4気筒&17インチのアドベンチャーにスカイフックをプラス! カワサキ新型「ヴェルシス1000SE」登場
’19モデルからカワサキの国内ラインナップに加わった水冷直4&前後17インチの「ヴェルシス1000SE」が、’21モデルで電子制御サスペンションのソフトウェアをアップデート。極上の乗り心地を実現するショーワのスカイフックテクノロジーが採用された。合わせてカラーチェンジとカワサキケアの付帯も実施された。
●まとめ:ヤングマシン編集部(大屋雄一) ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:カワサキ
’21 カワサキ ヴェルシス1000SE
―― 【’21 KAWASAKI VERSYS 1000 SE】■全長2270 全幅950 全高1490-1530 軸距1520 シート高820(各mm) 車重257kg ■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 1043cc 120ps[88kW]/9000rpm 10.4kg-m[102Nm]/7500rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量21L ■ブレーキF=Wディスク R=ディスク ■タイヤF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●色:緑 ●価格:199万1000円
―― 【カワサキケア付帯、グリーンが復活】車体色はエメラルドブレイズドグリーンが復活。ただし’19年とは異なり、組み合わされるのはグレーではなく黒に。この’21年モデルから、3年間の定期点検とオイル&フィルター交換を無償で行う「カワサキケア」が付帯しており、車両価格は8万8000円アップ。
―― 【ライディングポジション】リヤのプリロードを1人乗りに設定した状態。このクラスのアドベンチャーとしては標準的なライディングポジションだ。[身長175cm/体重62kg]
[◯] 少なめのピッチングにスカイフックを感じる
Z H2 SEに続き、ヴェルシス1000SEにも電子制御サスペンションにショーワのスカイフックEERAテクノロジーが採用された。とはいえ、ハード面での変更は特になく、ソフトウエアがアップデートされたのみだ。
この新型、スポーツ/ロード/レインと走行モードごとにトラクションコントロールや電子制御サスペンションの設定も連動して切り替わるインテグレイテッドライディングモードを引き続き採用する。車体が空から吊り下げられているような”スカイフック”状態をもっとも体感しやすいのはレインモードで、ホイールトラベル量の長さ(前150mm/後ろ152mm)を感じさせないほど車体のピッチングが抑えられている。とはいえ、前作も強めの加減速で過度なピッチングは抑えられており、それでいて乗り心地は優秀だったので、これは新旧をじっくり乗り比べて初めて分かる程度の差かもしれない。
Z1000ベースの1043cc水冷並列4気筒エンジンは、基本的に変更はなし。最高出力がZの141psから120psに引き下げられているとはいえ、スロットルを大きく開けたときの直4らしい圧倒的な吹け上がり感は健在。そして何より感心するのは、体に伝わる微振動の少なさとスロットル開け始めのレスポンスの優しさだ。上質とか上品などと表現できるもので、昔から2気筒が主流のアドベンチャーというジャンルにおいて異彩を放っている。
ハンドリングは、低重心なことが効いているのか微速域からフラつきにくく、ペースを上げると軽快さが輝き出す。ホイールが前後17インチということもあり、ハンドリングの質はネイキッドに近く、そこにスカイフックによるピッチングの少なさが加わるので、つづら折りの峠道ではスーパースポーツを脅かすかも。
スクリーンだけでなくカウリング自体が大きいこともあり、防風効果は圧倒的に高い。加えて幅広&極厚シートによる優秀な座り心地も、これを超える国産車が思い浮かばないほどだ。スカイフックなど新機軸が注目されがちだが、ヴェルシス1000SEの良さはこうした基本設計が確かだからこそであり、最良のツアラーだと言える。
―― 【直4らしい上質なフィーリング】Z1000を基とする1043cc水冷並列4気筒は120psを発揮。ライディングモードはロード/スポーツ/レインの3種類で、それぞれでトラクションコントロールと電子制御サスペンションを統合制御する。2500rpm以上で正しく作動するクイックシフターは、シフトアップ/ダウンの両方に対応する。 [写真タップで拡大]
―― フロントにラジアルマウントの対向4ピストンモノブロックキャリパーを採用。ショーワ製の倒立フォークは左側にプリロード調整ダイヤルあり。トレリス形状のスチールパイプ製シートレールは高い積載力を発揮する。 [写真タップで拡大]
◆セミアクティブサスペンションKECSのソフトウエアをアップデート
―― ショーワ製の150mmものストローク量を持つカートリッジ式φ43mm倒立式フォークや、同じくショーワ製のリヤショックBFRCライト、ボッシュ製のIMUなど、ハード面は変更なし。ソフトウエアがアップデートされ、ショーワのスカイフック式EERA技術が組み込まれた。このために垂直加速度情報とピッチレート情報が新たに加わり、シート下にアクチュエーターが追加された。
―― 防風効果を高めるためカウリングは幅広な形状とされる。大型スクリーンは45mmの範囲で無段階に調整可能だ。灯火類はすべてLEDで、左右のシュラウドにはコーナリングライトを設ける。 [写真タップで拡大]
―― フルカラーTFT 液晶を組み合わせたメーターの左側にDCソケットを用意。クルーズコントロール/スマホ接続機能/グリップヒーターなどを採用する。
―― タンク/サイドカウル/サイドカバーにハイリーデュラブルペイントを採用。シートは前後一体式で、その下にETC2.0車載器を装備。 [写真タップで拡大]
[△] クイックシフターの踏み応えがゴムのよう
強いて気になった点を上げるとするなら、非接触式クイックシフターによる踏み応えだ。ゴムブッシュを介しているような、あるいはソールの柔らかいスニーカーで踏んでいるような感触が興を削ぐ。変速ショックが少ないだけに残念に感じた。
[こんな人におすすめ] 先進装備を満載。世界で戦えるクロスオーバー
アドベンチャーのスタイルを借りたロングツアラーであり、電子制御サスペンションを筆頭とする各種先進装備が安全安心な旅をサポートする。直接のライバルはヤマハのトレーサー9GTあたりか。上質なフィーリングを求めるならヴェルシス1000SEを推す。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
他のカラーは無いかなぁ