■まさに「“ミニ”ステップワゴン」な新型「フリード」
ホンダは2024年5月9日、新型「フリード」に関する情報を、特設サイトにて先行公開しました。
【画像】超カッコイイ! ホンダ新型「”ミニ”ステップワゴン」を画像で見る(30枚以上)
実際の発売は、2024年6月頃を予定していますが、同車についてそのデザインが「小さなステップワゴン…ミニステップワゴンのようだ」という意見があるようです。実際に“ステップワゴン”を意識した点はあるのでしょうか、聞いてみました。
フリードは、2008年5月に「This is 最高にちょうどいいホンダ」のコピーで登場したコンパクトミニバン。5ナンバーサイズの扱いやすいボディサイズながら、3列シートの広い室内空間と多彩なシートアレンジを実現した使い勝手の良いクルマとして多くのユーザーに支持されています。
現在販売されているのは2016年9月に登場した2代目で、2019年10月にはマイナーチェンジがおこなわれ現在の姿になっています。
そんなフリードの8年ぶりのフルモデルチェンジを迎えた3代目となる新型モデルが、2024年6月に発売されると発表され、先行情報が公開されています。
新型フリードのグランドコンセプトは、「“Smile” Just Right Mover (“スマイル”ジャストライトムーバー)」。人びとの暮らしだけではなく、使う人の気持ちにも寄り添い、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマとなることを目指して開発したといいます。
2代目では3列シートのフリードと2列シートのフリード+を設定。2019年のマイナーチェンジでは両タイプにSUV風のテイストを盛り込んだ仕様「クロスター」をフ両モデルに設定していましたが、今回の3代目では、3列シートのフリードを継承する上質で洗練されたシンプルなデザインの FREED AIR (フリードエア)と力強く遊び心に溢れるデザインのFREED CROSSTAR (フリードクロスター)2種類としました。
また、2列シートのフリード+が廃止となる代わりにクロスターに3列シートのほか2列シートを用意しています。
ボディサイズは、フリードエアが全長4310mm×全幅1695mm×全高1755mm、フリードクロスターが全長4310mm×全幅1720mm×全高1755mm。
さらに、2モーターハイブリッドシステム「e:HEV (イーエイチイーブイ) 」を搭載し、スムーズで力強い走りを実現しているといいます(ガソリンエンジンモデルも用意)。
※ ※ ※
そんな新型フリードのエクステリアデザインは、年代や性別を問わず、すべての人がどんなシーンでも安心して快適に過ごせるクルマとなることを目指したという、シンプルかつ上質なデザインです。
確かに、2022年に登場した現行型ステップワゴンの“エアー”と見比べると、キュッと主唱したような雰囲気を感じられます。
この点について、エクステリアデザインを担当した本田技術研究所の佐川正浩氏は以下のようにコメントしています。
「横並びにして似せて作ったというわけではないのですが、“ミニバン”のでデザインとして求められることは結構似てるところがあるので、ユーザーの求めるデザインを素直に表現していったら、共通性が生まれてきたという一面はあります」
わざと似せたというわけではなく、需要に合わせて作ったところ、結果として似た要素を持ったというところが正しい理解のようです。
現在のところ、価格などといった具体的な情報は公開されていませんが、前述の通り、6月の発売が予定されており、まもなく発表されるものと思われます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一昔前ならちょっとした高級車を購入できる価格で庶民の私には最近の車両価格にはとてもついていけませんね。
5ナンバー1500ccに400万以上って高すぎるよ