2023年4月6日、三菱自動車工業(以下、三菱)は軽スーパーハイトワゴンの「eKスペース」を一部改良し、2023年5月25日から販売を開始する。
立体的なデザインのグリルで上質感のあるフロントフェイスに
eKスペースは、三菱のスーパーハイト軽ワゴンだ。クラストップレベルの後席シートスライド量や、開口幅が大きくハンズフリー機能を備えたスライドドアの採用など、乗り降りしやすく使い勝手の高い快適な室内空間に加え、高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」や、運転支援機能「三菱eアシスト」といった先進機能や安全装備を特長としている。今回、「デリカミニ」のデビューに合わせて、姉妹車にあたるeKスペースも一部改良が施された。主な変更点は、以下のとおりだ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
1)エクステリア
●フロントグリルには高輝度ブラック塗装にメッキ加飾を組み合わせた立体的なデザインを採用し、上質感のあるフロントフェイスとした。またフロントバンパーは、特徴的な縦型スリットのモチーフにより、先進性と親しみやすさを表現している。
●LEDプロジェクターヘッドランプを全車標準装備。
●3本スポークをイメージさせる新デザインの14インチホイールカバーを採用。
●ボディカラーは、モノトーンに新色のアッシュグリーンメタリックに加え、ミストブルーパールを新設定。2トーンにはナチュラルアイボリーメタリック×ブラックマイカ、ホワイトパール×ブラックマイカ、ミストブルーパール×ホワイトソリッドを新採用(いずれも有料色)するなど、モノトーン7色、2トーン4色の、全11色とした。
2)インテリア
シート生地は幾何学的でモダンなパターンとし、汚れの目立ちにくいグレージュ(グレーとベージュの中間色)とした。
3)機能装備
リアビューモニター付きルームミラー、ならびに後部座席にはプリテンショナー機構付きシートベルトを全車標準装備とし、安全性を向上させた。
グレードと価格は、以下のとおり。いずれもパワートレーンは、0.66Lの直3 DOHC+モーターのマイルドハイブリッドで、トランスミッションはCVTのみとなっている。
M(2WD=FF/4WD):154万7700円/167万9700円
G(FF/4WD):166万1000円/179万3000円
なお、デリカミニの登場に伴い、eKクロス スペースはフェードアウトしている。
[ アルバム : 三菱 eKスペース 一部改良 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
フィードアウト・・・微妙な表現だが、どういう意味だろう?「公式の案内はないが販売を中止している」とか、性格に分かりやすく書くことはできないのだろうか?