ルノー・ジャポンは2023年11月2日、ルーテシアのフルハイブリッドモデルのルーテシアE-TECH FULL HYBRIDに特別仕様車の「ルーテシア アントラクトE-TECH FULL HYBRID」をラインアップし、12月7日から販売すると発表した。車両価格は384万円に設定する。
ルーテシア アントラクトE-TECH FULL HYBRIDは、マイナーチェンジを控えた現行ルーテシアE-TECH FULL HYBRIDの生産が間もなく終了するのを前に設定した最後の特別仕様車で、360°カメラやBoseサウンドシステム+9スピーカー、レザーシート+前席シートヒーターを標準で装備。また、E-TECHエンジニアードに設定して好評を博すボディカラーのグリシストMを選択可能としている。
独自のフルハイブリッドシステムを採用したルノー・ルーテシアE-TECHに先進的でスポーティなデザインと充実の装備を採用した「E-TECHエンジニアード」が登場
パワートレインは通常モデルと共通で、H4M型1597cc直列4気筒DOHC16Vガソリンエンジン(最高出力91ps/5600rpm、最大トルク144Nm/3200rpm)に、最高出力36kW/1677~6000rpm、最大トルク205Nm/200~1677rpmを発生するメインの駆動用Eモーター、最高出力15kW/2865~1万rpm、最大トルク50Nm/200~2865rpmを発生する始動および発電用モーターのHSG(ハイボルテージスターター&ジェネレーター)、容量1.2kWh(250V)のリチウムイオンバッテリーでシステムを構成。トランスミッションにはF1で培った技術を活用した、電子制御ドッグクラッチ付マルチモードATを採用している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?