現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型フェアレディZプロトスペックの抽選結果が4月18日に発表!  応募総数1万人以上 カタログモデルもヤバイ!

ここから本文です

新型フェアレディZプロトスペックの抽選結果が4月18日に発表!  応募総数1万人以上 カタログモデルもヤバイ!

掲載 更新 25
新型フェアレディZプロトスペックの抽選結果が4月18日に発表!  応募総数1万人以上 カタログモデルもヤバイ!

 新型フェアレディZプロトスペック限定240台、ウェブサイト受注分の応募が3月24日15時に締め切られた。

 メールマガジン登録に登録したユーザーのみが応募できるシステムになっており、4月18日頃に当選者に連絡が行くことになっている。価格は既報の通り、696万6300円。

新型フェアレディZプロトスペックの抽選結果が4月18日に発表!  応募総数1万人以上 カタログモデルもヤバイ!

 日産関係者に現在の応募状況を聞いてみたが、応募総数は1万人以上とのこと。当選確率はわずか2.4%……。カタログモデルの受注も殺到しそうなので、早く欲しい人はもう日産ディーラーに急いだほうがいいかもしれない。

 ここでは、新型フェアレディZに関する、いまわかっているすべての情報をお届けしよう。

文/遠藤徹、写真/NISSAN

■「プロトスペック」の当選確率は2.4%! カタログモデルにも受注殺到の予感

240台限定で販売となったプロトスペックには1万件を超える応募数があったという。量産用のカタログモデルは4月25日に発表され、6月下旬に発売となる

 240台のプロトスペックの当選者発表は4月18日(月)頃に応募者に連絡がいくようになっている。

 量産用のカタログモデルは4月25日に発表、6月下旬に発売になるが、正式受注の受付は6月中旬以降になりそうだ。

 4月8日には新型フェアレディZについて日産から販売店向けのオンラインでの商品説明会を実施し、以降既納ユーザーを中心にティザーキャンペーンをスタートさせている。

 従来だと横浜の本社に傘下販売店の営業関係者を招き、実車を披露しながら、商品&販売方針の説明会を実施するのが恒例になっているが、今回はコロナ禍のため、オンラインでの説明会となった。

 プロトスペックの車両本体価格は6MT、9速ATとも696万6300円。ボディカラーはボディパネルがイカズチイエロー、ルーフがスーパーブラックの2トーンのみ、本革シート仕様で内装色はブラックとなっている。

 パワーユニットは3リッターV6ツインターボの「VR30DDTT型」を搭載。駆動方式は2WD。スカイラインターボ車と同じだが、改良を加えて進化させている。

 性能は最高出力405ps/6400rpm、最大トルク48.4kgm/1600~5600rpmを発揮。従来の3.7リッターNAより排気量は縮小されるが、最高出力は20%、最大トルクは30%アップする。

 スカイラインターボは304ps/6400rpm、40.8kgm/1600~5200rpmであるから101psも最高出力を向上させている。

 使用燃料は無鉛プレミアムで従来モデルと同じだが、ガソリンタンクは72リッターから62リッターに縮小している。サスペンションは前ダブルウイッシュボーン式、後マルチリンク式は変更ない。

 トランスミッションの6速MTは同じだが、ATは7速から9速化によって40%も変則比の幅が広がり、クロスレシオ化。油圧制御とアクチュエータの改善によって応答性は従来モデルよりも5倍も速くなっている。

 ボディ剛性は車体のねじりで5%、回頭性15%、ハッチゲートは23.8%もアップしている。シートは2人乗りの2座席のみ。トランクルームはゴルフバッグ1個が格納可能。

■グレード別の装備 価格 サイズ エンジン 新型フェアレディZのいまわかっていること

新型フェアレディZのボディサイズは全長4380mm×全幅1845mm×全高1315mm。3リッターV6ツインターボを搭載し最高出力405ps、最大トルク48.4kgmとなる

■新型フェアレディZの価格 
・ベースグレード:524万1500円(6速MT/9速AT)
・バージョンS:606万3200円(6速MT)
・バージョンT:568万7000円(9速AT)
・バージョンST:646万2500円(6速MT/9速AT)
※ディーラー調べ

 カタログモデルはフルスペックのプロトスペックよりも車両本体で50万円以上安い価格設定になる見込み。グレードは下からZ、バージョンT、バージョンS、そして最上級のバージョンSTの合計4タイプを用意。

 ボディサイズは全長4380mm、全幅1845mm、全高1315mmで従来モデルに比べると全長が119mm延長されたが、全幅、全高は同じ。

 ホイールベース2550mm、トレッド前1540~1550mm、同後1565~1595mmは同じだから、プラットフォームはキャリーオーバーといえる。

 グレード別の主な装備内容は、ベースの「Z」が18インチアルミホイール、LEDヘッドランプ、自動ハイビーム、ドアミラーウインカー、バックビューモニター、12.3インチメーターパネル、3連サブメーター、USB電源ソケット、日産・コネクテッドナビ、ETC2.0車載器、4スピーカー、衝突被害軽減ブレーキ、踏み間違い防止アシスト(AT車)、前方衝突予測警報、車線逸脱警報、前後ソナー、ブラインドスポット警告、リアクロストラフィック警告、サイド&カーテンエアバッグ。

「バージョンS」は19インチ鍛造ホイール、前後スポイラー、機械式LSD、4輪アルミキャリパー対抗ピストンブレーキ。「バージョンT」は本革&スウェード調コンビシート、両席パワーシート、運転席ランバーサポート、BOSEサウンドシステム、アクティブ・サウンド・コントロール、アクティブ・ノイズ・コントロール、最上級の「バージョンST」は19インチ鍛造ホイール、前後スポイラー、機械式LSD、4輪アルミキャリパー対向ピストンブレーキ、本革&スウェード調コンビシート、両席パワーシート、運転席ランバーサポート、BOSEサウンドシステム、アクティブ・サウンド・コントロール、アクティブ・ノイズ・コントロールなど。

 ボディカラーはメインの2トーンがすべてルーフはスーパーブラックでボディはブリリアントシルバーメタリック、ステレスグレーパール、セイランブルーパール、イカズチイエローパール、カーマインレッドマイカ、プリズムホワイトパールとの組み合わせ。モノトーンはミッドナイトブラックパール、ダークメタルグレーメタリック、バーガンディメタリックとなっている。

■日産関係者の証言は?

日産店舗では、新型フェアレディZを取り扱うことで来店者が増え、他のモデルへの波及効果、新車全体の販売が活性化することを期待している

 新型フェアレディZを取り扱う日産店、日産プリンス店、日産サティオ店各社の期待は大きい。

 国内向けの販売目標は月販500台程度と少ないが、話題性が高いために40代の男性ユーザーを中心に来店機会が格段に増え、他のモデルへの波及効果・商談機会が増えることで、新車販売全体の活性化につながると期待している。

■証言1:首都圏日産店営業関係者

「新型フェアレディZが発売になるのには大きな期待を寄せている。販売台数は少ないが話題性があるため、店頭に展示すれば多数のユーザーが来店し,にぎやかになる。

これによって他の扱い車の商談機会が増え、新車販売全体に良い影響を与えることになる。既納ユーザーを多数抱えているので、スタートダッシュではかなりの販売台数が見込めるだろう。

ただサプライヤーからの半導体を中心とした部品供給の遅れによって、生産がスムーズに行われず、納期が長引く恐れがある。多数のバックオーダーをいかに解消するかも課題になるだろう」。

■証言2:首都圏日産プリンス店営業担当者

「特別仕様車の「フェアレディZプロトスペック」は240台の限定販売に対して、1万人以上の応募があったようだ。量産用のカタログモデルもかなりの人気が出ると予想している。40代の年齢層を中心に引き合いが多くなるだろう。

受注の開始から半年以上の納車待ちになってしまう可能性がある。今年はアリア、軽自動車ベースの電気自動車サクラ、次期型エクストレイルなど新型車が多いので、新車の販売台数はかなり盛り上がるのを期待している」。

こんな記事も読まれています

【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

25件
  • GTRもう買えないし。てゆうかGTR程の馬力いらなくて、GTR程高くなく、マニュアルで、ガソリン車で、そこそこの馬力だったら買いでしょ。間違いなく。この手の車もう新車で出ないよ。
  • 不細工なBMWスープラに比べたら日産製フェアレディZの方が売れて当然
    ここで散々叩いてたバカ共は現実見ろよw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村