現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー

ここから本文です

新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー

掲載
新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー

3列シート・7人乗りの電動SUVがアップデートした!

航続距離も伸長

新しい日産ノートオーラが、よりプレミアムになって登場!──GQ新着カー

6月13日、メルセデス・ベンツ日本合同会社は、新しい「EQB」を発表した。

EQBは、全長4685mm、全幅1835mm、全高1705mmと、日本の道路環境下において取りまわしのよいサイズでありながら、2830mmと長いホイールベースを活かした最大7名の乗車を実現した。

エクステリアは、メルセデス・ベンツ電気自動車の最新デザインを踏襲し、立体的なスターパターンをあしらった「フロントグリル」に統合されたフロントフェイスを採用。フロントバンパーやリアコンビネーションランプ(内部のみ)のデザインも変更された。加えて、エレクトリックアートライン(標準仕様)に新デザインのホイールを装備した。

インテリアには、新世代のステアリングホイールを装備。アクティブディスタンスアシスト・ ディストロニック使用時のハンズオフ検知機能のために、リムに静電容量式センサーを備えたパッドを採用した。さらに夜間走行時、無数のスリーポインテッドスターを助手席前部のインテリアトリムに浮かび上がらせる 「スターパターンインテリアトリム(バックライト付)」も採用。センターコンソールに設置していたタッチパッドを廃止し、すっきりとしたインテリアデザインとした。AMGレザーエクスクルーシブパッケージには、ステアリングを素早く温めることで快適性を高めるステアリングヒーターも追加した。

パワートレインのうちEQB 250+は、フロントアクスルに交流同期電動機を搭載し前輪を駆動。 最高出力は190ps(140kW)、最大トルクは385Nmを発揮する。EQB 350 4MATICは、フロントアクスルに交流誘導電動機を1基、リヤアクスルに交流同期電動機を1基搭載する四輪駆動モデルで、最高出力は292ps(215kW)、 最大トルクは520Nmを発揮する。前後アクスル間のパワーバランスを走行状況に応じて毎秒100回の頻度で高度に調整する。EQB 250+では、さらにバッテリー容量を70.5kWhに変更、WLTCモード一充電走行距離は557kmに伸長した。6.0kWまでの交流普通充電と、100kWまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応する。

価格は、EQB 250+が¥8,110,000、EQB 350 4MATICが¥8,990,000だ。

文と編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

特別なメルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition堂々登場!──GQ新着カー
特別なメルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition堂々登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新型BMW X3、スタイリッシュに登場!──GQ新着カー
新型BMW X3、スタイリッシュに登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新型ブガッティ・トゥールビヨン、6億円超で登場!──GQ新着カー
新型ブガッティ・トゥールビヨン、6億円超で登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz
OPENERS
メルセデス・ベンツ「EQB」が改良新型は811万円から。内外装デザインを一新、一充電走行距離は557キロまで伸びました
メルセデス・ベンツ「EQB」が改良新型は811万円から。内外装デザインを一新、一充電走行距離は557キロまで伸びました
Auto Messe Web
メルセデス・ベンツ、新型「EQB」を発表。バッテリーの強化で、航続距離を伸長
メルセデス・ベンツ、新型「EQB」を発表。バッテリーの強化で、航続距離を伸長
月刊自家用車WEB
新型フィアット・パンダが出た!──GQ新着カー
新型フィアット・パンダが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
@DIME
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
VAGUE
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
カー・アンド・ドライバー
【7人乗りEV】 メルセデス・ベンツ新型「EQB」予約注文受付を開始 あらゆるライフスタイルにフィット
【7人乗りEV】 メルセデス・ベンツ新型「EQB」予約注文受付を開始 あらゆるライフスタイルにフィット
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツ「EQB」が新たなエクステリアデザインに生まれ変わった! マイナーチェンジで充電走行距離も557kmにアップ
メルセデス・ベンツ「EQB」が新たなエクステリアデザインに生まれ変わった! マイナーチェンジで充電走行距離も557kmにアップ
THE EV TIMES
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。
新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。
くるくら
2024年と2025年にデビューするメルセデスとAMGの限定モデルを含む17台を一挙紹介!
2024年と2025年にデビューするメルセデスとAMGの限定モデルを含む17台を一挙紹介!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

822.0906.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

398.0668.0万円

中古車を検索
EQBの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

822.0906.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

398.0668.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村