現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】

ここから本文です

飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】

掲載 6
飲酒運転を絶対にしない! させない!【運転初心者ための交通ルール&運転マナー】

お酒を飲んだら、運転ダメ絶対!

飲酒運転は極めて悪質・危険な犯罪です。飲酒運転とは、ビールや日本酒などの酒類やアルコールを含む飲食物を摂取し、アルコール分を体内に保有した状態で運転する行為であり非常に危険です。
アルコールは脳の機能を麻痺させ、酔った状態になると大脳皮質の活動が抑制されます。これにより、顔が赤くなる、多弁になる、視力が低下するなどの変化が現れ、知覚や運転能力が鈍ります。具体的には、飲酒運転は注意力や判断力を低下させ、速度超過や車間距離の誤判断、危険察知の遅れなどを引き起こし、交通事故のリスクを高めます。
道路交通法において、酒気帯び運転の基準値となる呼気中アルコール濃度は、0.15mg/L。 血中アルコール濃度に換算すると0.3mg/mL(0.03%)に当たり、ビールなら中びん1本、日本酒なら1合程度の飲酒に相当します。ただし、道路交通法における違反基準未満の血中濃度であれば、正常な運転ができるというわけではありません。アルコールに強い人でも、低濃度のアルコールで運転操作に影響が出ることが研究で明らかになっており、飲酒後の運転は絶対にしてはいけません!
■行政処分
<酒酔い運転>アルコールの影響により車両等の正常な運転ができないおそれがある状態であること。
・基礎点数 35点
免許取消し 欠格期間3年
<酒気帯び運転>酒に酔った状態でなくても、一定基準以上のアルコールを体内に保有して運転すること。
・呼気中アルコール濃度0.15mg/L以上~0.25mg/lL未満
基礎点数 13点
免許停止 期間90日
・呼気中アルコール濃度0.25mg/l以上
基礎点数 25点
免許取消し 欠格期間2年
■罰則
<車両等を運転した者>
・酒酔い運転をした場合
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
・酒気帯び運転をした場合
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
<車両等を提供した者>
・(運転者が)酒酔い運転をした場合
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
・(運転者が)酒気帯び運転をした場合
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
<酒類を提供した者又は同乗した者>
・(運転者が)酒酔い運転をした場合
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・(運転者が)酒気帯び運転をした場合
2年以下の懲役又は30万円以下の罰金

関連タグ

こんな記事も読まれています

なぜ飲酒運転に「酒気帯び」と「酒酔い」と罰則に段階がある? しかも罪にならないアルコール濃度もあるってナゼ? すべて厳罰化しないワケ
なぜ飲酒運転に「酒気帯び」と「酒酔い」と罰則に段階がある? しかも罪にならないアルコール濃度もあるってナゼ? すべて厳罰化しないワケ
WEB CARTOP
運転中に「お先にどうぞ!」 歩行者に譲られ“素通りする”のは違反? 信号機の無い横断歩道… 過去には警察が違反撤回も!? どうするのが正解か
運転中に「お先にどうぞ!」 歩行者に譲られ“素通りする”のは違反? 信号機の無い横断歩道… 過去には警察が違反撤回も!? どうするのが正解か
くるまのニュース
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
くるまのニュース
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
WEBヤングマシン
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
高速道路の落下物、「落とし主」がわからないケースが多数…取り締まりは何件?
高速道路の落下物、「落とし主」がわからないケースが多数…取り締まりは何件?
driver@web
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
「激安っ!」“3550円”で運転免許が取得できる! “技能試験不要”な「1番安い」運転免許と「1番高い」運転免許とは?
「激安っ!」“3550円”で運転免許が取得できる! “技能試験不要”な「1番安い」運転免許と「1番高い」運転免許とは?
くるまのニュース
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「日本の運転マナー = 三流レベル」は本当か? データ&歴史で再検証、原因は“警察”にもあったのかもしれない
「日本の運転マナー = 三流レベル」は本当か? データ&歴史で再検証、原因は“警察”にもあったのかもしれない
Merkmal
いまどきのタクシーはATが主流……となると気になるAT限定免許しかもってなくても「二種免許」は取得できるのか?
いまどきのタクシーはATが主流……となると気になるAT限定免許しかもってなくても「二種免許」は取得できるのか?
WEB CARTOP
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「給油し忘れた…どこまで走れるか不安」高速道路でのガス欠が違反になるのはナゼ?
「給油し忘れた…どこまで走れるか不安」高速道路でのガス欠が違反になるのはナゼ?
WEBヤングマシン
[元警察官に聞いた] 押収された違法改造バイクは、警察側で処分するのか? 持ち主に返却するのか?
[元警察官に聞いた] 押収された違法改造バイクは、警察側で処分するのか? 持ち主に返却するのか?
WEBヤングマシン
「駅構内でも見た」日本へ襲来する”爆走スーツケース” 法律でどう扱う? ハンドル付きで座って加速 「使わないで」呼びかける公共施設も!?
「駅構内でも見た」日本へ襲来する”爆走スーツケース” 法律でどう扱う? ハンドル付きで座って加速 「使わないで」呼びかける公共施設も!?
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • zoo********
    アルコールと運転についてはもっと教育すべきだと思う。
    飲まない人は関係ないが、どんな酒をどれくらい飲んだら何時間は乗れない、など教えた方がいい。
    車内で仮眠すれば、とか水を多めに飲めば、とか勘違いしてる大人が多すぎる。
  • vic********
    >5年以下の懲役又は100万円以下の罰金

    又はではなく及びにして欲しいな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村