現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「レトロ感」強調した軽SUVへ「イメチェン」!? もはや懐かしいデザインへと変化! 新型「デリカミニ」に用意の「純正アクセサリー」とは

ここから本文です

「レトロ感」強調した軽SUVへ「イメチェン」!? もはや懐かしいデザインへと変化! 新型「デリカミニ」に用意の「純正アクセサリー」とは

掲載 15
「レトロ感」強調した軽SUVへ「イメチェン」!? もはや懐かしいデザインへと変化! 新型「デリカミニ」に用意の「純正アクセサリー」とは

■「レトロ感」「タフ感」爆上げアイテムを複数設定!

 三菱は2023年4月6日、新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を正式発表しました。
 
 高い悪路走破性能を持つSUVミニバン「デリカ」の名前が付され、タフなイメージを持たせるエクステリアを採用したことが特徴です。
 
 純正アクセサリーとして様々なアイテムが用意されていますが、なかでも各種「デカール」は新型デリカミニのデザインをより強調されるものが複数展開されます。

レトロ感爆アゲ! 「オジサンホイホイ」な「デリカミニ」の懐かしステッカーって? 画像で見る

 新型デリカミニは、現在も販売中のSUVミニバン「デリカD:5」などに代表されるデリカシリーズの名前を冠して登場した軽乗用車です。

 高い車高や後席の両側スライドドアなど、軽スーパーハイトワゴンのメリットを最大限活かしつつも、アウトドアでも映えるエクステリアデザインを採用したほか、専用足回りなどによって悪路走破性も高めています。

 2022年11月に先行公開された後、2023年1月に開催された「東京オートサロン2023」において実車を初公開すると同時に先行受注も開始。

 発売前の4月5日時点では、販売目標台数2500台/月の3倍以上である約9000台の受注を集めたといい、滑り出しは好調です。

 最大の特徴は、デリカシリーズに共通するSUVらしさあふれるデザインです。

 エクステリアは、三菱のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」をもとに、プロテクター感のあるスキッドプレート形状のバンパー下部に加え、フロント・リアには立体的な「DELICA」ロゴを採用するなど、タフさをアピールしたデザインを採用しました。

 さらに三菱純正アクセサリーとして、デリカミニのタフなエクステリアをより強調させる多彩なアクセサリーが用意されます。

 なかでも、ボディサイドに貼られる「オマージュデカール」は2種類を設定。2タイプ用意されるカスタムテーマ「アクティブトーンスタイル」と「ワイルドアドベンチャースタイル」のシリーズでそれぞれ違ったデザインとなっています。

 アクティブトーンスタイルのオマージュデカール(ステンシルスタイル)は、クオーター部に太い横ストライプを配し、並べ替えるとデリカミニ(DELICA 32)と捉えられる「DEL-C32A」の文字も表示。

 さらに、フロントドアサイドにはエンジンスペックを表した「659CC DOHC 12 VALVE」の文字をレタリング。ターボ車には「INTER COOLER TURBO」の文字も追加されており、細やかなディティールに遊び心が感じられるデザインです。

 戦闘機の機体表示のような書体ですが、エンジンスペックなどを表示している点では、かつて流行した高性能なエンジンや電制システムなどを搭載していることをアピールするデカールを彷彿とさせます。

 デリカシリーズにおいても「デリカスペースギア」や「デリカスターワゴン」などで、四駆性能をアピールするデカールが貼られたモデルが存在しており、「オマージュデカール」という名称からもその雰囲気を思い出させるデザインです。

 一方、ワイルドアドベンチャースタイルのオマージュデカール(デリカナスタイル)は、昭和レトロ感あふれる角張った書体で「デリカミニ」がカタカナ表記されており、また黄色いL字のテクスチャを複数組み合わせた、全体的に懐かしさを感じさせるものとなっています。

 丸い給油口部には同様に、レトロ感のある四角い書体で「デリカミニ」の文字が目一杯デザインされており、クオーターにアクセントを与えます。

 そのほかにも、アクティブトーンスタイルではダイナミックシールドをブラックアウトさせるパーツや、ワイルドアドベンチャースタイルではプロテクター感のあるフロント・リアバンパー下部をより無骨に表現したシルバーのデカールなども用意しています。

※ ※ ※

 オマージュデカール2種類はともに2万2550円(消費税込)で、それぞれ単品でも装着可能なほか、パッケージとしても用意されており、多彩なバリエーションで展開されています。

 なお、新型デリカミニの発売は5月25日を予定しており、同時にアクセサリーも発売されると見られます。

こんな記事も読まれています

※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス

みんなのコメント

15件
  • シエンタもデリカミニも「犬」なのに、フィットはなぜ失敗したのだろう?
    ずばりカッコ悪いから。
  • どの辺がレトロなのか全くわからない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

180.4223.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

161.0356.0万円

中古車を検索
デリカミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

180.4223.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

161.0356.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村