2023年6月6日~11日(現地時間)、マツダとトヨタ自動車はル・マン24時間レースが行われるサルテサーキットの「Manufacturers' Village」でテーマ展示「Japan. Endless Discovery.」を共同で開催している。このイベントの中でマツダはロータリーエンジンを発電機として使用する「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を特別展示、トヨタはル・マンへの感謝の意を込めたコンセプトカー「Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition」を世界初披露している。
日本車のル・マン挑戦の歴史とともに、日本の風景・文化を紹介
テーマ展示「Japan. Endless Discovery.」は、1991年のル・マン24時間で日本車として初の総合優勝を果たしたマツダと、現在日本の自動車メーカーとして唯一ル・マン24時間に参戦し5連覇中のトヨタが、訪日インバウンド観光の促進を図る日本政府観光局(JNTO)の呼びかけにより、ル・マンへの感謝を込めて共同で開催しているもの。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
この展示では、日本の自動車メーカーがル・マンをはじめとするモータースポーツシーンで育ててきた技術を振り返りながら、カーボンニュートラル(CN)社会の実現に向け、電動化や水素エネルギー、CN燃料の活用など、選択肢を広げる挑戦について紹介しているが、マツダは最新の環境技術を採用したクルマとして「MX-30 e-SKYACTIV R-EV(欧州仕様)」を参考出品している。
一方、トヨタは新型プリウスをベースにWEC参戦車両GR010 HYBRIDからインスパイアされた専用のホイールやエアロパーツなどを装着するコンセプトカー「Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition」を世界初披露する。
またこの展示では、マツダ、トヨタのル・マンでの歴史とともに、日本の象徴的な文化として人気の高い“MANGA”を通して、日本の風景、文化を紹介。ブース壁面に描かれた“MANGA”の装飾は、モータースポーツを舞台とした漫画「capeta(カペタ)」の作者である人気の漫画家 曽田 正人(そだ・まさひと)氏が手掛けている。
ル・マン100周年大会に際して曽田氏は「物心ついたころからレースファンの自分にとって、毎年6月は特別です。これまでの名シーンを思い返し、ペンにリスペクトを込めて作画する時間は楽しいものでした。偉大なるル・マン24時間レース100周年。日本のメーカーとして初めてル・マンで優勝されたマツダ。ル・マンを始め様々なモータースポーツで勝利され世界に貢献されているトヨタ。そして我々に感動を与えてくれるレーシングドライバーの皆様。ありがとうございます。日本のものづくりと諦めずにチャレンジする姿勢には、特に漫画家になってから大いに学ばせていただいています。カーボンニュートラル社会の実現、未来への新たな挑戦。この過酷なレースからきっと世界が開けると信じています。今年も全力で応援いたします」とコメントしている。
なお、6月10日のル・マン24時間レース本戦前には、1991年の第59回大会で日本車として初の総合優勝を果たしたマツダ787Bやトヨタの歴代優勝マシンがサルテサーキットのフルコースでデモンストレーション走行を行うことになっている。
[ アルバム : ル・マン24時間100周年大会テーマ展示「Japan. Endless Discovery」 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
せっかくなら参戦したことがある全社が参加してほしかったな