同じように見えても大きくわけて2つの種類がある
レヴォーグなどスバル車の多くの車種で見かけるボンネットの穴=ボンネットダクト。これらのダクトは、クーリング性能を高めるためにあけられている。
ひと口にクーリング用のエアダクトといっても大きく分けて二種類ある。ひとつは冷たい外気をエンジンルームに導入するためのエアインテークダクト(エアインレット、エアスクープなどという呼び方もある)。もうひとつ、エンジンルーム内の熱気を車外に放出するためのエアアウトレット。
スバル車のボンネットダクトをはじめ、穴の開口部が進行方向側に広がっているのは、空気を導入する方のエアインテークダクト。
スバル車の場合、あのダクトの下にエンジンの吸気温を下げて充填効率を高めるためのインタークーラーが収まっているので、それに外気を当てて冷やすのが目的。ほかのターボ車にもインタークーラーはついているが、その設置位置はラジエターの前。いわゆる前置きが主流。スバルのような上置きインタークーラーは、少数派だ。
また、スカイラインGT-R(R34)のVspecIIやニッサンR35 GT-RなどのNACAダクト(NASAの前身=アメリカ航空諮問委員会=NACAが開発したダクト形状)は、インタークーラーではなく、ターボチャージャー周辺のクーリングが目的。
三菱ランサーエボリューションのダクトは熱気を抜く目的
一方、三菱のランエボシリーズの純正ボンネットのエアダクトなどは、ラジエターを通過した熱やタービンが発生した熱気を効率よく排出するためのエアアウトレットタイプ。
これらのダクトを設けることで、冷却性能の向上や軽量化などの効果が期待されている。とはいえ、単純に穴を開ければいいというわけでもなく、剛性の問題もあれば、雨水などが入り込むことで、腐食や電気系統のトラブルが出ることもあるし、空気の流れもよく検討しないと、クーリング面でのプラスはなく、空気抵抗が増えただけ……といったことすらあり得る。
もちろん、純正ボンネットのエアダクトや、一流メーカーのエアロボンネットなら、雨水対策等も万全だろうが、社外品を選ぶときは、デザインや材質、重さだけでなく機能性の裏付けのあるものをチョイスしよう。
その他、ドレスアップパーツとして、実際には穴が開いていない、ダミーのダクト、ダミーの膨らみ(=バルジ)も一部にはある。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
世界的に数字の入った車名だらけ! 数え歌的に車名で1から10まで数えてみた
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?