの内部も徐々に温まっていく。ブレーキやサスペンションなども徐々に温まって本来の性能を発揮できるようになる。タイヤもわずかにだが温まることで少しずつグリップ力が高まっていく。クルマ全体を温めるイメージで丁寧に走り出してもらえればいいのだ。

長時間のアイドリングがエンジンに好ましくないのは暖気時だけに限らない。エンジンを掛けたままの仮眠なども、油圧が低い状態が長く続くのでダメージを与えやすい。それでも国産車ではそういったシチュエーションも想定して作られているだろうが、輸入車の場合あまりそういった使い方を考慮されていないようで、長時間のアドリングはエンジンにダメージを与えやすい。

実際、ドイツ車でエンジンの油圧に起因するメタルトラブルが頻発したのは、街乗りばかりの個体と寒い地方で長時間の暖機運転をしていた個体が多かったという話もあるのだ。

また、どうせ乗ったらある程度油温が上がるまでは乗ってもらいたい。とくに冬場はエンジンオイルの温度が上がりにくい。その状況で短距離移動を繰り返していると、エンジン内部で結露した水分がオイルに混ざり、それが撹拌されて乳化しやすい。コーヒー牛乳のような状態になってしまい、エンジンオイルの性能を大幅に落としてしまう。そうなると交換するしかなくなる。

定期的に油温が100度近くまで上昇すれば、オイルに含まれた水分は一旦蒸発する。その状況で撹拌されても乳化しにくい。数kmの短距離通勤に使っている車両だと、エンジンオイルが乳化してしまうことも珍しくない。できれば、たまには30分程度走ることでオイルの中の水分を飛ばすことができるので、そういった走りをするようにしてもらいたい。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「フリード」なぜ“普通のシフトレバー”採用された? ハイブリッド車に備わる最新「ボタン式シフト」非搭載となった理由とは?
ホンダ新型「フリード」なぜ“普通のシフトレバー”採用された? ハイブリッド車に備わる最新「ボタン式シフト」非搭載となった理由とは?
くるまのニュース
えっ!? 運転中に「謎のヨット」が出現…どうすればいい!? 放置すれば「走行不能」の可能性も!? 意外と知られていない「スゴい重要な意味」とは
えっ!? 運転中に「謎のヨット」が出現…どうすればいい!? 放置すれば「走行不能」の可能性も!? 意外と知られていない「スゴい重要な意味」とは
くるまのニュース
小排気量でもパワフルな「軽ターボ車」なぜ取り扱い要注意?「オイル交換」サボっちゃダメ! もし交換しなかったら一体どうなる?
小排気量でもパワフルな「軽ターボ車」なぜ取り扱い要注意?「オイル交換」サボっちゃダメ! もし交換しなかったら一体どうなる?
くるまのニュース
密かに進むトヨタ新型セリカの開発。GRヤリスのパワトレを使いミッドシップ化か!?
密かに進むトヨタ新型セリカの開発。GRヤリスのパワトレを使いミッドシップ化か!?
グーネット
180SXとの加速バトルで勝利するCM……は面白いけど失敗だった!? 初代日産リーフが残した偉大なる足跡
180SXとの加速バトルで勝利するCM……は面白いけど失敗だった!? 初代日産リーフが残した偉大なる足跡
THE EV TIMES
中古車はいまだに高価格!! 現役オーナーが初代[N-BOX]を激推しする理由を暴露!!!!
中古車はいまだに高価格!! 現役オーナーが初代[N-BOX]を激推しする理由を暴露!!!!
ベストカーWeb
軽自動車だから「軽油」!? 誤“給油”はなぜ起こる? 間違って入れてしまったら「どうなる」のか
軽自動車だから「軽油」!? 誤“給油”はなぜ起こる? 間違って入れてしまったら「どうなる」のか
くるまのニュース
「光るeバイク」登場、グラベルタイプの「アーバンクロス」はAIが走行をサポート…CES 2025
「光るeバイク」登場、グラベルタイプの「アーバンクロス」はAIが走行をサポート…CES 2025
レスポンス
自動運転向け多機能車内モニタリングカメラ、LGイノテックが初公開へ…CES 2025
自動運転向け多機能車内モニタリングカメラ、LGイノテックが初公開へ…CES 2025
レスポンス
永遠に使えるものなんてない!! [消費期限があるクルマのパーツ]あなたはどれだけ知ってる?
永遠に使えるものなんてない!! [消費期限があるクルマのパーツ]あなたはどれだけ知ってる?
ベストカーWeb
昔は3速や4速だったのにいまや9速10速当たり前! クルマのATが多段化したのは「昔は技術的に難しかった」からではなかった
昔は3速や4速だったのにいまや9速10速当たり前! クルマのATが多段化したのは「昔は技術的に難しかった」からではなかった
WEB CARTOP
イマドキのEVバッテリーは思ったほど劣化しない! 7000台の調査でわかった20万km・30万km走行車のバッテリー残存率
イマドキのEVバッテリーは思ったほど劣化しない! 7000台の調査でわかった20万km・30万km走行車のバッテリー残存率
THE EV TIMES
新型EVバス『T15E』、極寒耐久テスト完了…マイナス20度で航続600km以上を実証
新型EVバス『T15E』、極寒耐久テスト完了…マイナス20度で航続600km以上を実証
レスポンス
雪道で事故らない運転のコツとは?「急」のつく操作はNG! 車間距離はいつも以上にマージンをとることを意識して。凍結ポイントにも注意です
雪道で事故らない運転のコツとは?「急」のつく操作はNG! 車間距離はいつも以上にマージンをとることを意識して。凍結ポイントにも注意です
Auto Messe Web
「完璧なモーター」など革新的な電動化技術、マーレが出展へ…CES 2025
「完璧なモーター」など革新的な電動化技術、マーレが出展へ…CES 2025
レスポンス
約157万円から!?「見た目は普通だけど…」 ガチャガチャ操作できるのサイコー! 国産コンパクトカーのMT車 3選
約157万円から!?「見た目は普通だけど…」 ガチャガチャ操作できるのサイコー! 国産コンパクトカーのMT車 3選
くるまのニュース
高騰する「ガソリン代」を節約するには?「エコドライブ」の真髄は、道路の流れ全体がスムーズになるように心がけることから
高騰する「ガソリン代」を節約するには?「エコドライブ」の真髄は、道路の流れ全体がスムーズになるように心がけることから
Auto Messe Web
ソニー・ホンダ最初のEV『AFEELA1』は約1420万円から、2026年中旬より納車へ
ソニー・ホンダ最初のEV『AFEELA1』は約1420万円から、2026年中旬より納車へ
レスポンス

みんなのコメント

43件
  • tak********
    寒冷地に住んでますが、今の季節、こんな事に気を遣いながら乗ってる余裕はありません。
    この程度で壊れたら自動車として成り立ちません。
  • gnz********
    > 油圧が低くなるとオイルの中にクランクシャフト、カムシャフトが浮いていられなくなり、メタルベアリングとシャフトが接触してしまう。これが繰り返されるとダメージが蓄積され、メタルブロー

    低回転でオイルが圧送されずメタルブローを引き起こすなら欠陥車というだけのこと。アイドリングが不調の原因とするのはおかしい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村