現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 歴代全部がなかなかのヒット作! 同門アルヴェルの陰で消えた「エスティマ」3代の歴史

ここから本文です

歴代全部がなかなかのヒット作! 同門アルヴェルの陰で消えた「エスティマ」3代の歴史

掲載 4
歴代全部がなかなかのヒット作! 同門アルヴェルの陰で消えた「エスティマ」3代の歴史

生活臭のないスタイリッシュなミニバン「エスティマ」

 今ではファミリーカーの定番、代名詞となった国産ミニバン、それもワンボックスカーの派生車ではない車種の起源は、1994年に登場した初代「ホンダ・オデッセイ」だった。それを機に、日本のミニバンブームが一気に加速。国産自動車メーカーから続々と、室内空間効率に優れた乗用車ベースかつ前輪駆動のミニバンが登場することになる。時系列で言えば、1996年の初代「ホンダ・ステップワゴン」、それに対抗すべく登場した1999年の2代目「日産セレナ」、そして2001年の初代「トヨタ・ノア&ヴォクシー」、2002年の初代「トヨタ・アルファード」に続くことになる。

どこで道を間違えたのか? 時代を作ったホンダ・オデッセイが消滅に至るまでの歴史

 しかし、それらは多少の生活臭あるFFミニバンであったことは否めない。だがじつは初代オデッセイがデビューする4年も前の1990年に、エポックメイキングなミニバンがトヨタから登場していたのだ。そう、初代「トヨタ・エスティマ」である。

革新的なパッケージングの「初代エスティマ」

「天才タマゴ」と呼ばれたエスティマは、トヨタのカリフォルニアにあるデザインスタジオが提案した、タマゴの殻のようなワンモーションシルエット、エンジンを車体中央床下に置くミッドシップレイアウトで登場。それまでのワンボックス派生のミニバンらしきもの(?)とは違い、専用の4気筒エンジンを床下に置きながらもフロアはフラットだった(構造上、6気筒は積めなかった)。1~3列目席間の移動さえ可能にした、全長のほとんどが室内空間という、それまでにない革新的パッケージングも併せて提案していたのである。

 ボディサイズは全長4750×全幅1800×全高1780mm。ホイールベース2860mm。生活臭なきスタイリッシュなタマゴ型スタイルが好評を得たのは当然だが、当時のファミリーカーとしては全長、全幅ともに大きく、床下にエンジンを搭載することでフロアも地上520mmと高かった。乗降性という点では後に登場する低床パッケージのホンダミニバンに敵わなかったのも事実。なぜ、当時としてそれほど大きかったのかと言えば、おもな市場が北米やオセアニアだったからだ。

 そこで、「エスティマは大きすぎる!」という国内のファミリーユーザーの声に応えたのが、5ナンバーサイズに収まる、1992年に加わった「エスティマ・ルシーダ&エミーナ」の兄弟車だ。全長で60mm、全幅で110mm縮小し、日本の道にジャストサイズのエスティマが誕生したことになる。実際、販売台数は延べ約60万台と、本家エスティマを圧倒することになる。

いち早くハイブリッドを設定した「2代目エスティマ」

 そんな天才タマゴ、エッグシェルデザインを引き継いだのが、ミレミアムの2000年に登場した2代目エスティマだ。ミニバン×ミッドシップレイアウトの反省から、エンジンはフロントに搭載。そのレイアウト変更のメリットは大きく、初代のウイークポイントだったフロアを低くすることができた(2列目席部分で地上480mm)だけでなく、待望のV6エンジンの搭載も可能になったのである(もちろん4気筒も用意)。

 逆に、エンジンを車体前方に搭載することで、室内長はやや短くなったものの、エスティマらしいデザイン、当時のライバルを凌ぐ室内空間は継承されている。ミニバンにいち早くハイブリッド車を設定したのも、2代目エスティマだった(すでにAC100V/1500Wコンセントを用意)。

低床・低重心化で走りが進化した「3代目エスティマ」

 そしていよいよ、エスティマの生涯をまっとうすることになった3代目が2006年に登場。2020年に生産中止となるまでの14年間、造り続けられることになる。3代目エスティマ最大の進化のポイントは低床化、低重心化である。室内の広さでは当時のアルファードに敵うはずもなかったのだが、低重心化によるトヨタの高級セダン並みの走りが実現できたという点では、こちらに軍配が上がる。

 エンジンは2.4L直4、3.5L V6、そしてハイブリッドを用意。シートは7/8人乗りの2列目キャプテン、ベンチシートを揃える。最大の特徴は、今もアルファードやノア&ヴォクシーに継承される2列目キャプテンシートのスーパーリラックスモードのシートアレンジだ。キャプテンシートを中寄せスライドし、ロングスライドさせることで、2列目席に、身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で最大800mm近い膝周り空間が出現。その広さは圧巻と言えた。

大幅に進化した2016年ビッグMCモデルは今でも買う価値あり!

 そんな3代目エスティマが大きく進化したのが、3代目が登場して10年目となる2016年6月のビッグMCモデルだ。フロントグリルの変更、ミニバン初の2トーンカラーの設定、先進運転支援機能のトヨタセーフティセンスCの全車標準装備のほか、エンジンは2.4L直4、2.4Lエンジン+2モーターのハイブリッドに集約。「女性に魅力的に映る」をテーマとした、以前あった女性誌「VERY」とコラボした女性仕様を「スマート」グレードとしてラインアップしたのもニュースだった。

 すごいのは、エクステリアにも手が入れられていること。年々厳しくなる安全基準に適応し、歩行者保護を実現するため強く傾斜したボンネットデザイン、フロントフェイスを左右フェンダーとともに刷新。まったく違和感ないまま、一段と先進的で精悍かつ今風のルックスへと進化していたのだ。さらに内装もメーター、センターコンソールまわりをリフレッシュするとともに、これまでプラスチッキーだったインパネの縦面にステッチ入りの合皮を張り付け高級感を演出。MC前のユーザーが悔しがるほどの「最後の」進化を遂げていたのである。

 もちろん、ビッグMCだから走りも大きく進化。最新のライバルたちに追従させるべく、ヤマハ製パフォーマンスダンパーをフロントに設定し装備した。その効果はフロントまわりのねじり剛性アップ、ステアリングを切ったときのリニアな応答性&ボディ振動の減衰向上などに直結していた。また、サスペンションやステアリングにも改良が施され、乗り心地やパワステの操舵フィールまで改善。当時、箱根の山道でも試乗したのだが、その走りの素晴らしさや操縦性の確かさに感動さえ覚えたほどだ。今エスティマの中古車を狙っているなら、2016年6月に行われたビッグチェンジ以降を選ぶことを推奨する。

 そして2019年10月、惜しまれつつも生産終了。2020年3月に在庫をすべて売り切り、約30年に及ぶエスティマの歴史が幕を閉じたのである。とはいえ、2016年6月に行われたビッグチェンジ後にあったブラックルーフの2トーンカラーのエスティマは、今見ても古さなどまったく感じさせない、ミニバンにありがちな生活臭皆無のスタイリッシュさや存在感が際立つ。AC100V/1500Wコンセントを備えたHVモデルであれば、今なお、アウトドアや車中泊カーとしても立派に通用すると断言できる。

こんな記事も読まれています

やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web

みんなのコメント

4件
  • ノア・ヴォクシーやアルヴェルより全然いい 復活してほしいですね
  • 当時を思い出すねえ。
    初代エスティマのトヨタ車体のデザイン設計開発陣の意気込みは中々のものだった。リアサスもIRSだったし、ABSもいち早く採用した。
    ただ、トヨタ本体は売れるかと冷ややかって、愚痴を聞いた記憶がある。
    子エスティマもFMVSSのバリアテストはクリアさせたようだ。当時国内専用車が米国のFMVSSに合致するのは素晴らしいこと。ただコストかけ過ぎちゃったのか、初代の燃費は最悪だったせいか、2代目からはFFのつまらないデザインだけの車になっちゃった。
    初代と2代目以降は別物と思っている。
    バブル時代の落とし子。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

327.1391.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.8337.0万円

中古車を検索
エスティマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

327.1391.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.8337.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村