現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好きはカレー好き?! 思わず食べたくなるクルマ界のカレー

ここから本文です

クルマ好きはカレー好き?! 思わず食べたくなるクルマ界のカレー

掲載 更新
クルマ好きはカレー好き?! 思わず食べたくなるクルマ界のカレー

 ようやく猛暑が終わり、食欲の秋がやってまいりました。こんな時にはモリモリ食べたい! ということで、カレーが食べたくなりませんか?

 この一見クルマ業界には縁のなさそうな食べ物が、実はレース界をはじめ、販促ツールとしても大人気だということが判明しちゃったものだから、探さないわけにはいかなくなった。今回は、そんなクルマ界のカレーを一挙ご紹介したい。

自転車事故急増中!! 自転車も「車両」の自覚を持って

文/ベストカー編集部 


写真/ベストカー編集部


初出/ベストカー2018年9月26日号

■TOM’S サーキット限定の味

 スーパーGTなどのレースに参戦するチームトムスが、各サーキットに来場したVIP向けに、ホスピタリティブースで提供していたカレーが、「おいしい!」という声が多く、家でも食べられるようにと製品化された。

 富士スピードウェイのレストラン「ORIZURU」の売店や、トムスのオンラインショップで購入できるが、現在あまりの人気に入荷待ちとなっている状況だ。これを食べればVIP気分を味わえること間違いなし(たぶん)。

■トヨタ博物館 トヨタ博物館カレー(6食セット)

 博物館内にあるミュージアムレストランAVIEWで、「コクがありおいしい」との評判の一流シェフ味つけのビーフカレーを一般販売用に商品化したのがこのレトルトカレーだ。年間販売数が70万食を超える大ヒット商品で、6種類の味を楽しむことができる。

 6種類のうち、人気は1位ビーフ(辛口)、2位ビーフ(甘口)、3位チキンとなっているそうだ。6個セットのほかに、3個セットもあるが、そちらは1296円で販売されている。

■ホンダ ホンダ社食のカレーうどんの素

 ホンダ工場の作業着は真っ白で有名だが、汚れが目立つため、食堂でカレーを食べると白い作業着にカレーがはねてしまうと目立ってしまう。そのため、毎週金曜日だけ、カレーうどんが出るそうだ。もしカレーが作業着についても、翌日から休みのため、作業着を洗えるからだ。ちなみにホンダは全国に製作所と研究所が19拠点あり、社食は30カ所あるという。

 ということで「ホンダの社食の毎週金曜日の名物はカレーうどん」になったのだが、こちらがそのカレーうどんの素だ。

 ホンダのカレーうどんの元祖、埼玉製作所のカレーうどんを再現したもので、入荷するとすぐに完売するほどの人気商品(1食290円)。一般の方は購入できないのが残念でならない。

■ダイハツ チュウカラシカジカ(1食)

 ダイハツは、今は亡きムーヴ コンテのイメージキャラクター、カクシカ君をパッケージに採用した販促アイテムの中辛カレーを用意。ディーラーのフェア時に手に入るという。

 ダイハツ広報部いわく、「カレー自体は正直何かこだわりがあるわけではない」そうだ。正直すぎる(笑)。

■関東三菱自動車販売 北海道カレーセット

 関東三菱自動車販売では、北海道で収穫されたじゃがいも、たまねぎ、カレーのルーをセットにし、毎年8月後半の展示会で配布。関東三菱として合併した2007年の夏からの恒例行事(?)となっているそうだ。

 オリジナルのパッケージを採用したいがコストがかかるため、それならよりおいしいものを食べてもらえるように材料費に充てようと、顧客満足度重視で作られているこだわりのカレーセットなのだとか。なんとも硬派です。

■実はスバルはカレーがお好き?

 台数限定の特別限定車と同じく、スバルはコラボカレーがお好き。大阪で有名なカレー屋さん自由軒とコラボしたり(写真右)、アニメ『放課後のプレアデス』とコラボしたり(写真左)と過去にいろいろやっていた。残念ながらこの2商品の販売は終了している。

■STI NBRチャレンジチームのまかない飯を再現!

 STIはニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦しているが、そのNBRチャレンジチームの胃袋を支えた「まかない飯」がこれだ。STIチームが夜のレース時間に提供する夜食として、2012年から作りはじめたチャレンジカレーだが、それと同じ味つけ、同じ仕様のレトルトカレーを製作、スバルオンラインショップで販売している。

■正統派だけがカレーじゃない! 個性全開なユニークカレー

 ここからはクルマ界にいっさい関係ないけれど、担当が厳選した珍しいレトルトカレーを紹介。どうしてこうなった!? というインパクトのあるものばかりだが、実は美味しいと噂の商品ばかりだ。ぜひ一度ご賞味あれ……。

■関東・栃木レモン牛乳カレー

■伊藤久右衛門 宇治抹茶カレー

■中野の都こんぶカレー

■華貴婦人のピンク華麗(カレー)

■国立ひたち海浜公園ネモフィラカレー

■ドイツの自動車メーカー、VW純正カレーソーセージ

 最後は、ドイツの自動車メーカー、VW自身が製造・販売するカレーソーセージCURRYWURST(カリーヴルスト)を忘れちゃいけない。

 ソーセージは豚肉をコショウ、ショウガ、コリアンダー、ターメリック、唐辛子などと混ぜ、ブナ材でスモーク! 油で4~5分揚げ、カレー粉、ケチャップ(これにもカレー粉が入っている)をかけている。

 もともとはVWのヴォルフスブルク工場の敷地内で飼育していた豚を使って1973年からカリーヴルストを生産。そう、クルマを生産する工場の敷地内に、VW肉製品工場加工工場があるのだ。

 当初、従業員やVWのミュージアムである「アウトシュタット」を訪れた人向けに販売されていた。細々と始まったであろうVW社によるカリーヴルスト生産だが、現在の生産本数はなんと年間約720万本! 

 ヨーロッパ11ヵ国、ヴォルフスブルクのサッカースタジアムなどで販売され、ではドイツの一部のVWディーラーでは納車時のプレゼントにもカリーヴルストを贈っているそうだ。ちなみにソーセージのパッケージには「VW純正部品」と印字されている。 

 日本でもVWグループジャパン豊橋本社にある社員食堂でふるまわれており、数量限定のためすぐに売り切れてしまうとか。残念ながら一般の方は食べられないが、VWグループジャパンが主催するイベント「フォルクスワーゲンディ」などで販売されているそうだ。

こんな記事も読まれています

前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.5150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1186.0万円

中古車を検索
ムーヴの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.5150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1186.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村