現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「いま地方ラリーが熱い」ってマジですか?? ダートラ界のおしどり夫婦が東日本ラリー選手権を走る!!

ここから本文です

「いま地方ラリーが熱い」ってマジですか?? ダートラ界のおしどり夫婦が東日本ラリー選手権を走る!!

掲載 4
「いま地方ラリーが熱い」ってマジですか?? ダートラ界のおしどり夫婦が東日本ラリー選手権を走る!!

 古い『ベストカー』の読者にはお馴染み、かつての連載執筆陣であり、夫婦そろってラリードライバーの小出久美子選手(通称「コクミ」)と秋間忠之選手(通称「くまちゃん」)。全日本ダートトライアル選手権ではボディに大きく「ベストカー」とペイントされたランエボで参戦しており(創刊編集長より許可済み)、知る人ぞ知る名物夫婦であります。

 草の根ラリー界では知る人ぞ知る名物夫婦から、このたび「東日本ラリー選手権を紹介したいので原稿を掲載してください!!」と熱いオファーがありました。え、出場したんですか? と聞くと「競技には出てないけど出場しました!!!」とのこと。ええと…どういうことでしょうか…??

ダイハツ愛がスゴイ!! 軽トラが全日本ラリーのサポートカーなんてアリ!?

文、写真/小出久美子(アイキャッチ写真左が小出久美子、写真右「ハチ公キャップ」がトレードマークの地元秋田県大館市の福原淳嗣市長。ベストカー読者だそうで、一度編集部へ遊びに行きたいとのこと、お待ちしております!!)

■中・上級者にも、初心者にも、最適なラリー選手権

「JAF東日本ラリー選手権」をご存じでしょうか。シリーズ全7戦(1年間)で構成されており、(全日本ラリー選手権の下位カテゴリーという位置づけで)「モータースポーツに興味があるので始めてみたい」といった初心者や、「昔ちょっと頑張って参加していたけど、久しぶりに楽しんでみたい」といったカムバック勢の受け皿となっています。

 もちろんJAF公認戦で、各クラスの上位選手にはJMRCオールスターラリーの参加資格が与えられ、さらにJMRCオールスターラリー各クラス優勝者には全日本ラリー選手権1戦のエントリーフィーの半額が援助さるという太っ腹な企画も設けられています。

 そんな東日本ラリー選手権の2023年第2戦(第1戦が中止となったため実質的な開幕戦)「どんぐりハチ公ウインターラリー(秋田県大館市)」(東日本ラリー選手権自体は中・上級者向けだが、今回は初心者・中級者向けの東北ラリーシリーズと共催)に、「ゼロカー」(セーフティカーとして競技参加者が走るコースを先導して走る車両&ドライバー。ゼッケン1番よりも前に走るからゼロカー)として参加してまいりました。

ラリー全体の安全性確保のため、重要な役割を持つ「ゼロカー」のゼッケン

 大寒波襲来のなか2023年1月28~29日の日程で開催され、北海道からのエントリーもあり参加台数はなんと28台、次週開催の全日本ラリー選手権第1戦と同程度の台数で、大変盛り上がったラリーとなりました。

 本来であれば(いつも参加者の皆さんから熱い声援を受ける)人気マシン「ベストカーカラーのランエボ」で参加したかったのですが、今回はメンテのためお休みで、主催者様が急遽用意してくださった4WDヤリスにて「ゼロカー」を担当。

 大会は、地元秋田県大館市の福原淳嗣市長など、地元の後援もあって長年築かれた地域密着のラリーイベント。今回のラリーと主催する「チームどんぐり」さんは、秋間がラリーを始めて1年目に初遠征参戦の思い出のラリーでもあり、歴史のある名門チームなのです。

 今回のラリーは、コース64.154km、SSトータル15,477km、SS6まであり、天候の関係で雪がいっぱいだったけれど、コース整備がなされていて、路面良好、約300mのストレートは大迫力!

 結果は以下のとおり。

BC1クラス優勝は、渡辺謙太郎、伊藤克己選手/DIRTROADランサー
BC2クラス優勝は、佐々木松紀、遠藤誠選手/ふうりん510ミラージュ
BC3クラス優勝は、柳本弘信、多比良二三選手/ps24ファインSマジックヤリス
B4クラス優勝は、室田仁、蒲田雅樹選手/DUCちのねSPルート6BRIGVITS

 エントラントの皆様、JMRC東北のスタッフの皆様、チームどんぐりの皆様、お疲れさまでした。

北海道から駆けつけてくださったコクミのラリー北海道での良友、帯広の大病院の副院長、金藤公人・河野功組ランエボは今回位クラス5位

■いま東日本ラリー選手権はどんなクルマが参戦している?

 参戦車両は、コクミの良友でありラリーのために帯広へ移り住んだ大病院の副院長、金藤公人選手によるAPRCラリー北海道参戦のグループN車両をはじめ、全日本ラリーを目指すランエボなどハイパワーマシン&ドライバーたち、GRラリーチャレンジクラス参戦中のドライバー&マシン、オートマクラスの常連のドライバーたち、はたまた激レアなクラウン(S180系?)のラリー車など、どんなモデルでも参戦できる敷居の低さ、いろんなクルマが見られるところもこうした草の根モータースポーツの魅力であります。

クラウンをラリー車に仕上げて参戦の津田・ホリ組はクラス14位

 ちなみに、くまちゃん秋間が初めてラリーに参戦した40年前、東日本ラリー選手権は、東北地区ラリー選手権と関東地区ラリー選手権に分かれていて、参加受理されるのが大変だったそうです(20年くらい前に東北と関東が合体して東日本ラリー選手権となったとのこと)。

 今回なぜ「ゼロカー」で参加することになったかの経緯をすこし説明します。わたくし小出久美子、この40年間(!!)ダートトライアルがメインでしたが、夢で参戦したWRCラリージャパンでは、リエゾンで迷子になりそうになったり、右も左も分からなく不勉強を痛感、そんなことから2018年より東日本ラリー選手権のセロカーとしてラリーの勉強とお手伝いを兼ねて参加させていただいております。

 ゼロカーはゼッケン1番の前を走るのですが、ただ走るだけではなく、競技速度の60%以上で走行し、コース状況をHQに無線で報告するという使命があります。今回は、夜明けとともにオフィシャルの方々とコースコンデイションを確認するなど、大変大事な仕事だと痛感しました。

 こうしたオフィシャルの準備もあって、今回はクラッシュが一台もなく終了。ありがたい話です。

サービスカーの「爺や」号と、今回「ゼロカー」で使用したヤリス

■今後のコクミのモータースポーツ活動は?

 わたくしコクミ、」モータースポーツ参戦も今年で40数年を迎えましたが、昨年同様、全日本ダートトライアル選手権をメインに全国各地区ダートトライアル選手権、そしてAPRCラリー北海道にも参戦予定です。

 次戦の参戦スケジュールは、2023年3月5日に全日本ダートトライアル選手権最終戦が開催される「テクニックステージタカタ」の予習を兼ねて、JAF中国地区ダートトライアル選手権第1戦に参戦します。

 来週2月11日は、2022年度JAF中国地区モータースポーツ表彰式が広島市内で開催され、くまちゃん秋間がDクラスシリーズ2位入賞のため伺わせていただき、わたくしコクミはチーム監督で参加、その次週2月19日はテクニックステージタカタで中国地区ダートトライアル選手権の予習練習開始。

 今年は予習走行、テスト走行などの準備を今まで以上に取り組んでシーズン活動開始。

 ベストカーステッカーを施したランエボで、女性現役ドライバーで一番年上となるわたくしコクミはまだまだ頑張りますので(ちなみにJAF公認競技現役最高齢ドライバーは、全日本ダートトライアル選手権V5、75歳でいまも速い櫛田正文選手です)、懐かしい主催者の方々に励まされながら、現役真っ只中のわたくし小出久美子。令和五年もどうぞよろしくお願いいたします。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

4件
  • 0カーて色々とチャックしなきゃいけないし、何よりもやらかしちゃいけないしで大変ですよね。
    小出さん秋間さんと何度かご一緒させて頂きましたが、物凄く丁寧なフレンドリーな方でした。
    本年も益々のご活躍とご健勝をお祈りいたします。

    昨年は地区戦で79歳の方が走っていますよー。
    今年はわからんですが。
  • タカタのダートラによく行ってました。
    男を蹴散らして入賞する小出さんを スゲー!って見てました。
    競技後に小出さんと同乗体験をした友人から、爆走しながら自分で「キャーッ」と悲鳴をあげてたと聞きました。

    変わらぬムートン小出さんのお姿を拝見して、いろいろ思い出しました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村