現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エレガントさを極めたフラッグシップ・サルーン「DS 9」国内販売スタート

ここから本文です

エレガントさを極めたフラッグシップ・サルーン「DS 9」国内販売スタート

掲載 更新
エレガントさを極めたフラッグシップ・サルーン「DS 9」国内販売スタート

ステランティス・ジャパンは2022年3月17日、DSオートモビルの頂点に位置するフラッグシップ・サルーン「DS 9」を発売した。

プレミアム・ブランドのDSオートモビルは、これまでDS 3クロスバック、DS 4、DS 7クロスバックの3モデルをラインアップしてきたが、いよいよブランドの頂点に立つエレガントさを極めたエクスクルーシブ・サルーン「DS 9」が登場したのだ。

【訃報】伝説のプロ・ドライバー、高橋国光さん亡くなる

パリ発信のブランドとしての誇り、洗練された美意識を自動車の世界に持ち込み、フレンチ・ラグジュアリーカーの復興を担うDSオートモビルにとって、きわめて重要なモデルだ。また、このモデルは中国市場でのプレゼンスを高める戦略的なモデルでもあり、深セン工場で生産されている。

デザイン

「DS 9」は、ヘリテージとアヴァンギャルドというふたつの理念をベースにしており、エレガンスとフォーマル感を備える伝統的な3ボックスサルーンのプロポーションとなっている。「DSウィング」と呼ばれる表情豊かな造形のフロントフェイス、立体的でダイヤモンドのような輝きを演出するパラメトリック3Dグリルなど、DSオートモビルのデザイン手法を踏襲。

EMP2プラットフォームをベースにし、ボディサイズは、全長4940mm、全幅1850mm、全高1460mm、ホイールベース2895mmというD/Eセグメント・サイズとなっている。一条のキャラクターラインがサイドビューを貫き、ルーフラインは流れるように滑らかに、リヤのトランクへと溶け込んで、エレガントなラグジュアリー・サルーンであることを表現している。

フロントフード部分には、これまでもDSオートモビルの各モデルのインテリアに使われていた「Clous de Paris(クル・ド・パリ)」文様のクロームの装飾「セイバー(サーベルの意)」があしらわれており、リヤはDSバッジとトランクが同じような流麗な曲線で結ばれている。この部分に、パリのルーヴル・ピラミッド(ガラスのピラミッド)をモチーフとし、ひし形にレーザーカットされた彫刻的なリフレクターを持つテールランプが埋め込まれ、重層的でドラマチックな3D効果を演出されている。

またエクステリアに配されているクロームのデザインは、1930年代に栄華を誇ったフランスのコーチビルダーに捧げるオマージュとなっている。

インテリアは「DS 9」が、他のクルマとはまったく違うフレンチ・ラグジュアリーの世界観を主張している。ロングホイールベースがもたらす広々とした室内空間が生み出されており、ひざ下レッグスペースは約277mmの余裕ある空間を生み出している。リヤシートは、フロントシートと同等以上の快適性を提供する「DSラウンジ」と呼ばれるコンセプトで作り上げられている。そしてOPERA(オペラ)グレードにはルビーのような深紅が印象的なアールルビィと呼ばれるムラ染のレザーを貼り込んでいる。

インストルメントパネル正面と上面、前後ドアトリム上部、そしてDSオートモビルのシグネチャーともいえるウォッチストラップ・デザインのシートにナッパレザーを使用。

また、これら要所にオートクチュールのドレスの技法を由来とするパールトップステッチを配している。そしてルーフライナーはアルカンタラを全面に用いて高級感を生み出している。

RIVORI(リヴォリ)グレードには、シックなバサルトブラックのレザーにダイヤモンドパターンのステッチが施されたインストルメントパネルとシートを採用。どちらもインストルメントパネルには、ラグジュアリーカーの定番ともいえるウッドパネルをあえて使わず、左右に優美にアーチを描く視界全面にレザーを貼り込み、ステッチによるアクセントを施すなどこれまでにないラグジュアリーの空間を創造している。

8インチのタッチスクリーンの上部中央には、フランスのラグジュアリーウォッチ・ブランド「B.R.M」のアナログ時計を配し、下には、タッチコントロールスイッチと菱形に彫りが入ったボリュームダイヤルが配置。

スクリーンには主要な車両セッティングなどが表示される。このスクリーンとメーターパネルにも、菱形の反復によるグラフィックが用いられ、オリジナルフォントとあいまって1920年代にフランスで生まれたアール・デコ様式を想起させる。

OPERAグレードのシートはファーストクラスの快適性を目指し、リヤ左右席のシートヒーターに加え、クラス初となるベンチレーション機能を追加。さらに頭部をやさしく包み込むラウンジヘッドレストを装備している。

大型のセンターアームレストを倒せば、手元にUSBポートを備えたストレージとリヤシートの快適装備の操作スイッチが出現する。

室内の静粛性を徹底的に高めたことと同時に、フランスを代表するハイエンドオーディオブランド、FOCAL(フォーカル)とのコラボレーションによる14スピーカーと515Wの出力のサウンドシステムが、ピュアで解像感が高く、音楽的表情の豊かなオーディオ環境を実現している。

運転支援システムは、DSコネクテッドパイロットを搭載し、渋滞対応ACCではレーンキープ時に左右両側の白線の中央のみならず、ドライバーが任意に左右位置を決めることができるのが特長。

サスペンションは、路面をセンシングしてサスペンションを先読み制御するDSアクティブスキャンサスペンションを装備している。また6つの配光モードを自動で使い分けるDSアクティブLED ビジョンなど最先端のテクノロジーを満載している。

パワートレーン

パワートレーンは、プラグインハイブリッド仕様のE-TENSEとガソリンエンジン仕様をラインアップ。

プラグインハイブリッドの技術バックボーンはフォーミュラE(DSテチータ・チーム)のテクノロジーで、ステランティス・グループにおける電動化戦略の先鋒DSオートモビルが担っているのだ。そして圧倒的な静粛性とともに発揮されるハイパフォーマンスは、Dynamic Serenity(静謐なるダイナミズム)というDSオートモビルならではの洗練されたスポーティさという世界観を示している。

プラグインハイブリッド(PHEV)はフロントに1.6Lの ピュアテック・ターボ・ガソリンエンジン(200ps/300Nm)と、81.2kW/110psのフロントアクスル用モーターを組み合わせている。システム総合出力250ps/360Nmのパフォーマンスを持ち、0-100km/h加速は8.1秒。EVモードにおける最高速度は135km/h。

搭載するバッテリーの容量は15.6kWhで、リヤシート下に配置されている。バッテリー電力のみでの航続距離は61km(ヨーロッパWLTPモード)。このバッテリーの満充電時間は、3kW/200Vで約5時間、6kW/200Vで約2.5時間となっている。

ガソリンエンジン・モデルは、定評ある1.6Lのピュアテック・ターボエンジンを搭載。軽量コンパクトで、優れた燃費性能を持ちながら、最高出力165kW(225ps)/5500rpm、最大トルク300Nm/1900rpmというパワーとトルクを発揮する高性能パワーユニットだ。

このエンジンは、直噴、ツインスクロール・ターボ、吸排気可変バルブタイミングなどの先進テクノロジーを搭載。ウェイストゲートバルブの電動化、ガソリン微粒子フィルターの採用により、高効率性と良好な燃費、そして環境性能を実現している。

価格

DS 関連記事

DSオートモビル 公式サイト

The post エレガントさを極めたフラッグシップ・サルーン「DS 9」国内販売スタート first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村