現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意

ここから本文です

シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意

掲載 1
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意

シトロエン初の電動コンパクトSUVも設定

 ステランティス グループは2024年6月19日、「シトロエン」ブランドのコンパクトSUV、「C3 AIRCROSS(C3エアクロス)」をフルモデルチェンジしました。どのように変わったのでしょうか。

【画像】人気コンパクトSUVが激進化! シトロエン新型「C3エアクロス」を写真でチェック(38枚)

 C3エアクロスは、シトロエンのコンパクトSUVです。

 初代は2010年に発表された、ブラジルで生産される南米専用モデルでした。現行型の2代目は2017年に発表され、日本でも2017年から発売されています。いまは「C3エアクロス SUV」という名称で呼ばれています。

 3代目にフルモデルチェンジされたC3エアクロス(今のところSUVのサブネームは付いていないようです)の全長は4.39mで、従来型より20cmほど長くなりました。

 スタイリングは、SUVらしい強さやパワーを表現しています。従来型よりも筋肉質で、堅牢で、直線基調のスタイリングとシャープなアングルを備えています。新型C3エアクロスは、シトロエンの新しいデザイン言語をSUVとして適用しました。

 フロントマスクには、ユーザーが変更できる垂直なカラークリップを備えています。フロントグリルには、シトロエンの新しいロゴが入れられました。これは最近登場した新型「C3」と「e-C3」にも採用されています。

 全幅は1.79mで、直径690mmの大きなタイヤ&ホイールを覆うフロントフェンダーに力強さをもたらしています。ホイールアーチガードは、C3/eーC3で導入されたスクエアラウンドのデザインコンセプトにインスパイアされています。

 ルーフはまっすぐに伸び、1.66mの車高は広い室内空間をもたらしています。最低地上高は200mmあり、高めのドライビングポジションと、ラフロードでの高い走破性をもたらします。リアフェシアにもカスタマイズ可能なカラークリップを備えています。

 テールランプもC3/eーC3と同様のスタイリングテーマでデザインされ、リアクオーターパネルはC3エアクロスの堅牢な外観を強調しています。3番目のサイドウインドーとテールゲートが連続したデザインは、ルーフを浮き上がらせて見せます。

 フロント同様に黒いバンドと新しいロゴの入った広いテールゲートは、ラゲッジスペースに簡単にアクセスできます。

 全長はわずか4.39mですが、ホイールベースは2.67mもあり、室内空間は広いです。そして、さらなる汎用性を求めるユーザーのために、新型C3エアクロスには7人乗りも設定されました。

 5人乗りも7人乗りもボディサイズは同じで、ユーザーは自分のニーズと要望に応じて選ぶことができます。ロングホイールベースのおかげでリアドアは長く、5人乗りでは2列目、7人乗りでは3列目へアクセスしやすくなっています。

 2列目シートは40:60の分割可倒式で、3列目へアクセスできます。3列目シートも50:50で折りたたみが可能で、使用しないときはフラットになります。

 7人乗りの2列目シートの広さは5人乗りのリアシート変わりません。3列目シートにも、ヘッドレスト、アームレスト、カップホルダー、USBソケット、エアコンなどが備わっています。ラゲッジスペースは、3列目シート使用時は40L、3列目をたためば330Lになります。

 5人乗りのリアシートは、カテゴリーでトップクラスのニースペースがあります(平均より+80mm)。ベンチシートの3人掛けで、エルボースペースも平均より25mm広いです。シートバックは65mmのリクライニングが可能で、それは460リッターのラゲッジスペースを損なうものではありません。

 5人乗りのリアシートは折りたためばフラットなラゲッジスペースになり、最大1600リッターもの大容量を誇ります。

気になる欧州での車両価格とは

 新型C3エアクロスには、さまざまなパワーユニットが搭載されます。

 まずはハイブリッド仕様。100kW(13馬力)を発生する1199ccの3気筒ガソリンターボエンジンに、e-DCTと48Vリチウムイオンバッテリーを搭載し、21kW(28馬力)を発生する電気モーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用しています。

 このシステムは充電不要で、都市での仕様ならほぼ半分は100%モーターでの走行が可能です。減速中は回生ブレーキによりバッテリーに充電します。このシステムは、5人乗り/7人乗りの両方に設定されます。

 また、75kW(100馬力)を発生するガソリンターボエンジンに6速MTを組み合わせた仕様も設定されます。

 そして、5人乗りにはシトロエン初のフル電動コンパクトSUVも設定されます。83kW(113馬力)を発生する電気モーターと44kWhにリン酸鉄リチウムバッテリーを搭載しています。

 一充電の走行可能距離は300km以上(承認保留中)で、最高速は145km/hに達します。

 家庭用普通充電と公共の急速充電の両方に対応し、7kWの電力なら普通AC充電で20%から80%まで約4時間10分、11kWなら約2時間50分かかります。DC100kWの急速充電なら、26分で20%から80%まで充電できます。

 シトロエンならではの乗り心地は、標準装備されたシトロエン独自のアドバンストコンフォートサスペンションで保証されています。さらにアドバンストコンフォートシートも備え、長距離ドライブでも快適さを確保しています。

※ ※ ※

 新型C3エアクロスは、フランスではガソリン車が1万9400ユーロ(日本円で約330万円)から、ハイブリッド車が2万5500ユーロ(約434万円)から、そして電気自動車は2万7400ユーロ(約468万円から入手可能です。

 その後、ヨーロッパの各国でも販売される予定です。

こんな記事も読まれています

ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
VAGUE
日本でもまもなく発表!? マツダの新しい3列シート車「CX-80」の魅力とは? 直6エンジン&FRシャシーの「ラージSUV」は走りにも期待大
日本でもまもなく発表!? マツダの新しい3列シート車「CX-80」の魅力とは? 直6エンジン&FRシャシーの「ラージSUV」は走りにも期待大
VAGUE
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
220馬力のホットハッチ アルピーヌ新型「A290」世界初公開! ブランド初のピュアEVは全長4mの5ドア・スポーツモデル
220馬力のホットハッチ アルピーヌ新型「A290」世界初公開! ブランド初のピュアEVは全長4mの5ドア・スポーツモデル
VAGUE
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE
70年前に初登場した“宇宙船”!? 先進メカニズム満載のフランス車 シトロエン「DS」の希少な“7人乗りワゴン”を発見
70年前に初登場した“宇宙船”!? 先進メカニズム満載のフランス車 シトロエン「DS」の希少な“7人乗りワゴン”を発見
VAGUE
アウディ史上最強エンジン搭載のSUV!“ニュル最速SUV”記録を達成した新型「RS Q8パフォーマンス」欧州で登場
アウディ史上最強エンジン搭載のSUV!“ニュル最速SUV”記録を達成した新型「RS Q8パフォーマンス」欧州で登場
VAGUE
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
VAGUE
ホンダ 3代目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3代目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
新型ホンダ・フリード発売開始へ! 価格は250万8000円から──GQ新着カー
新型ホンダ・フリード発売開始へ! 価格は250万8000円から──GQ新着カー
GQ JAPAN
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
最上位モデルはアウディ市販車史上最強の925馬力! アウディ新型「eトロンGT」欧州で発表
最上位モデルはアウディ市販車史上最強の925馬力! アウディ新型「eトロンGT」欧州で発表
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • お前はアホか
    メディア・ヴァーグが記事にすると、途端に嘘っぽくて安っぽい感じになる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

284.4320.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0288.0万円

中古車を検索
C3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

284.4320.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0288.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村