現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アンダー190万円でMTあり! コスパ最強の「ホットハッチ」が存在! 内装の“鮮烈レッド”も刺激的な「スイフトスポーツ」とは

ここから本文です

アンダー190万円でMTあり! コスパ最強の「ホットハッチ」が存在! 内装の“鮮烈レッド”も刺激的な「スイフトスポーツ」とは

掲載 83
アンダー190万円でMTあり! コスパ最強の「ホットハッチ」が存在! 内装の“鮮烈レッド”も刺激的な「スイフトスポーツ」とは

■鮮烈なインテリアのホットハッチが存在!しかも安い!?

 スポーティかつ運転を楽しめるクルマが好きな人の中には、MT(マニュアル・トランスミッション)を駆使し自らの手でクルマを操りたいと考える人もいるでしょう。
 
 しかし、AT(オートマチック・トランスミッション)が圧倒的多数派と言えるほど普及した現在の日本市場では、スポーティかつMTを選択できるモデルは希少な存在となっています。

【画像】「えっ…」2ドア&オープン仕様の「スイスポ」あった! 超カッコいい実車を画像で見る

 また、そのような条件でクルマを探すと、代表的なモデルとしてトヨタ「GR86」やトヨタ「GRヤリス」、マツダ「ロードスター」などの名前が浮かびますが、今度は2ドアのボディや2人乗りという顧客を限定してしまうような要素によって日常での使い勝手が心配になったり、ハイパワーで走行性能が高い反面、車両価格が高額だったりと、様々な理由で購入を躊躇してしまう人も少なくないでしょう。

 さらに、過去のスポーティなモデルを探そうとしても中古車相場は高騰しており、かつて手頃だったモデルでも今では手が出しにくい状態が続いています。

 このような状況では、もう気軽に手に入れられるスポーティで楽しいクルマは無いのかと悲観してしまうかもしれませんが、そんな人にピッタリのモデルが存在します。しかも、国内メーカーが日本市場で販売しているクルマです。

 それは、スズキがラインナップするホットなハッチバック「スイフトスポーツ」。スズキのベーシックなコンパクトカーである「スイフト」をベースに、走行性能を高めた派生モデルです。

 もちろん“走り”のみならずエクステリアからインテリアのデザインまで通常のスイフトとの差別化が図られており、非常に魅力的な仕上がりになっています。

 スイフトスポーツのボディサイズは全長3890mm×全幅1735mm×全高1500mm。通常のスイフトよりわずかに大きい3ナンバーサイズとなるものの、十分に取り回し性の良いサイズを持ち、さらに5枚のドアと5人が乗れる座席が備えられているため日常での使い勝手も上々。

 フロントマスクやリアバンパー形状などには迫力のある造形が取り入れられ、スイフトスポーツがコンパクトカーでありながら、あくまでもスポーティな高性能モデルとして軸足を置いていることを明確に主張しています。

 また、内装にはスイフトスポーツ専用の赤いアクセントカラーを採用したパーツがインパネやセンターコンソール、アームレストなど随所にあしらわれ、運転時のドライバーの高揚感を効果的に高めてくれるスポーティなモデルらしい演出がなされています。

 スイフトスポーツのパワーユニットは、最高出力140馬力・最大トルク230Nmを発揮する1.4リッターターボエンジン。ターボを活かしたトルクフルなフィーリングはスポーツモデルにふさわしく、胸のすく加速を見せてくれます。

 これだけ魅力的な要素を備えたクルマでありながら、スイフトスポーツの6速MTモデルの車両価格はセーフティサポート非装着車であれば188万5400円と、200万円を下回ります。

 もし安全運転支援機能のセーフティサポートを装着しても202万8400円。全方位モニターカメラパッケージを加えても208万1200円と、まさに破格と言ってよい価格設定となっています。

 個性たっぷりのエクステリアと刺激的な色使いの内装を採用し、MTが選択できるのみならずコストパフォーマンスにも優れたスイフトスポーツは、現行モデル発売から5年以上経過する今なおクルマ好きを唸らせてくれる、魅力たっぷりのモデルと言えるでしょう。

こんな記事も読まれています

VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス

みんなのコメント

83件
  • 排気量、馬力、トルクがある車に乗るのもいいけど、
    1.4Lや1.6Lあたりのを思いっきり踏むのもいいなぁと最近思ってきた。
  • スイスポは走るためのエンジン・走るためのボディ・走るためのコクピットとまさに走りを楽しむための車。
    高出力・軽量・軽快ハンドリング、そしてチューンによる伸びしろは半端ない。
    車両が200万で買えて、チューニングに100万足しても安すぎるし、ハイオクならではのパンチのある走りは国産車の中で張り合えるのはスポーツカーしかない。
    要するに弄ればいじるほど、お金をつぎ込んだだけオーナーに素直にこたえてくれる素性を持ち、それでいてノーマルですでにホットというクルマはコレしかないという現状だ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村