■ 今が旬の軽トラック、キャリイは1961年デビュー
スズキの軽トラックといえば「キャリイ」。現行型は2013年のデビューから5年経ちました。5年は長いようですがモデルライフが10年程度になる軽トラックの場合、今が熟成の時ともいえます。また、キャビンの大きなスーパーキャリイも新たな仲間に加わっています。
「キャリイ」の歴史は長く、1961年の「スズライト キャリイ」までさかのぼります。しかし、「キャリイ」の永遠のライバルであるダイハツ「ハイゼットトラック」は前年の1960年に登場しているため「キャリイ」よりわずかですが、歴史が長くなっています。
「キャリイ」はスズキ初の量産4輪車にして初の軽自動車である「スズライト」のトラック仕様として登場しました。2サイクルエンジンで排気量は当時の軽自動車の規格いっぱいの360cc。「スズライト」は前輪駆動で登場しましたが、「スズライト キャリイ」は後輪駆動で登場するなどメカニズムは異なっています。
「スズライト キャリイ」は現在のような前輪の上に運転席のある『キャブオーバータイプ』ではなく、ボンネットのあるピックアップトラックに近いスタイルでした。とはいってもボンネットは短く、エンジンは運転席の下という方式となっていました。「キャリイ」の生産は愛知県豊川市に専用の軽4輪トラック工場を新たに建設し、そこで大量生産が開始されました。
1966年に登場した3代目から名称の「スズライト」が取れて「キャリイ」となるとともに、乗用車から独立。バンとトラックのふたつのボディタイプが用意される貨物車となりました。トラックのボディスタイルも現在と同じボンネットがない『キャブオーバータイプ』へと変更され、その後、何度かのモデルチェンジを経て11代目となる現行モデルまで続いています。
■巨匠ジウジアーロのデザインしたモデルもあった
注目すべきモデルとしては、1969年登場の4代目です。スズキはライバル他車に勝つべく、ジウジアーロにデザインを依頼。ジウジアーロはいすゞ「117クーペ」やVW「ゴルフ(初代)」、日産「マーチ(初代)」をデザインした人物で、当時でも有名なデザイナーでした。
バンではフロントウインドウとリアウインドウの傾斜角度がほぼ同じで、横から見ると前後が対称に見える斬新なデザインを採用しました。トラックはフロントキャブ部分がバンと共通デザインで、角型ヘッドライトを採用するなどスタイリッシュにまとめられていました。
ほかにも歴代でスタイルの大きな変化は、1999年に軽自動車の新規格に対応するためにボディを大型化した際になります。ホイールベースをギリギリまで長くし、高速走行の得意なセミキャブオーバータイプへと変化させました。当時、軽トラックは5つのメーカーが製造しており、大型化の際にセミキャブオーバータイプとしたのはスズキ、ホンダ、三菱の3社。それに対してダイハツ、スバルはキャブオーバータイプのままにしています。
セミキャブオーバータイプが多勢で主流になるかと思われましたが、ロングホイールベースでは悪路でボディ中央下部が引っかかるいわゆる「亀の子状態」になりやすく、キャリイは2005年にショートホイールベースのキャブオーバータイプを主に農業用に再登場させ併売しました。
そして、2013年の現行型へのモデルチェンジの際には、全車をショートホイールベースのキャブオーバータイプに統一。この時点で「キャリイ」は3代目までのスタイリングに先祖返りしたカタチになります。
「キャリイ」は過去約40年間に渡って軽トラック販売台数首位という実績もありますが、現在はライバルのダイハツ「ハイゼット」にその座を譲っています。一方でOEM供給も積極的で、以前はマツダ「スクラムトラック」のみでしたが、現在では日産「クリッパーNT100」、三菱「ミニキャブトラック」を加え、合計4ブランドの軽トラックが「キャリイ」になっています。
■キャビンが大きなスーパーキャリイが仲間入り
保守的なスタイルとメカニズムを変えない軽トラックですが、2018年にはキャビンを長く伸ばした「スーパーキャリイ」がラインアナップに加わりました。シート後部にショッピングバスケットや工具箱、書類などを置くことのできるスペースを作り、通常の軽トラックでは不足しがちな手荷物スペースを確保しています。
さらにシートもリクライニング機構のあるものが装備されるなど、運転ポジションの自由度も高くなっています。反面、荷台の前後長が短くなってしまいましたが、キャビン下部を凹ますことで板や細長いものを滑り込ませて積載できるようにし、荷台の前後長が短いことが販売面で不利にならないよう対策しています。
ほかにも長いキャビンのモデルはダイハツ「ハイゼット ジャンボ」がありますが、キャビンの長さは「スーパーキャリイ」が上となっています。トラックの命である荷台の長さを最優先するなら「ハイゼット ジャンボ」に分がありますが、ユーザーにとっては選択肢が増えているため、より自分の用途に合ったものを選べる面もあります。
小型軽量で安価、しかもフラットな荷台に物がたくさん積めるため、レジャー用途としても注目されている軽トラックのなかでも、「キャリイ」は円熟の時を迎えています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?