現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「D1GP史上最強のエビスマイスター誕生」2JZ搭載のS15シルビアを駆る小橋が強すぎる!

ここから本文です

「D1GP史上最強のエビスマイスター誕生」2JZ搭載のS15シルビアを駆る小橋が強すぎる!

掲載 更新 25
「D1GP史上最強のエビスマイスター誕生」2JZ搭載のS15シルビアを駆る小橋が強すぎる!

昨シーズンも合わせればエビス戦で4連勝という偉業!

ミッションとタービンの変更に加え、走らせ方を変えたのが大当たり

「D1GP史上最強のエビスマイスター誕生」2JZ搭載のS15シルビアを駆る小橋が強すぎる!

8月22日(土)・23日(日)に、福島県のエビスサーキットで開催されたD1グランプリシリーズ第2戦&第3戦。D1グランプリでは恒例となっている真夏のエビスでの2連戦は、ドライバーにとってもマシンにとっても過酷なことで知られるステージだ。

そんなエビス大会で連勝した小橋正典(コハシ マサノリ)選手は、一気にシリーズランキングの首位に躍り出ただけでなく、昨年も合わせると4連勝という偉業を達成!

初年度から開催され続けているエビス戦は、20年間で37回行われおり、通算勝利数では齋藤太吾選手と今村陽一選手の4回がトップだった。しかし、今回の結果によって小橋選手が5勝目を挙げたことで記録更新。D1史上最強のエビスマイスターが誕生したのである。

小橋選手は青森県出身の28歳で、父親が経営するモーターランドSPのスタッフとして働いている。2005年にエビスサーキットで開催されたD1グランプリシリーズを見て感動し、中学2年生の時にドリフトを開始、大会デビューはV-OPT企画の“いかす走り屋チーム天国”フレッシュマン戦だ。

そして同じくV-OPTの企画である“ドリフトスター誕生”でD1SLライセンスを取得。その後、2009年からはD1ストリートリーガルシリーズに参戦して、優勝1回、シリーズ最高3位の戦績を残し、D1GPライセンスを獲得。2013年からはD1グランプリシリーズにも出場するようになり、今やチャンピオン争いを繰り広げるトップドライバーにまで駆け上がったのである。

愛機S15シルビアのエンジンはSR20DETではなく2JZ-GTEで、HKSの3.4Lキットを軸にしたフルチューンスペックとなる。ラジエターはトランク部分に移設されているため、フロントのオーバーハング部にはインタークーラーとオイルクーラーくらいしかなく、インタークーラーのパイピングも最短距離で接続されている。

昨シーズンまではGCGのGTX3584タービンを使っていたが、今シーズンからはGTX3584RSに変更。「少しだけどピックアップが良くなった」と、その違いを実感しているそうだ。なお、制御はLINKのフューリーで、ブーストは1.8キロ時に推定850psを発揮。ピークパワーよりも扱いやすさを重視したセッティングにしている。

ミッションは、昨年までは軽量なGフォースを使っていたが、今シーズンからはホリンジャーの6速シーケンシャルに変更。チームメイトのS15シルビアと部品を共用できる上「3速と4速のギヤ比が離れているHパターンから、クロスしているギヤ比のIパターンのシーケンシャルになったことが速さに繋がりましたね」とメリットを教えてくれた。

なお、ミッション変更に伴う重量増加は他パートのシェイプアップで相殺し、車重は1220kgに抑えている。デフはSIKKYのクイックチェンジで、OS技研のスーパーロックLSDを組み込んでいる。

室内を覆うロールケージは、メインパイプこそ専門ショップに曲げてもらったものの、それ以外は小橋選手自身の手によるワンオフだ。軽さを重視してパイプの点数は最小限にしているそうだ。

ダッシュボードはS15純正をベースに肉抜き加工を施し、反射防止のバックスキン調生地でフィニッシュ。ハンドルはナルディのセミディープ330φ、シートはブリッドのジータIIIで、D1ストリートリーガル時代からこの組み合わせを愛用している。

車高調はテインのオーダーメイド品で、バネレートはフロント13kg/mmのリヤ5kg/mmの設定。運転席から減衰力調整可能となるEDFCも装備されており「単走の1本目と2本目の間にもイジるし、追走では対戦相手によっても変えることがありますね」と小橋選手。

ロアアームはカザマオートの25mm延長タイプを使用。切れ角アップの要となるナックルは「以前の仕様よりも切れるようにしてもらった」という、3UPのタイプ5を愛用している。

ホイールは前後ともSSRのGTX03。タイヤはリンロンのフラッシュAGTで、フロントに265/35-18、リヤは285/35-18を履く。

練習走行から好調な走りを連発していたが「去年とはセクター1の切れ目などが変わっていて、最初は得点が出なかったですね。その後でちょっと走らせ方を変えたら得点も出るようになったので、イケるかなという感触はありました」と小橋選手。

初日の単走決勝では、一本目こそ緊張しすぎて本来のパフォーマンスを発揮できなかったが、2本目で修正。見事な走りで追走トーナメントへの進出を決めた。

EBISU DRIFTの初日、シリーズ第2戦の決勝戦ではGRスープラを駆る齋藤太吾選手と対戦した小橋選手。齋藤選手が先行の1本目は、2コーナーでアウト側に齋藤選手が車体を流したタイミングを見逃さず、距離を詰めてアドバンテージを獲得。2本目もギリギリの接近戦となったが、終盤で小橋選手が逃げ切ったことで勝負あり。見事に優勝を決めた。

EBISU DRIFTの2日目、第3戦の決勝はまさかの師弟対決(末永選手)となり、ギャラリーを沸かせた。この両者の戦いは再戦までもつれこむ好勝負となったが、1本目に先行の末永選手が審判席前でアウトにはらみ、まさかのクラッシュ! この瞬間、第2戦に続いて小橋選手が栄光を手にしたのだ。

次なる舞台は、10月31日(土)・11月1日(日)のオートポリス戦だ。エビスで連勝した小橋選手だが、過去の戦歴を確認すると実は他のサーキットでは一勝も挙げていない。若手ドライバーの筆頭がどこまで戦果を稼げるのか、今後の戦いには注目だ。

TEXT&PHOTO:Daisuke YAMAMOTO

【関連サイト】

D1公式ウェブサイト

https://d1gp.co.jp

こんな記事も読まれています

ルノー「キャンプヴィレッジ」を展開、『カングー』+純正用品でソロからファミリーまで人気…東京アウトドアショー2024
ルノー「キャンプヴィレッジ」を展開、『カングー』+純正用品でソロからファミリーまで人気…東京アウトドアショー2024
レスポンス
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
くるまのニュース
今がその時カモ!? 正しいバイク乗り換えのタイミングとは
今がその時カモ!? 正しいバイク乗り換えのタイミングとは
バイクのニュース
[15秒でわかる]ケータハム新型『スーパーセブン600&2000』…21世紀にも受け継がれる英国の伝統
[15秒でわかる]ケータハム新型『スーパーセブン600&2000』…21世紀にも受け継がれる英国の伝統
レスポンス
NISMOドライビングアカデミー、7月27日(土)岡山国際サーキット開催レッスンの申し込み募集を開始
NISMOドライビングアカデミー、7月27日(土)岡山国際サーキット開催レッスンの申し込み募集を開始
カー・アンド・ドライバー
キャデラック・エスカレードの誕生25周年を祝う特別限定車が日本上陸
キャデラック・エスカレードの誕生25周年を祝う特別限定車が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
8月19日は「バイクの日」 今年もアキバで開催 国内4メーカーの最新モデルを展示
8月19日は「バイクの日」 今年もアキバで開催 国内4メーカーの最新モデルを展示
日刊自動車新聞
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
ジョーカー投入。4輪駆動勢と戦うためにBBSがタイプR用に新サイズをラインアップ/富士24時間
AUTOSPORT web
いざ、百花繚乱の地へ。ブリヂストンが臨むコンペティションの新たなステージ
いざ、百花繚乱の地へ。ブリヂストンが臨むコンペティションの新たなステージ
AUTOSPORT web
「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「クラウン」だけではない!? 「走り方」や「ナンバー」にも注目! 共通する特徴とは
「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「クラウン」だけではない!? 「走り方」や「ナンバー」にも注目! 共通する特徴とは
くるまのニュース
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
バイクのニュース
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
カー・アンド・ドライバー
30歳以下の初心者ライダー必見、スズキが安全運転スクールを東日本で開催 7月14日
30歳以下の初心者ライダー必見、スズキが安全運転スクールを東日本で開催 7月14日
レスポンス
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
バイクのニュース
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
くるまのニュース
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
レスポンス
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
モーサイ

みんなのコメント

25件
  • D1の記事になると何故か競技批判や環境批判になるという(笑)
    皆D1がめっちゃ嫌いなんだな(笑)
    でもフォーミュラDは好きなんでしょ?
  • 環境以前にドライバーの健康が心配だ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村