現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ただ座れるだけじゃダメ! オトナでも後席が本当に使える軽自動車4選

ここから本文です

ただ座れるだけじゃダメ! オトナでも後席が本当に使える軽自動車4選

掲載 更新 33
ただ座れるだけじゃダメ! オトナでも後席が本当に使える軽自動車4選

 椅子感覚の自然な姿勢で座れる高齢者にオススメのシートも!

 小さな軽自動車の後席のかけ心地に過大な期待を寄せるのは間違い? たしかに軽自動車の多くは前席優先のパッケージだった時代もあったが、スーパーハイト系やハイトワゴン系といった、背の高い軽自動車が主流になってからは、軽自動車でも後席の重要度が増し、だからこそ、後席に赤ちゃんを乗せるような子育て世代に絶大なる信頼を得ているのだ。

この後席は狭すぎる! 一見ファミリー向けなのに家族で使うには厳しいクルマ6選

 では、軽自動車の後席を諦めずに!?済むクルマの条件とは、どんなものだろうか。まずは空間だ。いかにシートのかけ心地が良くても、頭上、足もとが狭く、閉鎖感があれば、快適とは言えない。

 そしてプロの目線で見れば、シートの座面が長いほうが、太ももの密着度が高まり、たとえば公園のベンチに座っているような座面の短いシートより快適だ。そしてかなり重要なのが、フロアからシート座面までの高さ。ここが低いと、いわゆる体育座りのようになり、腰だけで体重を支えるため、長時間の着座では疲れがち。その点では、天井の高いクルマのほうが、シートを高くセットしやすく、結果的に椅子感覚の自然な着座姿勢になり、乗り降りもしやすくなるのである。

 また、シート下に燃料タンクの出っ張りがあると足が引けず、不自然な着座姿勢になり、降車時、立ち上がりにくくなる。いすに座った状態で、足を投げ出した状態だと、立ち上がれないのと同じ理屈である。

 そうした点を考慮すると、やはりスーパーハイト系、ハイトワゴン系の軽自動車が有利だ。

 中でも2009年から2014年まで製造された、ダイハツ・タントのリヤヒンジドアモデルの「タント・エグゼ」は、大人のタント、軽にくつろぎという革新……というキャッチフレーズで登場しただけに、シートにも徹底的にこだわった1台だった。

 シートは「グラマラスシート」と呼ばれ、十分なシートの厚みが与えられ、後席を含む全席で座り心地のよさをアピールしていた。シートのフロアからの高さも約15mm高められていたから(室内高は20mmUP)、シートそのもののかけ心地の良さに加え、乗り降りのしやすさという点でも(両側スライドドアには敵わないにせよ)、魅力的だったというわけだ。今では中古車でしか手に入らないが、大人のスーパーハイト系軽自動車を望むなら、探してみる価値はありそうだ。

 1)ダイハツ・タント

 現在、新車で手に入る軽自動車のなかで、後席の乗り心地(居心地)に優れているのは、やはりスーパーハイト系のダイハツ・タントだ。

 先代モデルの後席のかけ心地がイマイチだったことから、後席のかけ心地にこだわり、ふんわりとしたソファ感覚とやや前上がりの座面(欧州車の後席もそう)によって、太もも部分のサポート性は良好。しかも、フロアからシート座面の高さは約360mmと高く(先代は330mm)、椅子感覚の自然な姿勢で座れ、立ち上がりやすさも文句なし。足腰が弱ったシニアにもうってつけの後席と言える。

 軽であることを忘れさせてくれるほどの快適感をもつモデルも

 2)ホンダN-BOX/スズキ・スペーシア

 では、タントと同じスーパーハイト系のホンダN-BOXやスズキ・スペーシアはどうかと言えば、フロアからシート座面までの高さはN-BOX355mm、スペーシア360mmと同等。しかし、シート座面が比較的水平に近く、かけ心地の良さではタントにややリードされてしまうのだ。

 ただし、すでに説明した、シートからの立ち上がり性では、センタータンクレイアウトによって、後席スライドが最後端位置でも足が引ける、後席下に燃料タンクのないN-BOXが優位に立つ。もっとも、タント、スペーシアも、後席スライド機構を使って、後席を前に出せば、足を引くことができるから心配はいらない。

 3)ホンダN-WGN

 そうそう、スーパーハイト系でなくても、後席の乗り心地、かけ心地に優れた軽自動車がある。それはホンダN-WGN。新型N-WGNのシートは基本的にN-BOXのフレームを使っているのだが、前席はもちろん、後席のかけ心地もN-BOX以上に抜群で、ドーンと腰を下ろしても底づき感がなく、ゆったりとしたソファ的なかけ心地を実現している。

 その理由は、N-BOXに対してシート表皮の伸び率を25%高め、ウレタンの硬度を5%ダウンさせ、なおかつ、座ったときに硬く感じるフレームを人から遠ざける配置にしてあるからである。N-WGNの後席に座っていると、ハイトワゴン系ならではの空間の広さとともに、軽自動車の後席に座っていることを忘れさせてくれるほどの快適感が得られるのである。

 4)スズキ・ハスラー

 加えて、スズキ・ハスラーの乗り心地は、もはや軽自動車の域を超えたものと言って良く、荒れた路面、段差でもフラットライドに終始。スタッドレスタイヤを履いて軽井沢を往復したこともあるけれど、あまりの乗り心地の良さから、まったく疲れなかった記憶がある。それは後席も同様で、シートの良し悪しというより、基本的な乗り心地の良さが功を奏していると言っていい。

 ちなみに、ここで紹介した、後席の乗り心地、かけ心地のいい軽自動車台の後席居住空間についても、紹介しておきたい。身長172cmの筆者のドライビングポジション背後の後席で、シートスライドを最後端位置にセットして座ってみると……。

 タントは頭上に270mm、膝周りに355mmものスペースがある。N-BOXは同250mm、450mm。スペーシアは同270mm、340mm、N-WGN同195mm、320mm、ハスラー同160mm、300mmと、ゆとり感が強調されるひざまわり空間ではN-BOXが圧倒する。

 また、後席の着座感の良さにかかわるシート座面の長さは、タント500mm、N-BOXとスペーシアが480mm。同じスーパーハイト系の日産ルークスは430mmと極端に短い。ハスラーは490mmである。

 というわけで、総合的にはタント、N-WGN、ハスラーなどが、後席の乗り心地、かけ心地の面で、軽自動車としてとくに優れていると言えそうだ(乗降性を除く)。もっとも、走行性能、先進運転支援機能、後席の空調環境、シートアレンジ性などを加味すれば、別の選択肢もアリ、ということになるんですけどね……。

こんな記事も読まれています

【日本企業で初】トヨタが“営業益5兆円”24年3期に 「商品と地域を軸にした経営」により増収増益に
【日本企業で初】トヨタが“営業益5兆円”24年3期に 「商品と地域を軸にした経営」により増収増益に
くるまのニュース
大分~神戸航路のフェリー「さんふらわあ ごーるど/ぱーる」の船内設備がリニューアル!
大分~神戸航路のフェリー「さんふらわあ ごーるど/ぱーる」の船内設備がリニューアル!
バイクブロス
激戦の瑞浪で藤原迪永がEXGEL MAX CHAMPミニクラス連勝! アメリカ交換留学の切符を林樹生が掴む
激戦の瑞浪で藤原迪永がEXGEL MAX CHAMPミニクラス連勝! アメリカ交換留学の切符を林樹生が掴む
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]ルノー『キャプチャー』新型…エレガントな都市型SUV
[15秒でわかる]ルノー『キャプチャー』新型…エレガントな都市型SUV
レスポンス
マセラティジャパン、「グランカブリオ」のオーダー受付を開始!公式サイトでコンフィギュレーターも始動
マセラティジャパン、「グランカブリオ」のオーダー受付を開始!公式サイトでコンフィギュレーターも始動
LE VOLANT CARSMEET WEB
新東名「新秦野ー新御殿場」もう車が走り出す!? できたところで「実証実験」5月開始 開通は結局いつ?
新東名「新秦野ー新御殿場」もう車が走り出す!? できたところで「実証実験」5月開始 開通は結局いつ?
乗りものニュース
日本でもまもなく発表か? “素のマツダ「CX-80」”欧州で初公開! 直6エンジン&FRシャシーの「3列シートSUV」にガンガン使い倒せる仕様が登場
日本でもまもなく発表か? “素のマツダ「CX-80」”欧州で初公開! 直6エンジン&FRシャシーの「3列シートSUV」にガンガン使い倒せる仕様が登場
VAGUE
適度なサイズ感で運転しやすい! シンプルで使いやすいボックスシートも魅力の日産NV200バネットがベースのキャンパー
適度なサイズ感で運転しやすい! シンプルで使いやすいボックスシートも魅力の日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
マツダ「新型上級SUV」世界初公開! 全長4.9mで四輪駆動×豪華内装採用! 3列備える「CX-8後継」の反響は?
マツダ「新型上級SUV」世界初公開! 全長4.9mで四輪駆動×豪華内装採用! 3列備える「CX-8後継」の反響は?
くるまのニュース
最新のハイパフォーマンス電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
最新のハイパフォーマンス電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
LE VOLANT CARSMEET WEB
サプライヤーとしてFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するヤマハ 今後の活躍に期待
サプライヤーとしてFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するヤマハ 今後の活躍に期待
バイクのニュース
【読み物】実はこんなにある! 魅力的な日本メーカーの海外仕様SUV&ピックアップ【パート2】
【読み物】実はこんなにある! 魅力的な日本メーカーの海外仕様SUV&ピックアップ【パート2】
Webモーターマガジン
好調な売行きの最新SUV「安心して楽しく運転できる理由のひとつは、ブレーキの感触の良さ」/ホンダWR-V試乗
好調な売行きの最新SUV「安心して楽しく運転できる理由のひとつは、ブレーキの感触の良さ」/ホンダWR-V試乗
AUTOSPORT web
前戦予選1-2-3のフェラーリに12kgの重量増、さらにパワー削減も。WECスパの性能調整が公開
前戦予選1-2-3のフェラーリに12kgの重量増、さらにパワー削減も。WECスパの性能調整が公開
AUTOSPORT web
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
THE EV TIMES
【カワサキ】6/16開催 Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリーを受付中!
【カワサキ】6/16開催 Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリーを受付中!
バイクブロス
吊り橋?いいえ全然違います! 紛らわしい「斜張橋」何がどう違うのか 「超巨大な支柱」がそびえ立つ「納得の理由」があった!
吊り橋?いいえ全然違います! 紛らわしい「斜張橋」何がどう違うのか 「超巨大な支柱」がそびえ立つ「納得の理由」があった!
くるまのニュース
うれしい価格据え置き! ’24「Vストローム1050」が新カラー3種をひっさげて登場
うれしい価格据え置き! ’24「Vストローム1050」が新カラー3種をひっさげて登場
WEBヤングマシン

みんなのコメント

33件
  • スペーシア乗ってるけど後部は趣味用の荷室にしてる
    フル乗車になるのは法事の時ぐらいかな
    頻繁に人を乗せるなら軽は買わないよ、自分はリアには乗りたくないもの
  • 軽の後席はどう考えても安全性に欠ける。
    玉突きで怪我、死亡の確率が高い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

135.3177.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0275.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

135.3177.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0275.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村