2024年9月、ステランティス ジャパンはフィアット ブランドのBEV第2弾「600e(セイチェント イー)を日本導入開始した。そのディテールを写真で紹介しよう。
1955年代の初代「600」や500eのデザインアクセントを継承
車名から想像されるように、600eは2022年に日本デビューを果たした500eのお姉さん的モデルだ。ただし、単に500eを大きくしただけではなく、ゆったりした居住性や広いラゲッジルームが与えられている。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
1955年代の初代「600」や500eのデザインアクセントを継承した、丸みのあるフォルムやLEDランプ、そしてグロスブラックのアクセントを効果的に用いている。500eよりは長めのプロポーションだがオーバーハングは短く、ウエッジシェイプを少し強めてフロントはシャークノーズ風にするなど、可愛い中にも精悍さを感じさせる。
インテリアはアイボリーが基調で、丸形のメータークラスターや2スポークのステアリングホイールなどは、初代600からインスパイアされた。シート地はアイボリーのエコレザーで、FIATロゴが型押しされ、ターコイズブルーのステッチがアクセントで入れられている。
前輪を駆動するモーターは115kWと270Nmを発生し、WLTCモードの一充電航続距離は493km。充電は普通充電とCHAdeMO規格の急速充電に対応する。安全&快適装備も充実しており、趣味性の強い500eよりは実用性の高いコンパクトSUVのBEVである600eは、その可愛いスタイルも相まって日本でも人気を呼びそうだ。
フィアット 600e ラ・プリマ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4200×1780×1595mm
●ホイールベース:2560mm
●車両重量:1580kg
●モーター:交流同期電動機
●最高出力:115kW(160ps)/4070ー7500rpm
●最大トルク:270Nm/500−4060rpm
●バッテリー総電力量:54.06kWh
●WLTCモード航続距離:493km
●駆動方式:FWD
●タイヤサイズ:215/55R18
●車両価格(税込):585万円
[ アルバム : フィアット 600e 写真蔵 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント