現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバル新EV、ソルテラ世界初公開! 兄弟車のトヨタbZ4Xとの意外な違い

ここから本文です

スバル新EV、ソルテラ世界初公開! 兄弟車のトヨタbZ4Xとの意外な違い

掲載 1
スバル新EV、ソルテラ世界初公開! 兄弟車のトヨタbZ4Xとの意外な違い

スバルは11月11日、新型の電気自動車(BEV)、「SOLTERRA(ソルテラ)」のプロトタイプ車両を世界初公開した。これは、先日その詳細が公開されたトヨタbZ4Xとの兄弟車。トヨタとの共同開発で生み出された。

ソルテラは、スバルが初めてグローバルに展開するBEV。目指したのは、今後スバルが生み出すBEVの礎として、今求められるさまざまな期待を上まわり、安心して選んでもらえる実用性のあるクルマであること。それと同時に、スバルのSUVとしてスバルに乗り慣れたユーザーにも、「これは紛れもなくスバルだ」と感じてもらえることとスバルは説明している。

【動画】これは売れるEVだ…トヨタbZ4X実車見聞!テスラとは違うのだよ?【藤トモCHECK】

bZ4Xとの違いはまずフロントフェイス。フロントバンパーの形状が異なり、特にソルテラにはシームレスな造形のヘキサゴンが描かれている。また、ヘッドライト内部のデザインも違う…これはGR86/BRZの関係に似ている。

大きな面積を使った素地フェンダーは共通。ボディサイドも同じデザインだが、リヤコンビランプの形状に違いが見える。bZ4Xは横一線に光るタイプで、ソルテラはスバル車共通のデザインであるコの字に点灯するデザインとなっている。

ステアリングの上から見る位置に配置されたメーターなど、インテリアの基本デザインはやはり共通だ。bZ4Xで公開された、ステアバイワイヤシステムと異型ステアリングの組み合わせはソルテラにはない模様。

プラットフォームはトヨタと共同開発。トヨタでは「e-TNGA」、スバルでは「e-Subaru Global Platform」と呼ぶようだが、基本骨格は同じだ。だが、「操縦安定性が高く、ドライバーのステアリング操作に対してリニアに反応するスバルらしい動的質感の高い走りを実現」と説明しているあたりからも、bZ4Xとソルテラの走りの味付けは異なるのかも?

2WD(前輪駆動)と4WDを用意するのはbZ4Xと共通。4WDには、悪路でも車両を安定させながら一定速での走行を可能とするグリップコントロールを追加したX-MODEを設定するも同じだ。

今回公開されたソルテラのスペックとbZ4Xを比べてみると、意外な部分に違いがあった。それは車両重量と2WDモデルの一充電走行距離だ。

bZ4Xの車両重量は、2WDが1920kg~、4WDが2005kg~なのに対し、ソルテラは2WDが1930kg~、4WDが2020kg~となっている。つまり、ソルテラのほうが重いのだ。ソルテラにのみ、歩行者保護エアバッグなどが採用されているのかも?

そして一充電走行距離。4WDは460km前後と共通だが、2WDはbZ4Xが500km前後、ソルテラが530km前後とソルテラのほうが航続距離が長い。駆動用バッテリー(リチウムイオン)の総電力量は71.4kWhと共通だから、タイヤの設定違いによるものだろうか? 興味深い。

ちなみにbZ4X公開時に明かされた、年間約1800km走行分の電力を発電するソーラールーフはソルテラにも設定あり。これはbZ4X同様にオプション設定になるはずだ。

GR86/BRZはスバルが生産、bZ4X/ソルテラはトヨタが生産。両社の協力関係の強さが垣間見える新しいBEVの登場だ。

なお、bZ4X同様にソルテラも2020年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国などに導入予定としている。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • スバルがハイパワー四駆を量産できるかどうかカギを握る車
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村