マスターズトライアル新潟は大盛況!!
風薫る5月12日。晴天の下で令和元年最初の全日本マスターズトライアル第3戦新潟大会が開催されました。
場所は四方緑の山々に囲まれた新潟県阿賀野市の大日が原トライアル場。このトライアル場では毎年全日本マスターズトライアルが開催されています。
2019FTJ全日本マスターズトライアル選手権第3戦新潟大会
開催日:5月12日
会場:大日が原トライアル場
主催:日本トライアル連盟(FTJ)
主管:マスターズトライアル新潟事務局
後援:ストレートオン
協賛:住友ゴム工業株式会社
峠道でこそ輝く!? 新型「KATANA」試乗インプレッション!
マスターズトライアルとは?
マスターズの華、年齢別クラスの参加資格は、45歳以上のトライアル経験者ということで、トライアル経験の浅い人が出場すると熟練のベテラン達にやり込められるでしょう。それで「なにくそ!」と思えれば良いし、最初から恐る恐るな人には、ビギナークラスや年齢制限のないオープン(レベル別にA、B、C)をちゃんと用意してあり、初心者、ベテラン問わず参加することができるレースです。
またツインショック、レベル別女性クラスも設置してあるので、おおよそトライアルライダーなら誰でも受け入れられる懐の深い大会とも言えます。
永く楽しめるのが「トライアル」
さて、この新潟大会。スタート台より1分ごとに日の丸の旗の合図とともに、皆さんそれなりの緊張感をもってスタート。8セクション×3ラップの舞台は、ヒルクライム、沢、山林のロックとバラエティに富んでいます。経験豊富な各セクションのオブザーバーも目を光らして待っています。
1ラップ目を終了して各クラスの選手がスコアカード交換に来ると、セクション難度の匙加減、選手の体調(特に体の故障個所のあんばい)を察することができる。「新潟大会はいつもチョット難しい」という意見、「フロントブレーキを握る指が思うように動かない」、「アキレス腱を切った後の初めての大会参加だが思っていた以上に上手く乗れてる」等々。還暦を過ぎてなお壮健、と見えて実は色々痛いところと付き合いながら、それでも永くトライアルを楽しもうという、真摯な姿勢が素晴らしいですね。そういう皆さんの励みとなるようなマスターズでありたいものです。
さて、次戦は7月28日、九州大会です。真夏の福岡、蛍の里トライアルパークでお待ちしていますよ。
マスターズトライアルのリザルトやこれからの開催情報は、日本トライアル連盟のホームページでご覧下さい。
マスターズトライアルに関するお問い合わせは
日本トライアル連盟(FTJ)事務局 泥 稔
〒520-0114滋賀県大津市穴太2-6-1
TEL090-5157-8324 FAX077-578-1178
Eメール trial@straighton.jp
2-6-1 Anou Otsu-city Shiga 520-0114 JAPAN
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路で約95%が「ETC」を利用! 便利なのになぜ“使わない人”がいる? 「一般レーン」しか通れない人の意外な事情とは
[速報]新年早々、お騒がせ中!! [箱根駅伝]に存在感ハンパないあのクルマが再び降臨
最近見かける「謎のアルファベットナンバー」なぜ存在? 激レア「Tナンバー」はどんな意味? ナンバープレート×アルファベットに隠された秘密とは
「延期します」 高速道路の「新たな深夜割引」システム追い付かず “強行するとマズイ”理由とは? 不確実で不安な新料金制度
日産の不振の原因は「軽自動車」にもある!? 軽のプロ「ダイハツ&スズキ」以外にとっては「パンドラの箱」
日産「次期型シルビア!?」と言われたコンセプトモデル! 全長3.7m級ボディ&斬新“ツルツル顔”採用! 凄いバランス&スポーティな“画期的パワトレ搭載”の「エスフロー」とは
「延期します」 高速道路の「新たな深夜割引」システム追い付かず “強行するとマズイ”理由とは? 不確実で不安な新料金制度
冬の雪道「四輪駆動」じゃないと走れない? 二輪駆動だったら「FF」と「FR」どっちが雪道に強いのか?
日産の不振の原因は「軽自動車」にもある!? 軽のプロ「ダイハツ&スズキ」以外にとっては「パンドラの箱」
「ガソリン価格」25.1円安くなる? ついに「暫定税率廃止」へ! 取得時の税も見直し? 大綱には何が書かれてる? 25年はどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?