現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「新参」の戦いは楽じゃない 電動システムはBYD譲り KGMトーレス EVXへ試乗

ここから本文です

「新参」の戦いは楽じゃない 電動システムはBYD譲り KGMトーレス EVXへ試乗

掲載 5
「新参」の戦いは楽じゃない 電動システムはBYD譲り KGMトーレス EVXへ試乗

32万台の年間販売を目指すKGM

BYDにオラ、ルーシッド、フィスカー。広くない島国の英国へ、次々に新しい自動車ブランドが上陸している。いつか、臨界点を向かえるのではないだろうか。

【画像】「新参」の戦いは楽じゃない KGMトーレス EVXへ試乗 サイズの近い電動SUVは? 全147枚

2024年には、KGMも加わった。とはいえ、これはサンヨンの生まれ変わり。新体制のもと、価格価値に長けたSUVで市場を潤わせたいと考えているそうだ。2026年までに、全世界での年間販売数を32万台へ増やすという、野心的なビジョンも掲げている。

ちなみに、それは現状の3倍。一般的な選択肢の1つとして、KGMのプレゼンスを高める必要がある。その足がかりとなるのが、前回試乗した内燃エンジン版のトーレスと、今回ご紹介するバッテリーEV版のトーレス EVXだ。

ボディサイズは、全長4700mm、全幅1890mm、全高1720mm。競合モデルとしては、フォルクスワーゲンID.4やプジョーE-3008、トヨタbZ4Xなどが挙げられる。

駆動用モーターはフロントに載り、最高出力は206ps。リン酸鉄リチウムの駆動用バッテリーの容量は、73.4kWhある。いずれも、技術パートナーのBYDから供給を受けているそうだ。

急速充電能力は、145kWまで。KGMによれば、2000回の急速充電を繰り返しても、本来の70%の実用量は維持されるという。

既存イメージからの脱却を図ったデザイン

シルエットは、内燃エンジン版のトーレスと同じながら、バッテリーEV版ではフロントマスクが近未来感を強めている。6連のデイライトが特徴となり、ヘッドライトはシャープで精悍。ブランド・アイデンティティを高めるうえで、夜間の主張も大切だ。

車重は1915kgと軽くなく、前輪駆動だから、悪路性能に長けるわけではない。そのためか、内燃エンジン版のような、スキッドプレート風の処理もない。ルーフバーや、スペアタイヤを模したテールゲートは共通する。

直線基調のスタイリングは個性が濃く、アウトドア感が強い。プロポーションも悪くなく、ブランドの再出発を牽引するモデルとして、見た目の印象は良いように思う。

ただし、他のモデルから借用したと思しき処理も少なくない。色が違うリアピラーやテールライト、フロントグリルの造形には、アイデア元となった既存モデルが思い浮かぶのではないだろうか。

インテリアは、従来のイメージからの脱却が強く意識された部分。ダッシュボードやセンターコンソール、ドアパネルなどが、統一感あるデザインでまとめられている。

メタル風トリムでアクセントが付けられ、手に触れる部分は合成皮革で覆われるなど、素材の質感も低くない。とはいえ、パネルを指でコツコツと叩くと、安っぽい音が響く。スイッチ類の触感も、価格にふさわしいとはいえないだろう。

ステアリングホイールはリムが細く、握った感じはハード。シートは、長時間を快適に過ごせるデザインとはいいにくい。

エンジン版より車内は静か 乗り心地は良い

ダッシュボード上には大きなモニターパネルが載り、グラフィックは鮮明。インフォテインメント・システムの反応は少々鈍いようだが、求められる機能は網羅している。インターフェイスのデザインも、理論的でわかりやすい。

車内の確認を終えたところで、一般道へ出てみよう。電動パワートレインはBYD由来で、基本的に電費は優れるようだ。航続距離は461kmが主張される。

0-100km/h加速は8.1秒で、ライバルを驚かせるほど速いわけではないものの、充分活発。パワーデリバリーはスムーズで、不意に強くアクセルペダルを踏まない限り、予想通りに走ってくれる。

内燃エンジン版のトーレスと異なり、風切り音やロードノイズは抑えられ、走行中の車内は静か。フロア下の駆動用バッテリーが、外界との隔離性を高めている。

同様に、内燃エンジン版では硬すぎると感じたサスペンションも、車重が増えるEVXでは印象が違う。荒れたアスファルトで神経質にならず、大きな凹凸でも落ち着きを失いにくい。バタバタというノイズも小さい。

大きくうねるような路面では、ボディに揺れが残るものの、基本的には安定している。ステアリングはダイレクト感が弱く、正確性も高くないが、速めにコーナーを旋回させても、感心するほどボディロールは抑えられていた。

試乗車が履いていたネクセン・タイヤは、積極的な旋回を受け止めるほどのグリップ力はない。勢いの良い発進加速時も、スピン仕掛けていた。もう少し粘るタイヤを履いても良いだろう。

ニーズには応えられるが、戦いは楽ではない

電動クロスオーバーが次々とリリースされる中で、トーレス EVXの戦いは決して楽ではない。バッテリーEVを検討するユーザーは、新規ブランドにも視野を広げる傾向はある。だが、BYDやフィスカーなども、同様に彼らの選択肢へ加わるはず。

広い車内空間と荷室、標準装備など、ライバルに伍せるトーレス EVXの強みもなくはない。航続距離は短くなく、電動クロスオーバーを必要とする人のニーズには応えられるだろう。とはいえ、高めの価格と冴えない動的能力が、明るくない影を落としている。

◯:航続距離と急速充電能力 内燃エンジン版と比べて優れる洗練性
△:特に加速時で不足しがちなトラクション お高めの価格

KGMトーレス EVX(欧州仕様)のスペック

英国価格:4万4495ポンド(約841万円)
全長:4700mm
全幅:1890mm
全高:1720mm
最高速度:175km/h
0-100km/h加速:8.1秒
航続距離:461km
電費:5.3km/kWh
CO2排出量:−
車両重量:1915kg
パワートレイン:永久磁石同期モーター
バッテリー:73.4kWh(実容量)
急速充電能力:145kW
最高出力:206ps
最大トルク:34.5kg-m
ギアボックス:1速リダクション(前輪駆動)

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村