■マクラーレン 往年の名車の名前を引き継ぐ
マクラーレン・オートモーティブは、新しいアルティメットシリーズのロードスターモデル、マクラーレン「エルヴァ」を発表しました。
高潮で全損のフェラーリ51台… 海水を浴びた新車のフェラーリはその後どうなる?
エルヴァは、マクラーレンブランド初のオープンコックピットロードスターとして登場、「P1」や「セナ」「スピードテイル」と同様に限定モデルとされ、399台限定で販売されます。イギリスでの車両価格は、付加価値税込みで142万5000ポンド(日本円で約1億9950万円)からとされています。
エルヴァは、屋根やフロントガラス、サイドウインドウのない完全なオープンコックピット2シーターモデル。専用のカーボンファイバーシャシーとボディ、カーボンファイバーシートなどを採用し、マクラーレンの公道モデルでは史上最軽量といいます。
搭載されるエンジンは4リッターV型8気筒ツインターボです。815馬力/800Nmを発生するエンジンは7速「シームレスシフト」トランスミッションと組み合わされ、0-100km/h加速は3秒未満、0-200km/h加速は6.7秒と、サーキット走行を前提としたセナよりも優れたパフォーマンスを実現しています。
エルヴァは、世界初のエアプロテクション、アクティブ・エアマネジメントシステム(AAMS)を搭載しています。これは、フロントのエアインテークから空気を取り込み、コックピット前にあるクラムシェルから出た気流はコックピット上まで空気を誘導する仕組みで、結果としてコックピット周辺は気流の穏やかな「バブル」のような状態になるといいます。
街乗りレベルの速度では、キャビンへの気流レベルがAAMSを必要としないと判断されるときにはシステムは非アクティブですが、速度が増すとAAMSは自動的に展開、速度が低下するまでアクティブのままになります。
エルヴァの車両重量は明らかにされていませんが、オープントップのボディと可能な限りカーボンファイバーを用いることで非常に軽量に仕上げたといいます。フロントクラムシェルボンネットの厚さはわずか1.2mmで、ボディサイドパネルも1枚もののカーボンファイバー、シングルヒンジのドアもカーボンファイバー製です。
フロントガラスは、オプションで装着可能になります。
※ ※ ※
車名の「エルヴァ」とは、1960年代にイギリス・サセックスに本拠を置いていたレーシングコンストラクターに由来しています。
ブルース・マクラーレンによって設計された「M1A」は鋼管スペースフレームを備え、わずか551kgと軽量でありながら頑丈なシャシでした。これにオートモビル製4.5リッターV型8気筒エンジンを搭載。1964年9月にこのM1Aがカナダ・スポーツカーGPで総合3位に入りましたが、最速ラップを4回獲得しました。
その後、M1Aは多くの顧客が現れましたが、当時のマクラーレンの従業員は7人しかいなかったため、スポーツカー専門メーカーである「エルヴァカーズ」はM1Aのレプリカをつくることを提案、1964年11月にマクラーレンとエルヴァは協業をはじめました。マクラーレン・エルヴァM1A(Mk I)はマクラーレン・エルヴァM1B(Mk II)に発展、さらにマクラーレン・エルヴァM1C(Mk III)へと進化していきます。
マクラーレン・オートモーティブのCEO、マイク・フレウィット氏は「マクラーレンの成功の基礎を築いたスポーツカーにその血統をさかのぼりながら、アルティメットシリーズに新たな次元を追加する、並外れた新たなロードスターにエルヴァと名付ける権利を獲得できたことを嬉しく思います。マクラーレン・エルヴァM1Aとその後継モデルは、ブランドの中心にある先駆的な設計とエンジニアリングの原則を確立したからです」とコメントしました。
エルヴァは、2020年末に納車が開始される予定となっています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?