現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 三菱デリカD:5 公道で試乗 内外装/安全装備を更新 設計の古さも散見

ここから本文です

三菱デリカD:5 公道で試乗 内外装/安全装備を更新 設計の古さも散見

掲載 更新
三菱デリカD:5 公道で試乗 内外装/安全装備を更新 設計の古さも散見

もくじ

ー 新型デリカ、どこが変わった?
ー 新型デリカの走行性能
ー 内外装のデザインと安全装備
ー 設計の古さも散見される
ー 三菱デリカD:5のスペック

すべての画像をみる 全28枚

新型デリカ、どこが変わった?

日本は少子高齢化が進むが、3列シートミニバンの人気が高い。親子2世帯で買い物に出かけたり、3列目のシートを畳んで自転車を積んだりできるからだ。

その一方で最近は、SUVも注目されて車種を増やしている。このミニバンとSUVの機能を併せ持つのが、三菱デリカD:5だ。

デリカD:5は全高が1875mmに達するから、ミニバンの中でも車内が広い。3列目の頭上と足元にも余裕があり、全長が4800mm以下のミニバンでは居住性が最も優れている。

プラットフォームの基本部分はアウトランダーと共通で、最低地上高(路面とボディの最も低い部分との間隔)も185mmだから、悪路のデコボコを乗り越えやすい。

4WDにはロックモードも備わり、ミニバンでは走破性能が最も高い。そしてミニバンでは唯一、クリーンディーゼルターボ搭載車を用意する。

そこで2019年2月に、販売比率が80-90%に達するデリカD:5のディーゼル搭載車は、大幅な改良を実施した。内外装のデザイン、動力性能、走行安定性、乗り心地などを進化させている。

緊急自動ブレーキを作動できる安全装備も備わり、安心感を高めた。ボディタイプは、標準ボディとエアロパーツを装着したアーバンギアがある。

なお、ガソリンエンジン車は従来型を継続販売している。

新型デリカの走行性能

現行デリカD:5の発売は2007年だから、設計の古さを補うため、さまざまな改良が施された。特に注目されるのが走行性能だろう。

直列4気筒2.2ℓクリーンディーゼルターボは、1800rpm以下で緩く加速するとディーゼル特有のエンジン音が少し耳障りだが、従来型に比べると静かになった。

エンジンの特性も改善され、1400rpm付近からターボの過給効果を感じる。1300rpm以下では駆動力が落ち込むが、8速ATの制御でこの回転域はほとんど使われない。

1600-3500rpm付近にはディーゼルらしい粘りがあり、運転しやすい。ディーゼルとしては吹き上がりも活発だ。ATを従来の6速から8速にしたことで、エンジンパワーをさらに有効活用できるようになった。

ボディの剛性も高まり、走行安定性も向上した。カーブの手前でハンドルを切り込むと、以前に比べて車両の向きが正確に変わる。操舵感の鈍さも払拭した。

カーブに入るとボディは速度に応じて傾くが、後輪の接地性が高まり、安心して運転できる。下り坂のカーブでハンドルを切り込みながらブレーキを踏むような操作を強いられても、車両の動きが不安定になりにくい。雪上で運転した時も、高重心のボディながら安定した動きを見せた。

このような挙動は、足まわりが柔軟に伸縮することで実現されたから、乗り心地にも良い影響を与えている。タイヤが路上を細かく跳ねるような動きが抑えられ、快適性を高めた。

内外装のデザインと安全装備

ボディの基本デザインは改良前と同じだが、フロントマスクは大幅に変更された。LEDヘッドランプがグリルの両脇に2列に配置され、外側は5灯のロービーム、内側には4灯のハイビームが縦方向に並ぶ。個性的で迫力の伴う顔立ちになった。

車内の広さは以前と同じだが、インパネは改良を受けて上質だ。形状が立体的になり、ソフトな素材を使ってステッチ(縫い目)も施されている。グローブボックスの上側に装着していた収納設備は省かれたが、見栄えは良くなった。

インパネの中央には光沢のあるブラックのパネルが備わり、ATレバーや4WDのダイヤルスイッチが収まる。この造りや操作性も良い。

安全装備も進化した。eアシストは、ミリ波レーダーと単眼カメラをセンサーに使い、歩行者も検知して緊急自動ブレーキを作動させる。車線逸脱の警報、ヘッドランプのハイ/ロービームの自動切り替えも可能だ。

複数車線の道路でドライバーの死角に入る後方の並走車両とか、後退時に左右方向から接近する車両を検知して知らせる機能も用意した。Gパワーパッケージにはオプション、P(標準ボディのみに設定)には標準装着される。

運転支援の機能としては、全車速追従型のクルーズコントロールが全車に備わる。作動中にはドライバーのペダル操作が軽減される。

このほか、衝突時の被害を軽減させるサイド/ニーエアバッグを全車に標準装着した。

設計の古さも散見される

デリカD:5は、発売から12年を経過したこともあり、購入時にはいくつか確認すべき注意点がある。

まず最低地上高に余裕を持たせたフラットフロア構造のミニバンだから、床が高い。低床設計のトヨタヴォクシー/ノア/エスクァイアやホンダステップワゴンに比べると、少なくとも80mmは高い。乗降時にはサイドステップ(小さな階段)を使うが、幼い子供や高齢者のいる家庭では、乗り降りのしやすさを確認したい。

ボディサイズは全長が4800mm、全幅は1795mmだからさほど大きくないが、最小回転半径は5.6mなので少し大回りになる。車庫入れや縦列駐車を行って取りまわし性を確認したい。

運転姿勢については、ハンドルを上下に調節するチルト機能は備わるが、前後調節のテレスコピック機能はない。正しい運転姿勢を取れるか確かめる。

3列目のシートは、左右に持ち上げて格納すると、広い荷室になって自転車のような大きな荷物を積める。3列目を持ち上げる時には、ほかのミニバンに比べて、シートが重く感じる。ヴォクシー/ノア/エスクァイアはレバー操作だけで持ち上がるから、デリカD:5の使い勝手は見劣りする。

このようにデリカD:5には、設計の古さも散見されるが、クルマの基本機能とされる走行性能や乗り心地は大幅に進化した。緊急自動ブレーキを作動できる安全装備と運転支援機能も備わる。前述の乗降性や使い勝手に不満がなければ、選ぶ価値は高い。

機能や装備の割に価格を抑えた買い得グレードは、標準ボディのGパワーパッケージ(408万2400円/アーバンギアは420万7680円)になる。このグレードを選び、メーカーオプションでは、安全性を向上させる後側方車両検知警報システムなどのセットオプション(4万8600円)、マルチアラウンドモニター&自動防眩ルームミラー(5万9400円)の装着を検討すると良い。

なおクリーンディーゼルターボはクリーンエネルギー自動車とされるから、燃費数値に関係なく、エコカー減税が免税(100%の減税)になる。価格は4WDの装着もあって高めだが、購入時の諸費用は抑えやすい。

またJC08モード燃費は13.6km/ℓ、WLTCモード燃費は12.6km/ℓとされる。軽油価格の安さを考慮すると、燃料代は日産セレナ、トヨタヴォクシー/ノア/エスクァイアのノーマルエンジン搭載車と同等だ。

実用回転域の駆動力は、ガソリンエンジンに換算すると3.5ℓに相当するから、ディーゼルは効率が優れている。

三菱デリカD:5のスペック

■価格 385~425万円
■全長×全幅×全高 4800×1795×1875mm
■最高速度 –
■0-100km/h加速 –
■燃費 13.6km/ℓ
■CO2排出量 –
■車両重量 1930-1960kg
■パワートレイン 直列4気筒2267ccターボ
■使用燃料 軽油
■最高出力 145ps/3500rpm
■最大トルク 38.7kg-m/2000rpm
■ギアボックス 8速オートマティック

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.2457.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.0715.8万円

中古車を検索
デリカD:5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.2457.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.0715.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村