現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!! 「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

ここから本文です

日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!! 「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

掲載 18
日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!!  「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

 従来まではランクルプラドのレクサス版という位置づけだったレクサスGXだが、新型GXは歴代初めて日本市場に導入される可能性が高まっている。今回、日本導入を前に左ハンドル仕様車でオフロード試乗を行ったが、そのレポートをお届け!

文/国沢光宏、写真/池之平昌信

日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!! 「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

■LXと同じプラットフォーム採用の新型GX

新型レクサスGX。従来型までは歴代ランクルプラドベースのレクサス版だったのは今回も変わらない位置づけだが、新型はいよいよ日本導入開始が濃厚だ!

 今回、お披露目されたレクサスのなかで最も気になったのがGXである。多くのクルマ好きにも同意していただけると思う。ちなみに従来型のGXはランクルプラドのレクサスバージョンだった。

 フロントグリルと内装の加飾でレクサス風に仕立て、ディーゼル嫌いなアメリカ市場を考え、燃費より滑らかでパワフルさを追求した4.8LのガソリンV8エンジンを搭載していた。

 そしてランクル300の兄弟車となるLXよりひと回りコンパクトなモデルという位置づけ。もっと言えばLXとの違いは「大きさと価格」ということになる。1年ほど前からウサワされるようになった新型GXはどんなクルマになるのかと注目されていたのだけれど、発表されてびっくり!

 何とLXと同じプラットフォームを使い、LXとほぼ同じボディサイズ。大きさで違いは出せなくなった。

 もっといえば、安くしたらLXの廉価版になってしまう。高い価格を付けるとキャラかぶりする。そのあたり、レクサスも真剣に考えたのだろう。LXはオフロードに軸足を置いてきた。

[articlelink]

■富士スピードウェイの極悪路で新型GXを試す!

富士スピードウェイの極悪路に持ち込まれた左ハンドル仕様のレクサスGXでテストドライブを敢行!

 ということで、試乗コースは富士スピードウェイのなかにある極悪路です。テスト用の施設ということでお好みの難易度を作り出せる。ちなみに、LXも同じコースで試乗会を行っている。

「1ラウンド目はインストラクターが運転します」ということで助手席に乗り込むと、あらま! ランドクルーザー300の試乗会で使った愛知県の「さなげアドベンチャーフィールド」でインストラクターをやっている人じゃありませんか。

 この方、極悪路の専門家で、さまざまなトヨタ車を試してきている。直球で「LXの試乗会の時より難易度高いですか」と聞いてみた。

 すると、「モーグルの”こぶ”の高低差などが大きいですね」。目の前にあるデコボコの路面を見ると、山のなかで出くわした障害物であれば、試す気にすらならない”強敵”だ。

 4L(4輪駆動+ローレンジ)を選び、そのほかは「オート」にして突入すると、インストラクターによれば「ベースになっているサスペンションストロークが長いんです」。よって電子制御の介入も最小限ですんでいるそうな。

■悪路を気楽に走れるのがいいね!

極悪路のデパートのようなコースを、まったくストレスなく走れる新型レクサスGX

 さらにオンロードのコーナーで車体のロールを制御するスタビライザーを自動でキャンセルするという。スタビライザーが稼働していると車体の傾きを制限する。右輪を縮ませ、左輪は目一杯伸ばすような動きが制限されるワケ。

 だからこそ、長いサスペンションストロークをフルに使えるという寸法。もちろん、最低地上高に代表される悪路を走るためのスペックだって強烈! ということで極悪路のデパートのようなコースを、まったくストレスなく走って行ってしまう。

 驚いたことに、トラクションコントロールに代表される電子制御は、普通はブレーキを制御する時に「ガガガ」とか「ゴリゴリ」など、いろいろな音を出す。GXは制御音を極力抑えたという。レクサスというブランドにふさわしい静粛性や快適性も大切にしたという理解でよさそう。

 ロックセクションは「クロールモード」を使ってみた。ハンドルこそ操作しなければならないが、5段階になっている速度セレクトを選ぶことで、アクセルもブレーキも踏まず一定の速度で進む。

 4つのタイヤに別個の駆動力とブレーキをかけるという制御を行っており、人間じゃ無理。なんせアクセルとブレーキのペダルが4つずつあるようなモノですから。

■電動パワステで乗り味がスムーズに

新型レクサスGXをテストドライブしてご機嫌の筆者

 加えて油圧パワステから電動パワステに変えたため、ステアリングフィールをキチンと残しながら、不快なキックバックがほとんどなくなっている。これほど快適かつ気楽に超が付くほどの悪路を走れるクルマは思いつかない。

 強いて言えば「砂漠のロールスロイス」と言われるレンジローバーか。レンジローバー、砂漠を走っていても快適なことからそう称されるようになった。

 されど、極悪路を音もなくスイスイ走ってしまうGXに乗っていると、今や砂漠のロールスロイスの称号はいただいていいかな、と思えるレベル。そしてLXとの棲み分けでいえば、一段と悪路に強くなった点を挙げておく。

 LXをGTカーだとすれば、GXってスポーツカーのようなスペシャルな雰囲気を持つ。こうなると遠からず登場してくるランクル250との棲み分けが楽しみ。

こんな記事も読まれています

MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ

みんなのコメント

18件
  • 1500万円もするなんちゃってSUVで
    悪路なんて走ってキズや汚れがついたら
    残価率が下がるだろ!
    都内や高速で威張るクルマなんだよ
  • そんなことより盗難対策をきちんとしろ。簡単に盗まれるのはトヨタの責任。集団訴訟を起こすぞ。ちなみに国内レクサスユーザーはオフロードは走らない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村