現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「シビックタイプR」のリアウイングが無い!? 見た目が大人しい「スポーツライン」登場

ここから本文です

ホンダ「シビックタイプR」のリアウイングが無い!? 見た目が大人しい「スポーツライン」登場

掲載 更新 14
ホンダ「シビックタイプR」のリアウイングが無い!? 見た目が大人しい「スポーツライン」登場

■日本仕様にはない機能も! ホンダ新型「シビックタイプR」の欧州仕様とは?

 ホンダのFFスポーツカー「シビックタイプR」がマイナーチェンジされますが、2020年春に発売される欧州仕様の詳細も明らかになりました。

【画像】ウイングがない! 黒シートでちょっと大人な「シビックタイプR」とは?(34枚)

 日本では同年夏発売とされていますが、欧州と日本では仕様が少し異なるようです。一体どのようなクルマなのでしょうか。

 日本と欧州(ドイツ)で共通なのは、「サーキット性能」「一体感・ダイレクト感」「ドライビング空間」が進化する点です。

 新型シビックタイプRは、フロントグリル開口部の大型化によるエンジン冷却性能の改善や、足回りなどのチューニングによるコーナリング性の向上、シフトノブの形状変更やホンダ初となるフルアルカンターラ表皮のステアリングによる操作性のアップなどを実施。

 スポーツカーとしての本質と操る喜びをさらに進化させるべく、これまでのタイプRのマイナーチェンジでは踏み入れてこなかった領域にまで改良がおこなわれました。

 また、運転支援システム「ホンダセンシング」が全車標準搭載となり、安全性も向上しています。

 そして、イエローのボディをまとった限定車「リミテッドエディション」が発売されます。日本では200台限定で2020年秋に発売予定ですが、欧州では100台限定で夏に発売されることになります。

 日本仕様と異なる点は、「アクティブサウンドコントロール(ASC)」が搭載されることです。アクティブサウンドコントロールとは、モードによって車内で聞こえるエンジン音を、オーディオのスピーカーを介して変化させる機能です。

「スポーツ」「+R」でアグレッシブな運転中にはエンジンサウンドを強化、「コンフォート」で走行中にもエンジンサウンドが調整されます。

 さらに、ホンダ初の「HondaLogR」が装備されます。新型シビックタイプR専用のパフォーマンスデータロガーで、オンボードコンピューターとセンサーをスマートフォンアプリと組み合わせて、ドライバーがさまざまなパフォーマンスパラメーターを監視・記録できるようになります。

 タイプRのオンボードコンピューターにアクセスするので、サードパーティのパフォーマンスアプリよりもはるかに詳細な情報を記録することができるといいます。

 Honda LogRには、パフォーマンスモニター、ログモード、オートスコアモードのおもに3つの機能を備えています。

 パフォーマンスモニターは、アプリの機能中に、ディスプレイオーディオの表示画面で車両情報をドライバーに提供。ログモードは、トラックでラップタイムを記録し、ドライバーが運転スキルを向上できるようにします。

 オートスコア機能は、ブレーキ、加速、ステアリング、直線運転を監視し、スムーズアルゴリズムに基づいてスコアを生成することにより、日々のスムーズな運転を促進します。

 運転中、Honda LogRとのやり取りはすべて、ディスプレイオーディオ画面を介しておこなわれます。

 なお、日本では、純正ナビの需要が高いことから、ディスプレイオーディオを利用するHonda LogRの搭載は見送られました。

 新型シビックタイプRはドイツで2020年春に発売予定で、価格は4万1990ユーロから、日本円で約504万円です(1ユーロ=120.19円、以下同様)。

 さらに日本仕様と異なるのが、より快適な走行性能を目指した「スポーツライン」とよばれるグレードが設定される点です。

 シビックタイプR スポーツラインは、欧州では「シビックタイプR GT」と呼ばれる標準モデルの血統と卓越したドライビングダイナミクスを持ちつつ、控えめなスタイリングと洗練された乗り心地を備えたモデルです。

 標準モデルに装着されている大型リアウイングの代わりに、ローデッキリアスポイラーを採用。スポーティなスタイリングを実現しながら、より落ち着いたシルエットを演出しました。

 また、標準モデルでは車体下部に赤いラインが走っていますが、スポーツラインではグレーのアクセントラインになります。

 19インチホイールに組み合わせるタイヤとして、快適性を重視したミシュラン パイロットスポーツ4Sを選択(標準モデルのタイヤはコンチネンタル スポーツコンタクト6)。ブーツとテールゲートの防音材を追加することで、騒音や振動、粗さを改善しています。

 内装は、新型モデルから採用されるアルカンターラのステアリングホイールやティアドロップ型のシフトノブは標準モデルと同様に装着されますが、フロントシートは赤いステッチが施されたブラックのバケットシートに変更されました。

 新型シビックタイプR スポーツラインも同様にドイツで2020年春から発売され、価格は4万1490ユーロから、日本円で約498万円です。

こんな記事も読まれています

スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】
くるくら
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
「ベントレー マリナー イスタンブール シルエットコレクション」限定3台が登場。トルコ イスタンブールの景観と歴史をリスペクトしたエクスクルーシブなモデル
Webモーターマガジン
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース

みんなのコメント

14件
  • シビックはいかついタイプR風のスポイラーしか社外品が無いから純正でこういうデザインが出ると嬉しい。
    是非自分のハッチバックにも着けたいけどどうやって買うんだろ?
  • "大人しいタイプR"ってそれはタイプSなのでは?

    乗り心地が悪いとかうるさいとか気になる人は乗らなければいいし、そういう人達に向けて売るべき車じゃない。
    街乗りが最低限こなせて、サーキットで走ると最高に速くて気持ちイイ車。それでこそタイプR。
    名車揃いの歴代赤バッジに負けないような"本気のタイプR"を、ホンダには造って欲しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村