現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「停止線の“結構手前で止まる”クルマをよく見かけるのですが、なぜですか?」 余裕をもって“スペース空ける”意味とは?

ここから本文です

「停止線の“結構手前で止まる”クルマをよく見かけるのですが、なぜですか?」 余裕をもって“スペース空ける”意味とは?

掲載 31
「停止線の“結構手前で止まる”クルマをよく見かけるのですが、なぜですか?」 余裕をもって“スペース空ける”意味とは?

■停止線の止まる位置は何m前までOK?

 道路上に設けられている停止線は、運転者が車両を停止させて安全確認を行うための重要な目印です。
 
 この線に従い、車両を停止してから再発進することが交通法規で義務付けられています。
 
 もし一時停止を怠った場合、一時不停止違反として違反点数2点が加算され、普通車では反則金7000円が科される可能性があります。
 
 では逆に「停止線から大きく手前で停止した場合」はどうなるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「停止線で上手く止まるコツ」です!(17枚)

 停止線は信号機のある交差点や横断歩道、一時停止が必要な「交差点の非優先道路側」などに法令に基づいて設置されています。

 特に横断歩道の手前では、通常1~5mの範囲内に停止線が引かれており、この位置は周囲の交通状況を考慮して“最も安全”とされる場所に定められているのもポイントです。

 また、道路環境や車両の種類(普通車、大型車、二輪車など)に応じて異なる設計が施される場合もあります。

 そんな停止線ですが、警察庁が公開している運転免許技能試験の採点基準によると、停止線の位置から「2m以上手前」で停車した場合、「停止位置が不適切」として減点対象になると示されています。

 ただし、道路交通法そのものには、停止線の手前での停車に関する明確な違反規定はありません。
 
 ところで、なぜ多くの運転者が停止線から手前で止まることを選ぶのでしょうか。

 その理由は主に安全性や周囲への配慮にあります。

 1つ目の理由として、大型車両が交差点をスムーズに曲がるためのスペース確保が挙げられます。

 特に左折する大型車両は、車両後部が大きく膨らむため、停止線の直前に停車している車両が邪魔になるシチュエーションを経験したユーザーもいることでしょう。

 そうならないように、あえて手前で停車することで大型車両が余裕を持って通過できるよう配慮するために、手前で止まるケースが考えられます。

 次に、二次的な事故を防ぐための予防策として手前で停止するケースもあります。

 例えば、横断歩道の手前で停止している際に後続車両から追突されると、前進の勢いで歩行者と接触してしまうリスクがあります。

 一方、停止線よりも手前で停車していれば、そのリスクを軽減できる可能性があります。

 また、車両の構造上の問題も理由に挙げられ、停止線ぴったりで停車すると、信号機が車両のルーフ部分と重なり、運転席から信号が見えづらくなることもあるのでしょう。

 このような状況を避けるため、停止線より少し手前で停車する運転者も少なくありません。

 さらに、悪天候時や夜間の視認性を考慮して手前で停車する場合もあります。

 停止線が雨や雪で見えにくい場合や暗い環境下では、安全を確保するために運転者自身の判断で適切な位置に停車することが求められます。

 停止線は道路上での安全を守るために設けられた重要な目印ですが、運転者が適切に停止位置を選ぶ柔軟性もまた重要です。

 周囲の状況をよく観察し、自身や他者の安全を最優先に考えた運転を心がけることが求められます。

 停止線手前での停車は違反にはならないものの、安全性や交通の円滑さを確保するためには適切な位置で停車することが望ましいといえます。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“クルマ”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」意味知ってる? 意外と知らない「大事な意味」とは? 貼らないと違反の場合も…! 遭遇したらどうすれば?
“クルマ”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」意味知ってる? 意外と知らない「大事な意味」とは? 貼らないと違反の場合も…! 遭遇したらどうすれば?
くるまのニュース
「信号のない交差点で左側から来たクルマが優先って本当ですか?」 何を基準に「優先」は決まるのですか? 見分け方はあるのですか?
「信号のない交差点で左側から来たクルマが優先って本当ですか?」 何を基準に「優先」は決まるのですか? 見分け方はあるのですか?
くるまのニュース
タクシーが駐停車違反!  お客さんの指示でも反則金は運転手が払う? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.13】
タクシーが駐停車違反! お客さんの指示でも反則金は運転手が払う? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.13】
くるくら
高速道路にある「謎の“小さな数字”」 一体何の意味? 「等間隔」で設置…何がしたいの? 実は知らないと「とんでもない」ことに!
高速道路にある「謎の“小さな数字”」 一体何の意味? 「等間隔」で設置…何がしたいの? 実は知らないと「とんでもない」ことに!
くるまのニュース
リヤもデカくすりゃより安心じゃない? なぜクルマのブレーキは後輪よりも前輪のほうが大きいのか
リヤもデカくすりゃより安心じゃない? なぜクルマのブレーキは後輪よりも前輪のほうが大きいのか
WEB CARTOP
われらファンは一生乗り換えられんぞ! いまだにファンが泣いている「やめてほしくなかった」メーカーの技術&クルマ
われらファンは一生乗り換えられんぞ! いまだにファンが泣いている「やめてほしくなかった」メーカーの技術&クルマ
WEB CARTOP
自転車も厳罰化でバイクと同じ罰則を適用!? バイクでの飲酒運転にまつわるルールとは
自転車も厳罰化でバイクと同じ罰則を適用!? バイクでの飲酒運転にまつわるルールとは
バイクのニュース
愛知と三重の「この場所」に、なぜ橋を作らないのか?
愛知と三重の「この場所」に、なぜ橋を作らないのか?
Merkmal
追い越し車線をノロノロ走り続けるクルマに出会ったら…左車線から「追い抜き」はダメでも「追い越し」ならオッケー?
追い越し車線をノロノロ走り続けるクルマに出会ったら…左車線から「追い抜き」はダメでも「追い越し」ならオッケー?
Auto Messe Web
ジムニーとキャリイが合体した斬新「ジムニートラック」が凄い!  ジムニー採用のイエローが映える!? 福島県のクルマ屋が製作した個体とは
ジムニーとキャリイが合体した斬新「ジムニートラック」が凄い! ジムニー採用のイエローが映える!? 福島県のクルマ屋が製作した個体とは
くるまのニュース
大ブームの「SUV」! ところで「どこが良い」んですか!? “流行り”ってだけじゃない「SUVのメリット」とは
大ブームの「SUV」! ところで「どこが良い」んですか!? “流行り”ってだけじゃない「SUVのメリット」とは
くるまのニュース
かつては直4もあったけどいまは全部直3! なぜ軽自動車には「直6」「V6」「V8」などの多気筒エンジンがないのか?
かつては直4もあったけどいまは全部直3! なぜ軽自動車には「直6」「V6」「V8」などの多気筒エンジンがないのか?
WEB CARTOP
最近みかける「ナンバー読み取り駐車場」なぜ増加? 利用者側も「ラク」だけど「料金踏み倒し」は起きないの? 「悪質利用者」どうしてる? 実はメリット多い「革新的サービス」 どう成り立っているのか
最近みかける「ナンバー読み取り駐車場」なぜ増加? 利用者側も「ラク」だけど「料金踏み倒し」は起きないの? 「悪質利用者」どうしてる? 実はメリット多い「革新的サービス」 どう成り立っているのか
くるまのニュース
「ついうっかり…!」はダメ! なぜ「車検切れ」忘れが起こるのか? 「期限」見逃さないための「新たな対策」とは
「ついうっかり…!」はダメ! なぜ「車検切れ」忘れが起こるのか? 「期限」見逃さないための「新たな対策」とは
くるまのニュース
クルマが踊ってる!? 運転席付近にある「謎のスイッチ」の正体は? 押したことない人も多い!? どんな時に使うもの?
クルマが踊ってる!? 運転席付近にある「謎のスイッチ」の正体は? 押したことない人も多い!? どんな時に使うもの?
くるまのニュース
登場2年半経過のホンダ「ステップワゴン」まもなくマイチェンか!? シンプル路線の評価はどう? ライバル車にはない“独自の魅力”とは?
登場2年半経過のホンダ「ステップワゴン」まもなくマイチェンか!? シンプル路線の評価はどう? ライバル車にはない“独自の魅力”とは?
くるまのニュース
全長3.3m! トヨタ「e-RACER」がスゴかった! 斬新ツルツル顔&タンデム仕様のコンセプトモデル! 「”軽自動車級”スポーツカー」とは
全長3.3m! トヨタ「e-RACER」がスゴかった! 斬新ツルツル顔&タンデム仕様のコンセプトモデル! 「”軽自動車級”スポーツカー」とは
くるまのニュース
「スタッドレスタイヤ」溝が残ってるのに“使用NG”なことがある!? 寿命は何年? 覚えておきたい「危険なタイヤ」の見分け方とは?
「スタッドレスタイヤ」溝が残ってるのに“使用NG”なことがある!? 寿命は何年? 覚えておきたい「危険なタイヤ」の見分け方とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

31件
  • t*3*a***
    手前で止まるのは結構だが、その後信号待ちしてる間にチョロチョロと前に進むヤツがいるのは嫌
  • FZS1000
    感応式の信号で前の車がセンサーがある位置から手前に止まっていつまでたっても信号が変わらないから、車を降りて押しボタン押したことがあります。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村