現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「Honda Racing THANKS DAY2022」に30周年を迎えた歴代タイプRとNSXが大集合!クルマとバイクのチャンピオンが勢揃い!

ここから本文です

「Honda Racing THANKS DAY2022」に30周年を迎えた歴代タイプRとNSXが大集合!クルマとバイクのチャンピオンが勢揃い!

掲載
「Honda Racing THANKS DAY2022」に30周年を迎えた歴代タイプRとNSXが大集合!クルマとバイクのチャンピオンが勢揃い!

2022年11月27日(日)にツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2022」。同イベントはホンダが参戦するモータースポーツのクルマ、バイク、オンロード、オフロード、国内外を問わず、様々なカテゴリーのマシンとレーサーが大集合。開催当日は好天にも恵まれ多くの来場者が訪れ大盛況となった。

勢揃いしたホンダのマシンで参戦するレーサーたち。中央前列には本田技研工業会長の倉石誠司氏とHRC社長の渡辺康治氏も並ぶ。 シリーズ誕生30周年!「TYPE R HAPPY 30th Birthdayオーナーズパレード」

シビックタイプRの欧州市場向け価格は777万円! 価格と車両パッケージが決定し、1月よりデリバリー開始の予定

ホンダコレクションホール所蔵の歴代タイプR(NA型NSX/DC2型インテグラタイプR98spec/FN2型シビックタイプR)2022年は1992年にホンダが初代NSXに初めて「タイプR」を設定してからちょうど30周年にあたる年。そのアニバーサリーに、Honda Racing THANKS DAY 2022内で記念イベント「TYPE R HAPPY 30th Birthdayオーナーズパレード」が開催された。

FL5型シビックタイプRFK8型シビックタイプRFN2型シビックタイプRDC2型インテグラタイプR(98spec)NA型NSXタイプR(II型)NA型NSXタイプR(I型)パレードランの先導車最初のタイプRである初代NSXから9月に発売されたばかりの新型シビックタイプRまで、11モデルが勢揃いしツインリンクもてぎのフルコースでパレードランを実施。しかも先導するのはホンダコレクションホールが所蔵する歴代タイプRで、ステアリングを握るのは現役F1ドライバーだ。

マックス・フェルスタッペン選手×FL5セルジオ・ペレス選手×NAピエール・ガスリー選手×FN2角田裕毅選手×DC2F1ドライバーによるパレード先導先導車を駆ったF1ドライバーは以下のとおり。
FL5型シビックタイプR:マックス・フェルスタッペン選手(レッドブル)
NA2型NSXタイプR:セルジオ・ペレス選手(レッドブル)
FN2型シビックタイプR:ピエール・ガスリー選手(アルファタウリ)
DC2型インテグラタイプR(98spec):角田裕毅選手(アルファタウリ)
さらに特別ゲストとして、スーパーGTでNSXを走らせるBUSOU Drago CORSEチームの監督・道上龍氏がNA1型NSXタイプRに乗車した。
国際レーシングコースを愛車でF1ドライバーと走る……参加したタイプRには素晴らしい思い出となったことだろう。
また、歴代のタイプRシリーズの走行シーンを一挙に見ることができたのは貴重な機会。これだけのタイプRが集まりサーキットを走る姿は圧巻だ。

NSXタイプR(NA1/NA2)インテグラタイプR(DC2/DB8)インテグラタイプR(DC5)シビックタイプR(EK9)シビックタイプR(EP3)シビックタイプR(FD2)シビックタイプR(FN2)シビックタイプR(FK2)シビックタイプR(FK8)シビックタイプR(FL5)パレードに参加した歴代タイプR。パレード参加車の駐車場となったバンクにはタイプRがずらりと並ぶ。パレードの先頭はNC型NSXのセーフティカー。生産終了のNSXも大活躍!フェルスタッペン選手へのサプライズとは?

NSXタイプSと言えば、2021年にホンダエンジンに1991年のアイルトン・セナ選手以来30年ぶりのチャンピオンをもたらしたオラクル・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン選手は、2022年シーズンもチャンピオンを獲得して2年連続の戴冠。さらにオラクル・レッドブル・レーシングはコンストラクターズチャンピオンも獲得し、ダブルタイトルとなった。

マックス・フェルスタッペン選手を中央にHRC社長の渡辺康治氏と本田技研工業会長の倉石誠司氏でポーズ。そのF1連覇のお祝いとして、ホンダからマックス・フェルスタッペン選手にサプライズでプレゼントが用意された。
プレゼントされたのはホンダが誇るスーパーカー・NSXタイプS。まさに生産終了したばかりの限定モデルだ。ボディカラーはレーシーなカーボンマットメタリック。

NSXタイプSの贈呈式メインストレートでNSXタイプSを受け取ったマックス・フェルスタッペン選手は、早速コクピットに収まるといきなり全開加速! タイヤから白煙を上げて1コーナーへと走り去った。
1周してピット前に戻りクルマを降りるや興奮も冷めやらぬ様子。NSXタイプSをかなり気にいったようだ。

GT500マシンと市販車が混走するエキジビジョンレース

N-0NEオーナーズカップカーとシビックタイプR、NSXのGT500マシンが並ぶ。Honda Racing THANKS DAY 2022では参加したレーサーがレッドチームとブルーチームに別れ、いろいろなエキジビジョンレースで得点を競うイベントも行われていた。中でもGT500マシンとシビックタイプR、N-0NEオーナーズカップカーが混走するレースは見どころの一つ。1チーム合計4台のマシンを4人のドライバーが交代してリレー形式で競う。マシンの走行順はチームが決めており、N-ONEとGT500マシンが同一コース上を走ることも。

シビックタイプRとARTA NSX-GTでレーススタート!GT500×市販車混走レース交代シーンではエンタテインメントな演出も交えつつ最後はNSX-GT同士の対決となり、ほぼ1周をテールトゥノーズ、サイドバイサイドで走り観客を沸かせてくれた。
レースに出走したドライバー陣はスーパーGTの各チームのレギュラーを基本に、ゲストとしてF1ドライバーの角田裕毅選手(アルファタウリ)やインディ500ウィナーの佐藤琢磨選手もステアリングを握る豪華な顔ぶれだ。

チーム国光のスタンレーNSX-GTを駆る牧野任祐選手、山本尚貴選手と談笑する佐藤琢磨選手。2022年のスーパーGT・GT500クラスに出走するNSX陣営は5チーム。Honda Racing THANKS DAY 2022にはその5チームが集い、GT500のNSX-GTをすべて間近に見ることができる貴重な機会となった。
さらに、ゼッケン99を付けたHRCの開発車両も持ちこまれていたが、これは滅多に見ることができない貴重な1台だ。
Honda Racing THANKS DAYはホンダファンのみならずスーパーGTファンにも見どころの多いイベントと言えるだろう。

こんな記事も読まれています

我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.04980.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.04980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村