現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > グローブどころか車検証も入らないじゃん!! 最近のクルマのグローブボックス狭すぎないか?

ここから本文です

グローブどころか車検証も入らないじゃん!! 最近のクルマのグローブボックス狭すぎないか?

掲載 117
グローブどころか車検証も入らないじゃん!! 最近のクルマのグローブボックス狭すぎないか?

 助手席の前でバコーンと開くグローブボックス。多くの人が車検証置き場として使ってきたこの空間が、なんか最近狭くなってきたように思う。どんな理由で狭くなったのか。そこには現代のクルマらしい理由が隠されていた!

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、AdobeStock(トップ画像=xiaosan@AdobeStock)

グローブどころか車検証も入らないじゃん!! 最近のクルマのグローブボックス狭すぎないか?

■ソフトウェアの進化でダッシュボード裏が満杯になってきた!

三菱 eKクロススペース下段のグローブボックス。車検証を入れるとなにも入らない

 助手席前の収納として便利なグローブボックス。どんなクルマにも当たり前のように装着されてきた装備だが、こいつに異変が起きている。じわじわと容量が小さくなり、ティッシュケースや車検証が入らなくなっているのだ(クルマの取扱説明書がブ厚いという説もある)。

 たとえばベストカーの社用車として活躍している三菱 eKクロス スペース。2段式のグローブボックス収納を備えるものの、下段に車検証を入れるとギチギチで何も入らない。

 かわりに助手席シート下の小物入れが2段底になっていて、そこが車検証スペースになっている。兄弟車の三菱 クロス/日産 デイズでは、なんと助手席のドアトリム下部に車検証を格納する仕組みだ。

 昨年デビューしたBEVのトヨタ bZ4X/スバル ソルテラに至ってはグローブボックスそのものがなく、助手席下には膝を温める輻射ヒーターが備わっている!(もちろん運転席側にも)

 グローブボックスとは、もともとはその名の通り「手袋(=グローブ)」を入れておく場所だった。昔の運転にはドライビンググローブが必須だったし、まさかの際には修理用手袋も必要だったためだ。

 そんな本来の目的からすればグローブボックスは小さくてもいいのだが、各社が収納力を競う過程で大容量化が進み、「ティッシュケース+車検証くらいは入って当たり前」という時代が長く続いてきた。なんでそれがサイズダウンし始めているのか。

■EVの普及は収納スペースの進化も!?

トヨタ bZ4Xのダッシュボードにはグローブボックスがないかわりに、大容量のセンターコンソールを備えている

 そこには自動車の進化が関係している。グローブグローブボックスが収まるダッシュボード裏は、昔から「自動車装備の一等地」といわれるほど重要な場所で、エアコンや電装品、オーディオ機器、それらを繋ぐハーネス類といったさまざまな部品が場所の取り合いを演じてきた。

 グローブボックス裏にはたいていエアコンユニットやヒューズボックスが隠れていることが多いのだが、近年自動車のソフトウェア化が進んだことでそのための機器が急速に増え、グローブボックスのスペースを侵食し始めたというわけだ。

 たとえばスバルWRXのDCCD(ドライバーズ・コントロール・センターデフ)は制御ユニットがグローブボックス裏にある。それほど特殊な装備でなくても、ETCのユニットやDVDプレーヤーがグローブボックス内にあり、スペースをとっているというクルマは少なくないだろう。

 今後自動運転や通信機能の高度化が進めば、この傾向はもっと強まるに違いない。

 ただし誤解してほしくないのは、グローブボックスが狭くなるからといって、クルマの収納場所がなくなるわけではないということ。各社は様々な工夫を凝らし、グローブボックスに代わる収納スペースを確保しているのだ。

 たとえば先に述べたbZ4X/ソルテラはフラットな床面を活かして、大容量のセンターコンソールを実現している。電気自動車はパワーユニットが柔軟に設計できるから、今後はその恩恵も受けられるだろう。

 いろんな場所にクルマの収納は作れる。未来の自動車は、今とはまるで違う使い勝手になるのかもしれない。

こんな記事も読まれています

受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web

みんなのコメント

117件
  • この程度の記事書いてそれで仕事として成り立って給与を得られることに驚きを感じる
  • 〉未来の自動車は、今とはまるで違う使い勝手になるのかもしれない。
    お得意の妄想記事をどうぞ。ベストカーさん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

550.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

417.0495.0万円

中古車を検索
bZ4Xの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

550.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

417.0495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村