現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 東京モーターショー ホンダブース EVへの加速と、「ホンダらしさ」への回答とは?

ここから本文です

東京モーターショー ホンダブース EVへの加速と、「ホンダらしさ」への回答とは?

掲載 更新
東京モーターショー ホンダブース EVへの加速と、「ホンダらしさ」への回答とは?

コンセプトカーはEV一色

 2輪と4輪ともに展開するホンダが、2017年10月25日(水)より開幕した「東京モーターショー」でお披露目したコンセプトカーはEVが主役。特に4輪車は、3台の全てがEVでした。

5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか

 今年9月に「ジュネーブモーターショー」で世界初公開され、初代「シビック」を彷彿させる愛らしいスタイルが話題となった「Honda Urban EV Concept(ホンダ・アーバン・イーブイ・コンセプト)」が、日本初披露されました。このモデルをベースとしたEVの市販化が宣言されており、2019年にまずは欧州からとされていますが、「東京モーターショー」の会場では、2020年に日本でも発売することが明らかになりました。コンパクトなハッチバックスタイルのEVだけに、ホンダEVの主力として投入されることが考えられ、どのような形で市販化されるかに注目です。

 そして、今回の目玉としてワールドプレミアされたのが、同じくEVの次世代スポーツカー「Honda Sports EV Concept(ホンダ・スポーツ・イーブイ・コンセプト)」です。市場投入を予告している「Honda Urban EV Concept」とプラットフォームを共有するモデルで、さらなる低重心化を図り、より意のままに操ることが出来る、スポーティな走りを実現しているそう。そこには、「EV化は決して、走る楽しさを奪わない」と、ファンに向けたホンダらしいメッセージを感じます。

自動運転とAI、そしてウワサの転ばない(?)バイク!

 コンセプトカーのもう1台は、日本初公開となる「Honda NeuV(ホンダ ニューヴィー)」。このユニークなボクシースタイルのコンセプトカーは、自動運転技術とAIによって拡がるモビリティーの可能性を模索するもの。AIが、ドライバーの表情や声の調子からストレス状況を判断して安全運転のサポートを行うほか、ライフスタイルや嗜好を学習して、状況に応じた選択肢の提案を行うなどのコミュニケーションがとれるという、夢みたいなクルマなのです。もちろん、エネルギーは電気です。

 2輪車のコンセプトで凄かったのは、“転ばない? 電動バイク”です。「Honda Riding Assist-e」は、ASIMOに代表されるヒューマノイドロボット研究でつちかった、ホンダ独自のバランス制御技術を2輪車に応用。渋滞や信号での発進・停止時など、極低速走行時のバランスに気をつかう場面で、ロボティクス技術を活用したアシスト機構によりマシンのバランスを制御。転倒のリスクを減らし、バイクを気軽に楽しめるようにしたそう。実験車とうたっているので、近い将来の実現が期待されます。

求められる「ホンダらしさ」、その回答は…?

 プレスカンファレンスに登壇した、本田技研工業の八郷隆弘代表取締役社長は、「ホンダは、いつの時代でも“役立つ喜び”と“操る喜び”を提供するために技術開発を進め、ユーザーの期待に応えられる商品を今後も届けたい」とコメント。

 さらに、軽自動車やミニバンが多くなった昨今、ホンダらしいクルマが少なくなったとのファンやユーザーの声を受け、「シビック」を皮切りにグローバルで強い人気を持つ世界戦略車を積極的に投入していく意向を示しました。

 加えて今後、かつて日本でも高い人気を誇ったクロスオーバーSUV「CR-V」の再投入を始め、新たなプラグインモデルの「クラリティPHV」、北米で新型が登場した「アコード」の導入などを明らかにしました。

 ホンダブースは、2輪と4輪ともに展示される広々としたスペースとなっており、フェイスリフトされた新型「レジェンド」や改良型「オデッセイ」といった市販目前のクルマたち、1億台を突破した「スーパーカブ」のヘリテージ展示、そしてレーシングドライバーの佐藤琢磨選手が日本人初の「インディ500」優勝を飾った「Dallara DW12 26号車」などのモータースポーツ展示など充実した内容となっています。このほかにも、コネクテッド機能が提案する未来の乗りものなどもあり、子供から大人まで夢中にさせることでしょう。

こんな記事も読まれています

940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村