現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【トリビュート】稀代の天才カーデザイナー マルチェロ ガンディーニを偲ぶ

ここから本文です

【トリビュート】稀代の天才カーデザイナー マルチェロ ガンディーニを偲ぶ

掲載 4
【トリビュート】稀代の天才カーデザイナー マルチェロ ガンディーニを偲ぶ

巨匠マルチェロ ガンディーニ(Marcello Gandini)が3月13日に天国へと旅立った。自身の所有した車の中で、圧倒的にスタイリッシュで魅力的だったのは「シトロエンBX」である、と信じて疑わないガンディーニ信奉者の大林晃平が、ガンディーニのことをあらためて想う。

ガンディーニと言えばカウンタックやミウラという派手な自動車がクローズアップされるが、生前の彼は実に物静かで控えめなジェントルマンであったことが知られている。彼にインタビューした者は「これほど記事を作りにくい者はいない」と口をそろえて言っている。それほど彼の語りは静かで、サービス精神で人を笑わしたり、喜ばせたりするような発言はまるでないまま、淡々と穏やかに語ったという意味だが、彼の生活自身も実にアンダーステートメントで、トリノの街の中からやや離れたもと修道院に、静かに暮らしていたという。そんな彼の日常の足クルマが「ワゴンR」であったというのは有名だ。

【これぞまさに真のピックアップ】カルトピックアップ「シボレー エルカミーノ」が販売中 超クール!

80年代のシトロエンのベストセラー、シトロエンBX。これは初期モデルで電動サンルーフのついた16TRS。Photo: Herstellerマルチェロガンディーニは1938年8月26日にトリノに生まれたが、オーケストラの指揮者であった彼の父はマルチェロをピアニストの道に進ませたかったというが、本人は高校一年の時に父からラテン語の翻訳本を買うように、と渡されたお金でダンテジアコーザの内燃機関に関する本を購入し、穴が開くほど読んだのだという。結局その後ガンディーニは父の希望とは全く異なる道を歩み、幼稚園の備品やナイトクラブの内装などを手掛ける仕事に就いた後、27歳の時からベルトーネにおいてデザイナーとして活躍し始める。

この際に、自動車好きの話のネタになりがちなのは、彼のベルトーネでの最初の仕事であった「ランボルギーニ ミウラ」は、いったいジュージアーロがデザインしたものなのか、ガンディーニがデザインしたのか、いったいどっちなんだ問題なのだが、真相はジュージアーロの仕事を引き継ぐ形でマルチェロ ガンディーニがデザインを行ったというのが正解らしい。その後もガンディーニは「ランボルギーニ エスパーダ」、「ランボルギーニ ウラッコ」、「アルファロメオ モントリオール」、「ランチア ストラトス」、「フィアットX1/9」、「フェラーリ ディーノGT4」などを手掛けた。

ランボルギーニ ミウラ。パーレビ国王、フランク シナトラなどのセレブリティにも愛された。Photo:Automobili Lamborghini S.p.A.そんな中でも超有名なのは言うまでもなく「カウンタック」で、「カウンタック」がなければ世の中にスーパーカーというのは存在していないともいえる王様である。だが彼は突拍子もないことや、あえて風変わりなものを作ろうとして「カウンタック」をデザインしたのではまったくなく、ガルウイングドア(正確にはシザースドア)も、ミッドマウントエンジンという構造上の乗降性を考えた、必然から生まれた機能的なデザインの結果であって、決して機能を無視したものではない。そんな「カウンタック」を見て、息子をピアニストに育てようと思っていた父は、初めてカーデザイナーとしての彼の姿を称賛してくれたのだという。

カウンタックは余計な羽根や飾りのついていない初期モデルに限る。リヤのホイールアーチ形状だけでも、ガンディーニの仕事であることがわかるような、特徴的なアイコンと言える。Photo: AUTO BILDその後もガンディーニはランボルギーニ ディアブロやブガッティEB110、チゼータ モロダーV16Tといったスーパーカーを数多く手がけているが、僕は彼のデザインの本質は彼の人柄と同じように、控えめで機能的な王道の美しいデザインであると思っている。有名なストラトスの風変わりな円筒のウインドシールドは視界確保のためだし、エンジンカバーの開き方もラリーでの整備を優先させたためだ。昨今世の中にはびこっている、多くのデザイナー(という名前の方々)が描く、うねうねとした無意味で複雑なラインのお絵かきとはレベルの違うデザインを僕はガンディーニやジュージアーロから感じることが多い。

もちろんデザインの好みは人それぞれだが、圧倒的に直球勝負で黄金比のようなデザインを行うのがジュージアーロだとすれば、美しさに加え、誰にも似ていない彫刻を、一刀を振いながら手掛けるのがガンディーニ、そんな対比の印象を僕は抱く。彼のデザインの中で一台だけ選ぶというのは至難中の至難だが、本当に個人的に思い入れが詰まったシトロエンBXに後ろ髪をひかれつつ、ルノー シュペール サンク(Super 5)を選びたい。特にCピラーのリアランプの処理など絶妙だし、あれほど一切の余計なラインをもつことなく、何ものにも似ることなく美しく魅力的な2ボックスカーはないと思う。

無意味で大げさなラインなど一切持たないが、未来的でバランスのとれたデザイン、それこそがガンディーニの描く自動車に共通した魅力であり、「シュペール サンク」にはそのエッセンスが詰まっている。

ルノー シュペール サンク。上がGTX、下がサンクファイブ。一切の抑揚やうねった「デザイナーの自己満足」のような無駄なラインがないことに注意。シンプルなサンクファイブの方が、より純粋で魅力的に思える。Photo: Renaultその他にもガンディーニの手がけたクルマは多く、そのすべて網羅するのは大変な作業なのだが、市販車に限って一例をあげればイノチェンティ ミニ90/120、アルファロメオ33ストラダーレ、BMW初代の5シリーズ、3世代目のマセラティ クアトロポルテ、マセラティ シャマル、イノチェンティ ミニなどなど、名車と呼ばれる数々に、彼は関与していた。

「自動車は私たちが行きたい場所に自由に連れて行ってくれる、マジカルで自由な存在。あとのエモーショナル名部分はすべて付け足しといっても良い」。

上記の車たちを見ると、いつも僕の頭の中には彼のそんな車への愛が詰まった素晴らしい言葉を思い出す。

その他、ガンディーニは自動車以外にもインダストリアルデザインを行っているが、そんな中でも有名なのは1991年に手がけたヘリコプターで、これには「エンジェル」という名前がつけられている。この名前は前年1990年に手がけた「ランボルギーニ ディアブロ」の悪魔と対比させてつけたのだというが、この話題が僕の知る中で唯一のガンディーニの、ちょっとしゃれっ気が感じられるトリビアかもしれない。それほど物静かで真面目なイタリアンだったのである。

亡くなる直前の今年1月12日、ガンディーニはトリノ工科大学から機械工学の名誉学位を授与された。最後の人前でのスピーチとなったその日に彼は以下のようなことを述べている。「新しいデザインをするときは過去のことを学ぶこと。だが自分のデザインをするときには周りのことに惑わされず、人と同じことをするな」

また、彼は鉛筆でアイディア(デザイン)を紙にスケッチすることを止めてはならない、と言っていたという。そこからすべてが始まるから、とも彼は言う。今も天上で鉛筆を走らせているのだろうか。 

トリノに生まれ、最後までトリノで生きた偉大なデザイナーに、心からご冥福をお祈りいたします。

Text: 大林晃平

フォトギャラリー: ガンディー二がデザインしたコンセプトカー一例ランボルギーニ マルツァル(冒頭の画像)

アルファロメオ カラボ コンセプト。Photo: F. Roschki / AUTO BILDアウトビアンキA112 ラナバウト。Photo: AUTO BILDランチア ストラトス ゼロ。Photo: AUTO BILDガンディーニがデザインしたモデル一例

ランボルギーニ エスパーダ(1968~1978)。Photo: AUTO BILDアルファロメオ モントリオール(1967)。Photo: AUTO BILDランチア ストラトス。Photo: AUTO BILDフィアットX1/9。Photo: AUTO BILDフェラーリ ディーノGT4(1968~1980)。Photo: AUTO BILDコンサルティング契約もランボルギーニ。マセラティ、トヨタ、三菱など多社にわたる。また日産ともコンセプトカー開発を行い、コンセプトモデル「AP-X」はガンディーニのデザイン。また「ルノーAEマグナム(トラック)」なども彼の作品である。

こんな記事も読まれています

2つのシークレットフロアはアルファの旧車で埋め尽くされている!ミラノの北、アレーゼにあるアルファロメオ歴史博物館訪問記
2つのシークレットフロアはアルファの旧車で埋め尽くされている!ミラノの北、アレーゼにあるアルファロメオ歴史博物館訪問記
AutoBild Japan
【面白ストーリー】クラシック911を新車に生まれ変わらせる「Singer(シンガー)」のエリート向けポルシェ964とは?
【面白ストーリー】クラシック911を新車に生まれ変わらせる「Singer(シンガー)」のエリート向けポルシェ964とは?
AutoBild Japan
スーパーカーはもちろん実用車でも才気煥発! 鬼才ガンディーニがデザインした4台の傑作
スーパーカーはもちろん実用車でも才気煥発! 鬼才ガンディーニがデザインした4台の傑作
WEB CARTOP
「ミウラ」「カウンタック」「ストラトス」はガンディーニの作でした! オートモビルカウンシル2024で「追悼展示」が急遽開催
「ミウラ」「カウンタック」「ストラトス」はガンディーニの作でした! オートモビルカウンシル2024で「追悼展示」が急遽開催
Auto Messe Web
【追悼】マルチェロ・ガンディーニがデザインしたクルマ10選。「カウンタック」だけじゃないレトロフューチャーなクルマとは
【追悼】マルチェロ・ガンディーニがデザインしたクルマ10選。「カウンタック」だけじゃないレトロフューチャーなクルマとは
Auto Messe Web
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
AUTOCAR JAPAN
90年以上あるマセラティのオープンカーの歴史を3分で振り返る。ヘンリー・フォード2世をして「美しい」と言わしめたクルマとは?
90年以上あるマセラティのオープンカーの歴史を3分で振り返る。ヘンリー・フォード2世をして「美しい」と言わしめたクルマとは?
Auto Messe Web
バブル期の憧れのフェラーリが1870万円! 世界のスーパースターがこぞって買った「テスタロッサ」が狙い目です
バブル期の憧れのフェラーリが1870万円! 世界のスーパースターがこぞって買った「テスタロッサ」が狙い目です
Auto Messe Web
シトロエンに「全然見えない」 トラクシオン・アバンが土台 1948年のレナード・エ・ベック・ロードスター
シトロエンに「全然見えない」 トラクシオン・アバンが土台 1948年のレナード・エ・ベック・ロードスター
AUTOCAR JAPAN
メルセデスの「SL」の始祖は「300SL」だった。ル・マン24時間でも優勝したアイコンはなぜ生まれ、どのように発展したのでしょうか?
メルセデスの「SL」の始祖は「300SL」だった。ル・マン24時間でも優勝したアイコンはなぜ生まれ、どのように発展したのでしょうか?
Auto Messe Web
【24台限定】伝説のビッザリーニ「5300GT コルサ」を忠実に再現! 最後の1台はル・マン24時間優勝車をオマージュ
【24台限定】伝説のビッザリーニ「5300GT コルサ」を忠実に再現! 最後の1台はル・マン24時間優勝車をオマージュ
Auto Messe Web
【チューニングカー】フィアット500Cの限定スペシャルモデル「イルムシャー フィアット 500」のいったいどこが特別なのか?
【チューニングカー】フィアット500Cの限定スペシャルモデル「イルムシャー フィアット 500」のいったいどこが特別なのか?
AutoBild Japan
お尻良ければすべてヨシ!!? スイフト GT-R アヴェンタドール…… 魅惑のバックシャン世界選手権
お尻良ければすべてヨシ!!? スイフト GT-R アヴェンタドール…… 魅惑のバックシャン世界選手権
ベストカーWeb
ポルシェ964型「911」のレストモッドはおよそ8000万円!「テオン・デザイン」のセンスで実現した「タルガ」とは
ポルシェ964型「911」のレストモッドはおよそ8000万円!「テオン・デザイン」のセンスで実現した「タルガ」とは
Auto Messe Web
ガルウイングにした本当の理由は? AMG初の独自開発「SLS AMG」はメルセデス・ベンツ「300SL」の再来でした
ガルウイングにした本当の理由は? AMG初の独自開発「SLS AMG」はメルセデス・ベンツ「300SL」の再来でした
Auto Messe Web
【スーパーテスト】「トヨタ GR カローラ サーキットエディション」は「ゴルフ R」「シビック TYPE R」に勝てるか?
【スーパーテスト】「トヨタ GR カローラ サーキットエディション」は「ゴルフ R」「シビック TYPE R」に勝てるか?
AutoBild Japan
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
ランボルギーニの電動化第二弾は「ウルス」!フェイスリフトでPHEVになったウルスの全情報!
AutoBild Japan
【バーゲンプライス】20~82万円以下で買える中古モデル×12台 初代Aクラスなんて今や1,200ユーロ(20万円弱)です!
【バーゲンプライス】20~82万円以下で買える中古モデル×12台 初代Aクラスなんて今や1,200ユーロ(20万円弱)です!
AutoBild Japan

みんなのコメント

4件
  • xtr********
    コンセプトも凄かった。ブラボーにナバホに後期ではチュバスコでコレを市販してれば
    エアロでも説得力がでただろう。
  • fxnhe501
    時代を作った人だった、と改めて思う。70年代のイギリスを代表するデザイナーだったハリス・マンやロイ・アクスも、ガンディーニやジウジアーロに劣らぬ凄いデザイナーだと思うのだけど、彼等がこういう風に追悼されないのはその一点に尽きると思う。

    とは言え、マンの代表作であるオースチン・アレグロやトライアンフTR7はイギリスの70年代と強烈に結び付いているし、アクスの手掛けたシムカの1308やオリゾンは揃って欧州のカー・オブ・ザ・イヤーに輝き、VWのゴルフやパサートと共に欧州車の変革をリードした存在だった。でも、「カウンタック」の衝撃の前には霞んでしまったのだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.5331.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110.0168.0万円

中古車を検索
BXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.5331.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110.0168.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村