現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道路だけじゃない!「一般道」から気軽に入れる「人気のSA/PA」5選! 名物&グルメが「小旅行」にピッタリ!

ここから本文です

高速道路だけじゃない!「一般道」から気軽に入れる「人気のSA/PA」5選! 名物&グルメが「小旅行」にピッタリ!

掲載 9
高速道路だけじゃない!「一般道」から気軽に入れる「人気のSA/PA」5選! 名物&グルメが「小旅行」にピッタリ!

■「一般道」から気軽に遊びに行ける「SA/PA」

 高速道路上に設置されたSA/PAの中には、高速道路からだけでなく「一般道用の出入り口」が設置されているケースも存在。
 
 そんな一般道からも気軽に入ることができ、その施設ならではの名物やグルメが楽しめる人気のSA/PAをピックアップして紹介します。

【画像】これが「一日中遊べる」高速道路施設の「ハイウェイオアシス」です(18枚)

●海老名SA:東名高速道路

 国内でも屈指の人気を誇る東名高速道路の「海老名SA」は、じつは一般道から入ることが可能です。

「ぷらっとパーク」と呼ばれる専用の駐車場が設置されており、ここに駐車すれば徒歩でSA内に入れます。

 高速道路に入ることなく、海老名メロンパンなどの名物が購入できるので、近くに立ち寄った人は利用してみてはいかがでしょうか。

 ちなみに、同じく東名高速の人気SA「足柄SA」にも同様にぷらっとパークが設置されています。

●蓮田SA(上り):東北自動車道

 NEXCO東日本の管内で有名なのが、東北自動車道上りにある「蓮田SA」です。

 蓮田SAはNEXCO東日本でも最大級のSAで、牛たん専門店「利久」をはじめとする人気店が並ぶフードコートや、人気ベーカリーの「アンデルセン」などが出店しています。

 さらに蓮田SAを代表する名物が、全国のSA/PAでは初となる生鮮ゾーン「旬撰市場」です。

 ここは高品質な食材を多数そろえており、一般道からも買いに行く人も多いほどの人気を集めています。

●羽生PA(上り):東北自動車道

 同じく東北道では「羽生PA」も下道から行ける人気スポットです。

 和風モダンをテーマにしたおしゃれな外観が特徴で、PAの一角には「鬼平江戸処」という江戸時代の街並みを再現した施設があります。

 この鬼平江戸処では、そば、うなぎ、すし、天ぷらといった江戸を彷彿とさせるグルメを食べたり、お土産を買ったりできます。

 一般道からも行けるため、気軽に行けるテーマパークとして人気です。

●宮島SA(下り):山陽自動車道

 山陽自動車道の「宮島SA(下り)」は、瀬戸内海を一望できる広い公園が設置されていることで有名で、かの「宮島」も眺めることができる人気スポットです。

 ここも「ウェルカムゲート」という一般道から入ることができる施設が設置されているので、美しい景色を楽しんだり、広島グルメやお土産物を買いに立ち寄れるユニークなSAとしてオススメです。

●壇之浦PA(下り):関門自動車道

 関門橋の山口県側に位置する「壇之浦PA(下り)」は、展望デッキからは頭上を通る関門橋が対岸の門司港まで一直線に伸びる絶景を見ることができ、明るい時間は雄大な眺めが、暗い時間は美しい夜景を楽しめます。

 先述の宮島SA同様、ウェルカムゲートを利用すれば一般道からも入れるので、多くの人が景色を見に訪れます。

 また、「義経八艘竹輪」という、壇之浦PAオリジナルのグルメも人気なほか、海鮮系のお土産が充実しているので、お土産を買いに立ち寄るのも良いでしょう。

※ ※ ※

 このように一般道から入れるSA/PAは、高速道路に乗らずともちょっとした遠出気分が味わえるのが大きな魅力です。

 また、一般道メインで旅行する際などは道の駅のような休憩場所としても重宝するので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【ドライブグルメ】上信越自動車道・横川SA(下り)で、当SA限定のスナックとスイーツを満喫しよう!
【ドライブグルメ】上信越自動車道・横川SA(下り)で、当SA限定のスナックとスイーツを満喫しよう!
Webモーターマガジン
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
くるまのニュース
常磐道もJRも通らない…ナゾの「茨城県茨城町」って何だ? 都心直結の「高速道路の終点」の計画も!? 実は「癒しの空間」もあった!
常磐道もJRも通らない…ナゾの「茨城県茨城町」って何だ? 都心直結の「高速道路の終点」の計画も!? 実は「癒しの空間」もあった!
くるまのニュース
佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
くるくら
混乱の「JR京葉線」に将来のライバル!? 千葉臨海部の高速道路に新ルート「新湾岸道路」計画進行中! 大渋滞「東関東道」の代わりに「クルマ通勤」あり得る!?
混乱の「JR京葉線」に将来のライバル!? 千葉臨海部の高速道路に新ルート「新湾岸道路」計画進行中! 大渋滞「東関東道」の代わりに「クルマ通勤」あり得る!?
くるまのニュース
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
くるまのニュース
霞が関は24で用賀が307……順番かと思いきや抜けもある! よく見たら高速の出口やJCTに「番号」が振られてるけど一体何のため?
霞が関は24で用賀が307……順番かと思いきや抜けもある! よく見たら高速の出口やJCTに「番号」が振られてるけど一体何のため?
WEB CARTOP
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
くるまのニュース
新潟駅の「昭和レトロなバスターミナル」ついに解体消滅!「思い出をありがとう」「懐かしい」SNSに惜しむ声も 「万代口」の顔として65年
新潟駅の「昭和レトロなバスターミナル」ついに解体消滅!「思い出をありがとう」「懐かしい」SNSに惜しむ声も 「万代口」の顔として65年
くるまのニュース
なんちゃってセレブがスバル「レヴォーグ レイバック」で長野セレブ旅! 「ワインディングでハンドリング性能やAWD性能を満喫したわよ」
なんちゃってセレブがスバル「レヴォーグ レイバック」で長野セレブ旅! 「ワインディングでハンドリング性能やAWD性能を満喫したわよ」
Auto Messe Web
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
くるまのニュース
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース

みんなのコメント

9件
  • mav********
    どうせなら一覧を載せてくれればいいのに。
    行ったことがあるところだと、千葉の市原とか愛知の刈谷、兵庫の西紀も入れた。
  • 葛葉恭次
    愛知県の尾張一宮PAは、上り・下り共にぷらっとパーク駐車場は真剣ルンペンたまり場。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.9350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.9350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村