フォルクスワーゲン本社は2020年3月3日、ジュネーブ・モーターショーの開催が中止されたため、オンラインで新型「ゴルフGTI」、電気自動車シリーズ第2弾の「ID.4」、「トゥアレグ R」のワールドプレミアを行なった。
鈴鹿サーキット 「スーパー耐久」「鈴鹿2&4レース」の開幕レースを延期
コンパクトサイズの電動4WD・SUV「ID.4」
フォルクスワーゲンの新世代電気自動車「ID.」シリーズのCセグメント・ハッチバック「ID.3」は、すでにヨーロッパで受注を開始しており、2020年秋にはデリバリーが開始される。一方で、これまでコンセプトカーとして発表されていた「ID.CROZZ(アイディ.クロス)」が、今回のワールドプレミで市販モデル名「ID.4」として発表された。
この「ID.」シリーズ第2弾となる「ID.4」は、ヨーロッパ、中国、アメリカで生産するグローバル・モデルで、ヨーロッパでは2020年中に販売予定だという。
このゼロエミッションSUVのデザインは、優れたエアロダイナミクスが特長で、航続距離は最大500km(WLTPモード)に達するという。
「ID.4」は、最初は後輪駆動モデルとして発売されるが、その後は電動4WDバージョンも追加される(「ID.3にも4WD仕様を追加予定)。つまり「ID.4 4WD」は、日産の電動4WD・SUV「アリア」、それよりサイズが大きなトヨタ/スバル共同開発の電動4WD・SUVと激突することになるライバルだ。
「ID.4」は高電圧バッテリーをアンダーボディの中心近くに搭載し、低重心化とバランスの取れた軸荷重配分とし、卓越したドライビングダイナミクスを実現する。その一方でコンパクトな電気駆動テクノロジーを採用することで、クラスの常識を超えた広いキャビンを実現している。
なお「ID.4」のインテリアは、フォルクスワーゲンの新しいインターフェースである、タッチスクリーンと会話による操作を採用している。
多角的な電動化
「ID.3」、「ID.4」は、パリ協定に基づいて2050年までに完全にカーボンニュートラルな企業になるというフォルクスワーゲン・ブランドの取り組みにおける象徴的な存在だ。
また現在、フォルクスワーゲンは全モデル平均のCO2排出量を、2025年までに約1/3に削減する計画のため、フモデルラインアップの電動化のために10億ユーロを投資し、マイルドハイブリッド、ハイブリッド、PHEVモデルの数も増強している。
トゥアレグのワールドプレミア
また、新型「トゥアレグR」を初公開した。「トゥアレグR」はフォルクスワーゲンとして最もパワフルなPHEVモデルで、136psを発生する電気モーターと最高出力340psのV6ターボ・ガソリンエンジン(TSI)を組み合わせることで、462psのシステム出力を発生する。電動モード(E-Mode)での最高速度は140km/hで、平均的な通勤距離であれば、その殆どをゼロエミッションで走行可能だ。
また今回、「ゴルフGTI」シリーズのモデルとして発表された「GTE」も、PHEVを採用。115psの電気モーターと150psを発生する4気筒ターボチャージャー付きガソリンエンジン(TSI)が組み合わされ、システム出力は245psだ。電動モードにおける最高速度は130km/hとなっている。
ゴルフGTIのワールドプレミア
今回ワールドプレミアされた「ゴルフGTI」シリーズは、2.0L・TSIガソリンエンジン搭載の「GTI」、2.0L・TDIディーゼル搭載の「GTD」、プラグインハイブリッドの「GTE」がラインアップする。
インテリアは、最新世代の「イノビジョン・コクピット」を採用し、、デジタル・メーターパネルと、10インチのタッチスクリーンを採用したインフォテイメントシステムを標準装備。またコネクト機能は「We Connect」サービスを搭載し、常時接続が可能になっている。
またドライバー支援システムとして「トラベル・アシスト」(ACC)が採用され、渋滞から最高210km/hまでの速度域でドライバーをアシストする。
エクステリアでは「GTI」シリーズは、従来のクロームメッキの代わりにライトを採用した、照明付きラジエーターグリルバーを初めて装着している。
サスペンションは「GTI」、「GTD」はローダウンしたスポーツ・サスペンションが標準装備されている。なお今回のモデルから「ビークルダイナミクス マネージャー」と呼ばれる新しいドライビング・ダイナミクス・システム」が採用された。このシステムは、XDS (電子制御LSD)機能と連続可変調整式ダンパー(オプションのDCC)の両方を制御することができるようになっている。
「GTI」は、2.0L・TSIエンジン(EA888 evo4)を搭載し245ps/370Nmを発生する。シフトbyワイヤーを採用した7速DSGと組み合わせている。
「GTE」は電気モーターと1.4・TSI(EA211 TSI)エンジンを組み合わせたPHEVモデルで、「GTI」と同等の245ps/400Nmを確保。トランスミッションはハイブリッド専用の6速DSGが組み合わされる。
バッテリーは従来より容量アップし13kWh容量となり、60kmのEV走行が実現している。またナビゲーションシステムでルートガイダンスが起動している場合は、GPSによる位置情報と高精度地図データをパワートレーン・コントロールに組み込み、道路および地形データを予測することで高効率・高次元のバッテリー・エネルギーのコントロールが実現している。
「GTD」は長距離走行が得意なモデルという性格が与えられ、高効率な「GTD」の新エンジン(EA288 evo)を搭載し、長い航続距離を実現。新エンジンはツインドージング(ツイン・アドブルー・インジェクター)とダブルSCR触媒コンバーターを搭載し、先代モデルよりNOxを大幅に低減している。
新TDIエンジンは、200ps/400Nmの出力で、GTDモデルとして史上最高のパワーを実現している。
Twitter:https://twitter.com/autoprovenet
facebook:https://www.facebook.com/autoprovepage/
Youtube:https://www.youtube.com/user/autoprove/
フォルクスワーゲン 関連記事
フォルクスワーゲン 公式サイト
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツの「斬新軽トラック」に反響多数! 「カワイイ」「移動秘密基地」 全長3.4mにめちゃデカい“ドア”と「画期的な荷台」搭載! 新しい発想の「ツムツム」とは
トヨタ「“4人乗り”軽トラ!?」がスゴイ!3.4m級ボディに「“2階建て”仕様」&テラス席採用! 「対面座席」も楽しそうな「MYSミスティックミニポップビー」とは
ホンダが世界初の「新型エンジン」発表! 伝統の「赤ヘッド」に“過給器”搭載した「3気筒エンジン」登場! 超進化した「すごい内燃機関」イタリアで初公開!
流れるウインカー、デジタルサイドミラー…流行ると思ったけど流行らなかった装備3選
日本で乗るならやっぱり日本車だよなぁ~! どうしても輸入車じゃ追いつけない国産車の美点とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?