現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】プジョー リフターはワゴン、ミニバン、SUVの魅力を合体させた新コンセプトMPV

ここから本文です

【試乗】プジョー リフターはワゴン、ミニバン、SUVの魅力を合体させた新コンセプトMPV

掲載 更新 5
【試乗】プジョー リフターはワゴン、ミニバン、SUVの魅力を合体させた新コンセプトMPV

待望のモデルに試乗することができた。プジョーリフターである。このモデルの魅力はたくさんあるが、なかでもさまざまな場所に用意された多彩な収納は気持ちを高揚させてくれる。ここに何を入れようか、悩むのもまた楽しいのだ。(Motor Magazine 2020年7月号より)

アイデア満載の多彩な収納スペースを用意
この2年間、プジョージャポンのコールセンターにかかってきた、商品に関する問い合わせで一番多かったのは「リフターの日本への導入はいつですか」だったそうだ。ひと言で表すと、ワゴンとミニバンとSUVという、日本で人気のカテゴリーを掛け合わせたようなクルマであるからして、気になる人が多いのも頷ける。

【くるま問答】最近のクルマにテンパータイヤはない。パンク修理キットをどう使う? 最高速は?

デザイン的な特徴は全高1890mmと、背が高いこと。そしてこの高さを、機能を持つデザインとして生かしてくるのが、さすがフランス車であり、今回そこは使い勝手に割り振られている。

その筆頭株が、度肝を抜かれる場所に設けられた、フロントルーフトレイだ。ガラスルーフの真ん中に設えられた、半スケルトン状のセルロイド風の物入れは、感覚的には電車の網棚的な感じとでも言えばいいだろうか。すぐ手に取りたい荷物が、シートを占有することなく置いておける。

さらに、フロントサンバイザーの上にも、ラゲッジスペースの上にも収納がある。両者に共通しているのは、荷物の置き忘れに対する工夫がされているということだ。サンバイザーを下げれば穴が、ラゲッジスペースの上は室内側からだと引き違い戸になっているが、後方からはガバッと戸棚ごと下げて確認できる。こういう単純機能をオシャレに感じさせられるところが、なかなか真似できないフランス的なセンスだと思う。

また、背が高いということは、テールゲートの面積も広くなる。そこで設けられたのが、ガラスハッチだけ開く機構。その高さからでも物に手が届くように、ラゲッジ床は2段式になっている。ちなみにラゲッジルームは、最大にすると、プジョー車の中でこれまで一番大きかった5008の容量を上回る、圧倒的な広さを持つという実力派でもあるのだ。

ディーゼルエンジンとの相性もよく元気に走る
それとは反対に、コンパクトにまとまっているのが、iコクピットが採用された運転席まわりである。小径ハンドルを用いた、最近のプジョーに共通するデザインだが、シフトレバーも平たいダイヤル型の省スペースタイプ。これがとっても運転しやすいのだ。女性は間違いなくしっくりくると思う。すべての操作がしやすいポジションが取れて、メーターもバッチリ見える、これほどスタイルが決まる運転席もなかなかないと思う。

ただ少々気になるのが、外観デザインによってサイドウインドウの端に黒い影が入ることだ。しかし、そのうち気にならなくなったのは、それが視界の邪魔にはならないことと、予想以上に走り味がよかったからだろう。

元来、荷物も人も多く積みたくなるこの手のクルマと、ディーゼルエンジンの相性はいいとされているが、とくにこのパワートレーンは、低速トルクをかなりしっかり出してくれるタイプ。しかも、たとえばコーナー後半の立ち上がりから、ジワーッとアクセルペダルを開ける手前、ただペダルに足を置いているくらいの感覚のところから、グググッと力がみなぎってきて、しっかり伸び感が感じられるのだ。

エンジンの搭載位置が低いこともあり、背が高いわりにはフラフラ感も抑えられていて、パドルシフトを駆使して元気よく、なんていう走り方をしても、意外なほど楽しい。

また乗り心地の中でも、とくにデコボコ路、荒れたところ、砂利道のいなしが上手いから、いわゆる荷物車っぽいガタゴト感がない。乗れば乗るほどいいクルマ、道具としてガンガン使えて味が出てくるスルメカーなのである。

オマケに、アドバンスドグリップコントロールと呼ばれる、路面状況に合わせて5つのモードから選択できるドライビングモードと、ヒルディセントコントロールも装備されているので、アクティブに走り回れること請け合いだろう。今後はきっと「試乗したいんですけど」という問い合わせが、かなり増えるに違いない。(文:竹岡 圭)

■プジョー リフター デビュー エディション主要諸元
●全長×全幅×全高=4405×1850×1890mm
●ホイールベース=2785mm
●車両重量=1620kg
●エンジン= 直4DOHCディーゼルターボ
●総排気量=1498cc
●最高出力=130ps/3750rpm
●最大トルク=300Nm/1750rpm
●駆動方式=FF
●トランスミッション=8速AT
●車両価格(税込)=336万円

[ アルバム : プジョー リフター はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
VAGUE
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
Webモーターマガジン
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
motorsport.com 日本版
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
Auto Messe Web
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
motorsport.com 日本版
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
Webモーターマガジン
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
AUTOSPORT web
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
motorsport.com 日本版
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
レスポンス
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
レスポンス
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

410.0469.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.0383.8万円

中古車を検索
リフターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

410.0469.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.0383.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村