現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型を出す意味ないんじゃ!? 超モデル末期でも旧型フリードが驚異的な売り上げを誇るワケ

ここから本文です

新型を出す意味ないんじゃ!? 超モデル末期でも旧型フリードが驚異的な売り上げを誇るワケ

掲載 29
新型を出す意味ないんじゃ!? 超モデル末期でも旧型フリードが驚異的な売り上げを誇るワケ

 この記事をまとめると

■新型が発表されたいまでもフリードの人気は衰えていない

ステップワゴンは「フルモデルチェンジ失敗」ではなかった! 発売から2年が経って急激に売れ行きを伸ばしているワケ

■そもそもライバルが少ない上にライバルにはないアドバンテージ要素が多いクルマだった

■在庫も豊富に揃えており値引きなども好条件だったことが人気を後押しした

 フリードの勢いは衰える気配なし!

 いま注目される新型車といえば、コンパクトミニバンのホンダ・フリードが筆頭に挙がる。2024年5月9日に概要が公開され、販売店では10日から価格を明らかにして予約受注を開始した。6月には正式発売される。

 従来型のフリードは2016年に登場した。新型の発売を控えた2023年から2024年の時点では、すでに7年から8年を経過しており、売れ行きが下がって当然であった。

 ところがフリードは、フルモデルチェンジを控えた時期でも、売れ行きをほとんど下げていない。2023年1~12月には、1カ月平均で6464台を登録して、国内で販売されるホンダの小型/普通車ではベストセラーになった。ホンダ車の国内販売1位は、国内市場全体の販売首位になるN-BOXで、これに続く2位が従来型フリードであった。直近の2024年3月も同様で、この月にはライバル車となるシエンタの登録台数も上まわった。

 それにしても発売されて7~8年を経過した従来型のフリードが、設計の新しいコンパクトカーのフィット、ミドルサイズミニバンのステップワゴンよりも多く売れていたのは不思議だ。

 この点を販売店に尋ねると以下のように返答された。

「フリードはもともと人気が高い。N-BOXやフィットのお客様が、さらに広い室内を求めて乗り替えたり、ステップワゴンからダウンサイジングされるケースもある。孫が生まれて、遊びに来たときのためにフリードを買われたお客様もいる。ミニバンが欲しいが、ステップワゴンでは大きすぎるお客様の間でフリードは注目されている」。

 装備面ではシエンタに見劣りするがミニバンとしての資質が高い

 このように、従来型フリードはアップサイジングとダウンサイジングを含めて、さまざまなユーザーが購入している。とくにいまのホンダには、トヨタのルーミーに相当する2列シートで背の高いコンパクトカーが用意されない。コンパクトカーは全高を1550mm以下に抑えたフィットのみだから、この需要も2列シートのフリードプラスを含めて、従来型フリードが受け持っていた。

 そしてコンパクトミニバンの市場は、実質的にフリードとトヨタ・シエンタのみだ。シエンタは薄型燃料タンクの採用で空間効率を向上させたが、全高は1700mmを下まわるから、ミニバンらしさは少し背の高いフリードが濃厚だ。

 人気の高い2列目がセパレートタイプになるキャプテンシートも、シエンタには用意されず、フリードでは選べる。従来型のフリードは、設計が古いためにハイブリッドシステムや安全装備では見劣りするが、ミニバンを所有する満足度はシエンタを上まわるところもあった。

 このほか販売店では、「従来型のフリードは、販売台数が多い車種だから、在庫も豊富にそろえていた。最近まで値引きなどの購入条件を向上させて販売していた」と述べている。豊富な在庫を好条件で売り切ったことも、好調な売れ行きを保った理由だ。

こんな記事も読まれています

中身は基本同じ車種! メーカーにこだわりなければドッチが正解? ベース車とOEM車はどちらがお得なのか
中身は基本同じ車種! メーカーにこだわりなければドッチが正解? ベース車とOEM車はどちらがお得なのか
WEB CARTOP
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
WEB CARTOP
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 「背高&スライドドア」採用の全長3.7m級「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」次期型に期待の声
トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 「背高&スライドドア」採用の全長3.7m級「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」次期型に期待の声
くるまのニュース
スイフトが売れに売れるインド市場! スズキがインドで最強を誇るワケ
スイフトが売れに売れるインド市場! スズキがインドで最強を誇るワケ
WEB CARTOP
「正式発売前なのに、すでに年内納車すら危うそう?」 新型フリード、ディーラーも予想を超える反響の凄さに困惑気味らしい……【ディーラー生情報】  
「正式発売前なのに、すでに年内納車すら危うそう?」 新型フリード、ディーラーも予想を超える反響の凄さに困惑気味らしい……【ディーラー生情報】  
月刊自家用車WEB
ホンダ[新型フリード]は”もっといい”に進化!! 超実用性が高い3列目採用でシエンタと差別化へ
ホンダ[新型フリード]は”もっといい”に進化!! 超実用性が高い3列目採用でシエンタと差別化へ
ベストカーWeb
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
ベストカーWeb
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
VAGUE
宅配業の皆さんスタンバイOK? アウトドア派は貯金できてる!? 10月10日発売の「ホンダN-VANe:」がガチで使えるクルマだった
宅配業の皆さんスタンバイOK? アウトドア派は貯金できてる!? 10月10日発売の「ホンダN-VANe:」がガチで使えるクルマだった
WEB CARTOP
スズキの軽自動車の車種一覧! 魅力や特徴、選び方を徹底解説
スズキの軽自動車の車種一覧! 魅力や特徴、選び方を徹底解説
WEB CARTOP
日産が新型「軽ワゴン車」発表! 打倒「N-BOX」な「超背高モデル」に驚きの声! めちゃカッコいい「新型ルークス」の“2トーン仕様”とは!
日産が新型「軽ワゴン車」発表! 打倒「N-BOX」な「超背高モデル」に驚きの声! めちゃカッコいい「新型ルークス」の“2トーン仕様”とは!
くるまのニュース
タクシー専用モデル日産「クルー」はどうしてドリフトユーザーに注目されたのか? 客が乗降しやすく快適に過ごせるための工夫とは
タクシー専用モデル日産「クルー」はどうしてドリフトユーザーに注目されたのか? 客が乗降しやすく快適に過ごせるための工夫とは
Auto Messe Web
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
マツダ新型「CX-80」まもなく登場!? 全長5m級「3列シート」SUV! 人気の「CX-8」後継モデルどうなるのか
マツダ新型「CX-80」まもなく登場!? 全長5m級「3列シート」SUV! 人気の「CX-8」後継モデルどうなるのか
くるまのニュース
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 豪華な「小さな高級車」仕様も用意の「コンパクトカー」! デビュー4年目の「大人気モデル」どうなるのか
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 豪華な「小さな高級車」仕様も用意の「コンパクトカー」! デビュー4年目の「大人気モデル」どうなるのか
くるまのニュース
トヨタ新型「シエンタ」発表で反響多数!?「めっちゃ好き」「早く実車見たい」 人気の“コンパクトミニバン”に誕生した「オシャ新色」に称賛の声!
トヨタ新型「シエンタ」発表で反響多数!?「めっちゃ好き」「早く実車見たい」 人気の“コンパクトミニバン”に誕生した「オシャ新色」に称賛の声!
くるまのニュース

みんなのコメント

29件
  • 松風
    ハイブリッドモデルなら買う価値あるかもだけどガソリンモデルなら現行モデルで十分でしょう。コスパ悪いし
  • G.O.B
    新型出す意味ないんじゃ?

    ほんとにそう思ってるなら車の記事書く記者辞めな

    頭悪すぎだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村