現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > カッレ・ロバンペラに迫る実力を持つ蕎麦切選手が覚醒!「フォーミュラドリフトジャパン4戦目」で見せた走りとは

ここから本文です

カッレ・ロバンペラに迫る実力を持つ蕎麦切選手が覚醒!「フォーミュラドリフトジャパン4戦目」で見せた走りとは

掲載 1
カッレ・ロバンペラに迫る実力を持つ蕎麦切選手が覚醒!「フォーミュラドリフトジャパン4戦目」で見せた走りとは

蕎麦切広大選手は若手ドライバーのなかでも注目株

7月22日(土)~23日(日)に宮城県のスポーツランドSUGOで行われた、フォーミュラドリフトジャパン第4戦は、末永直登が予選8位から劇的なバースディウインを決めるなど、最後まで見応えのあるラウンドだった。そのなかでも注目したいのは、2位を獲得した蕎麦切広大。2017年から本格的にドリフト競技に参戦するようになった、現在27歳の若手ドライバーだ。

RZ34「フェアレディZ」を操る末永直登が優勝!「フォーミュラドリフト」4戦目は波乱の展開でした

ラジコンドリフトでクルマの動きを学んだ

小さい頃からラジコンドリフトで実力を魅せていた蕎麦切広大。R31HOUSEが主催した「最強ラジコンドリフターは誰だ?」で2連覇を達成したこともある実力者である。ラジコンドリフトでR31HOUSEの柴田代表に出逢い、幼い頃からの夢だった実車のドリフトドライバーとして、現在はSHIBATA Racing YOKOHAMAからフォーミュラドリフトジャパンやD1GPといった、国内最高峰のドリフト競技に参戦中だ。

ロバンペラと対戦しワンモアタイムへ持ち込んだ

フォーミュラドリフトジャパンにはこれまでも出場していたが、本格的にフル参戦するのは2023年が初めて。第1戦は参戦しなかったものの、第2戦から第6戦まで出場した昨年はシリーズランキング13位を獲得した。

今年は2022年以上に好調だ。第1戦ではグレート8まで勝ち進み、第2戦ではトップ16で2022年WRC王者カッレ・ロバンペラと対戦。ワンモアタイムまで持ち込むも敗退した。第3戦では3位入賞を果たし、今回の第4戦では、ファイナルまで勝ち進んで2位を獲得した。

2022年からGR86で参戦しているが、今年はボディを換え、エンジンは2JZからVR38DETTとなり、排気量は3600ccからHKSのキットで4100ccにアップし、タイヤもサイルンからヨコハマに変更している。昨年と同じGR86だが、まったく別のクルマに生まれ変わった。

攻めの姿勢のドライブが好成績に繋がっている

これまでの蕎麦切広大の走りは、まとめ方が上手くミスを最小限に抑えるという印象だったが、今年は違う。予選から攻めている感を出している。

2022年シリーズの松山北斗は、角度があり、速くてラインがキレイという走りでシリーズチャンピオンを獲得したこともあり、彼の走りを目指すようになったという。これまでは単走で行われる予選でも「予選落ちをしない走り」的な感はあったが、今年からは「必ず1位を狙える走り」を心がけるようになった。それが今回の予選3位という成績にも繋がっているのだ。

蕎麦切広大にとってターニングポイントとなったのは、第2戦のカッレ・ロバンペラ戦だ。結果的にはワンモアタイムまでもつれ込むもトップ16敗退となったが、優勝したカッレ・ロバンペラ相手に一歩も引かない走りを見せた。蕎麦切広大自身も、WRC王者が参戦するということで注目はしていたという。

練習の走りを見ながら速度のあるミスなきドリフトを目に焼き付けていた。タイヤが同じヨコハマであるということもあり、思い切り飛び込んでいけば勝てると思って走った。その強い気持ちが、あの好バトルを演出したのだ。それが今の蕎麦切広大の自信を生んだのは間違いないだろう。

D1GPでも好調をキープ! ランキングトップを走る

第3戦の富士スピードウェイでは、ラウンドを重ねたことで自分に合ったセッティングを見つけ、3位を獲得。ひとつずつ順位を確実に上げている。シリーズランキングも4位から3位に浮上。そしてなにより大きいのがトップとのポイント差である。その差は第4戦を終了した時点で僅か9ポイントで、シリーズチャンピオンを意識するところまで押し上げている。また今年はフォーミュラドリフトジャパンだけでなく、D1GPでも調子が良い。第4戦の筑波サーキットで優勝し、ランキングトップを走る。

GR86とインフィニティを乗り分けて参戦している

フォーミュラドリフトジャパンはGR86、D1GPはインフィニティと乗り分けて参戦中だが、エンジンも足まわりも同様なので、とくに気になる点はないとのこと。ひとつだけ気を付けている点は車格の違いだが、それ以外は同じ感覚でドライブできる。また審査方法も違いはあるが、根本的には「カッコイイ走り」をすれば得点は付いてくると信じ、思い切り走っている。それが今年の成績を生んでいるのだ。

普段は、週4日くらいシミュレーターで練習している。シミュレーターの良い点は実際のコースと同じ感覚で練習できる点。現在はラジドリからは離れているものの、セッティングを換えてクルマがどうなるという部分は、ラジコンで覚えたセッティング術を今は実車で実践している。これまで経験してきたすべてを生かし、ドリフト競技の頂点を目指す。

* * *

箕輪大也、KANTAなど、若手ドライバーが活躍するなか、蕎麦切広大も着実に実力を付けている。まずはラウンド優勝、そしてシリーズチャンピオン獲得。その先にあるUSAフォーミュラドリフトなどの海外進出を目指して、残り2戦全力で挑む。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 歳食ったと言われればそれまでだが
    のむけんが現役の頃くらいが丁度良かった
    今はあまりに先鋭化されていて
    超ハイレベルなんだけど、何かつまらない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.6399.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

236.5759.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.6399.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

236.5759.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村